このブログは男の子ママのなんやかんやな毎日を

綴ったゆるりんブログです。

 

長男▷どんた 9歳(2014/2/21生まれ)

次男▷サラヲ 6歳(2017/6/15生まれ)

 

詳しい自己紹介はこちら

 
 
 
 
 

いつもご覧頂きありがとうございます

 
ピンク音符人気記事一覧ピンク音符
(アメトピ掲載ありがとうございます)
 




こにゃちは!


キャンプレポ続きです!








二日目の朝。


暑くて6時ごろ目が覚めました!



まぁ私はフリースの長袖着てたので

そりゃ暑いよね泣き笑い



いつもはパパの方が早起きなんだけど

この日は私の方が先に起きて


二度寝もせずに身支度。


とりあえず面倒なメイクをちゃちゃっと終わらせて

ゆるーく朝食の準備。



この日は

ホットドッグ、ホットサンド

目玉焼き、ウインナー

パイナップル。



最近ホットサンドメーカーが

くっつくようになったんよね悲しい

食洗機で洗ったけんかな

(絶対それや)




7時ごろパパが起きてきて

(暑がってました)




7:30ごろみんなで朝食!



米炊かないのは楽ちん!



サクッとご馳走様して

子供達はボール遊び。






その間に片付けれるとこを片付け。






天気は曇り。



夜と朝の温度差があんまりなかったのか

朝露はほぼ付いてませんでした!




このテントふきふき作業がないだけで

だいぶ楽だー!



一番大変なエアマットの片付けを

パパに押し付けてお願いして

食器やらコンテナやら服をしまうー!




結構周りのキャンパーさん達

撤収早いなーなんて思ってのんびり撤収してたんだけど




がぽつぽつ!




やばい!

急げ急げー!



バタバタ片付け!


タープという大物が残ってたけど

なんとか撤収完了!



その後も本降りにはなりませんでした!




てことで

遊び足りない子供達のために

キャンプ場出た後

ひろばへ行くことに。




滑り台やら遊具やらボール遊びやらで

しこたま遊びました!









お昼前に帰りました!





久しぶりのキャンプ楽しかったー!

近場だと行きやすいし

また行きたいキャンプ場でっす!





ややこしかったチェックインの

方法も

ABURAYAMA FUKUOKA Campfieldの

公式インスタにアップ

されてたのでチェックしてみてね!






そんなこんなで!





ばっははーい目がハート







ホットサンドメーカー買い直そうかな....

安くなってるー!





ガラガラはこれ使ってます!








子供服はデビロックがおすすめ!







神ファンデのマキアレイベル!







兄弟でZ会やってます!





フォローして頂けると喜びます


image