お友達と京都ぶらり旅をした時のことを

書いています。



たった1日の事なのに

盛りだくさんすぎて

数日にわたって書いています。



今日はとっても美味しかったランチのこと。


お友達が早い段階で予約をしておいてくれました。



いやーこれは

教えたくないんですよね。



ただでさえ

予約を早くとっておかないと

すぐにいっぱいになってしまうお店なのですもの。




という事で

今日はこの辺で



































あら

ここまでスクロールして下さったのですね。

教えませんってタイトルにも書きましたのに😅









それでは、、、

貴方にだけ

特別にコッソリお店紹介しますね。


内緒にしておいてくださいね。



味 ふくしま


歴史ありそうな建物の暖簾をくぐり

靴を脱いでお部屋に上がると

リノベーションして間もないように見受けられる

綺麗なカウンター席を案内してもらいました。

奥には個室もあるようです。



お店の方はとても丁寧な接客で心地よく

私も品が良くなった気分。



順番に出てくるお料理は

どれも丁寧な仕事がわかり


お出汁が美味しい。


カウンターの目の前で

仕上げをするお料理も。





揚げ出し


鴨のつみれのお吸い物



フグ。

下に白子が敷いてあって

混ぜて食べると濃厚な白子が絡まり美味。


カニの餡がかかったカブの煮物


アナゴの蒸し寿司


だし巻き、西京焼、煮凍り、百合根ごはん、

干し柿の入ったなますやら

盛りだくさんの宝石箱



どれも『ちょうど良い美味しい味付け』


これだけの

手間ひまかかったお料理



5500円でございます。



あー書いていて

また行きたくなりました💕





ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ


YOROCOBIデザイン事務所

https://yorocobi-design.com/


地球にやさしく

ココロとカラダがよろこぶ事をつくります。

  

ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ