前回のブログもたくさん見ていただき

ありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

 

元々私は節約志向ではあるのですが

昨年は理想の暮らしを追求しすぎて

ちょっと散財気味アセアセ

 

 

昨今の値上がりと光熱費の高騰を受けて

これは本格的に家計を引き締めていかなくてはと

思っているところです。

でもニーチェアはあと1台欲しいとか思っている(笑)

 

 

▼関連記事

 

 

日々の節約はやりすぎると

心がすさんでしまうので

バランスを保ちつつ頑張るぞニコニコ

 

 

固定費の削減としては

 

 

・格安スマホ

・電力会社乗り換え

・保険見直し

 

 

などで対策をしてきましたが

まだまだ見直せる余地は充分ある。

とくに保険!!

 

 

保険に入ったのは今から14年ほど前。

お金について何も知識が無かった頃の

カモのような私達夫婦に

高額な保険を勧めた営業さん。

わが家はすぐに保険ビンボーになりました。

毎月5万円以上払っていましたからね。

(学資2万を含む)

 

 

医療保険以外は積み立てタイプの保険だったので

投資みたいな感じでスタートしたんです。

60歳払い込み満了で保障は一生涯のタイプの

高額な保険です。

 

 

今考えると

無駄な手数料を払っていたなと思います。

がっちり保障を付けているのに、逓減タイプにも加入。

内容厚すぎ!!

 

 

その後保険の内容を見直し

毎月の支払いは学資2万円を含めて3万5千円に。

 

 

今後は

子どもの教育費が掛かる期間だけに

掛け捨ての生命保険を最低限付けて

あとは全解約する方向でいます。

(学資は満期までそのまま)

 

 

医療保険必要・不要論色々ありますが

今現在の国の保障制度をきちんと理解して

(高額療養、傷病手当金、遺族年金など)

もしものときの蓄えを自分でできていれば

(1年間生活できるくらいの現金)

心配ないと思うのです。

 

 

公的医療保険でカバーできない部分を

民間の保険でカバーしようというのがセオリーですが

差額ベッド代などは他で貯めておく!

 

 

今まで保険に使っていたお金を

投資に回すという考えもありなのかと。

 

 

現在は夫婦で積み立てNISA月に33,333円づつと

株をいくつか保有しています。

 

 

2024年からはNISAが新制度となり

年間投資上限額が360万円までに大幅に拡大します。

積立てNISAだと年間120万円なので

月に10万円は積み立てられることに。

無理だけど(笑)

 

 

まだまだ私も勉強不足ですが

この新制度にはかなり注目していて

無駄な保険に入る続ける必要性が

ますますなくなる気がしています。

 

 

長期間、保険金を拘束されるより

(しかも夫の死亡後にしかお金は入らない)

投資に回して長期でお金を増やし

楽しく夫婦で老後を過ごしたいな~と思っています。

 

 

でも投資はリスクがあるということも忘れずに。

 

 

 

 

ニーチェアはあと1台買うかもしれないけど(笑)

お金の知識を付けて

家計を防衛していきたいですね。

 

 


イベントバナー

 

 

 

 

\セキュリティ対策!自分の身は自分で守る/

通帳持ち運び時に使いたい。本革製!

 

カードケースも。こちらも本革。スキミング防止。

 

 

 

\寝起きのくせ毛が直るシルク枕カバー/

ずっとお気に入りに入れて寝かせています。枕だけに。

 

 

 

\クリアキッチンマット/

これもずっと気になっている商品です。

マットの洗濯から解放されるか!?

 

 

 

 

▼自分に合った注文住宅会社が分かります

 

 

 

フォロー嬉しいです♡

 

 

 

NEW よく読まれている人気記事です指差し(毎月1日更新)

1位 一生モノのテレビボードをお迎えしました

2位 小3娘がサンタさんに頼んだアイテム

3位 丸洗いできる!エアリーマットレス洗いました

4位 楽天で本当に買って良かったアイテム第二弾

5位 普段掃除しない夫を巻き込む方法