こんにちは!

自分の暮らしは自分でつくる

DIYerのえつこです。



沖永良部島を旅してきました。



今回私が

沖永良部島を訪れた理由。



沖永良部島という島があることすら

知らなかったというのに、何故??



そう、今年の5月くらい

お友達から衝撃の報告を受けた。


『会社辞めたのー

で、この島にいく!』


と送られてきた地図。


とおっ!!!


どこぉ???!!


沖永良部島????






働いていた会社で結果を残せたらしく
次年度の計画を立てるための会議で
『もうやり切った』と思ったらしい。

その場で辞表を書いて渡し


これからどうしようかなと思った時

募集していた沖永良部島の
地域おこし協力隊に応募したところ
内定をもらい


6月に彼女は島に行きました。


何という展開!!!




それから数ヶ月、

全く違う方面のお友達のFacebook投稿で


『沖永良部島の移住者で公募に

応募したら通ったので

来年から島に行き

子どもたちとアートを盛り上げる!』

今下見に島に来ています!』


というようなことが書いてあった!



えー!!!


またもや沖永良部?!




早速それぞれの友達に連絡したら・・・


その日の夜には2人一緒に呑んでた😂




これは私も一度

訪れてみたいなぁと。





そうだ、

『今年は沖縄にいくっ』という目標を

立てていたので

3月に沖縄行きのチケットだけは

買ってあったんだ!

チケットは12月。




3月の時点で

12月がどうなっているかなんて

全然わからなかったけれと



チケットを買って手帳に

『沖縄』と書けば


何とかしてそこには何も

予定を入れないようにしていれば


行けてしまう。




『他の人たちは働いているのに』とか

『年末忙しい時期なのに私だけ南国で』とか

思ってはいけない。





で、調べると沖永良部島は

那覇空港から1時間もかからずに

行けてしまうので



これまた

沖永良部行きのチケットを買ってしまった。




買った後に事後報告で

友達に行くよ連絡。


友達1

『平日は仕事だよ。』


友達2

『まだ12月は島に行ってないよ。』


ガーーーン


友達2人ともにフラれてしまい

あーやっぱりやめようかな〜


沖縄でのんびりしてようかな〜と

思ったりもしたけれど


やっぱり島には行って、

そこでのんびりしようと決めた。







というわけで今回

沖永良部島に行ってきたのです。




着いたその日

日本一ガジュマルをみた帰り道


仕事を終えた友達から

『今どこにいるの?』と






ありえんらしい😂。


宿で待ち合わせをしたのだけど




様子を見に来たようで

盗撮されてました。



そして宿に自転車を置いたあと



友達が車である場所に連れて行ってくれました!



つづく。

ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ

YOROCOBIデザイン事務所

https://yorocobi-design.com/



地球にやさしく

ココロとカラダがよろこぶ事をつくります。


ラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ