こんにちは。


今日は子供たちをスクールへ送った後は、

お友達と一緒に

旧市街デイラの布問屋街、

ナイフ、スーク(Naif Souq)の仕立て屋さんへ。


そう、以前仕立て屋に完成したお洋服をとりに行ってきました!




今回、家族お揃いのリゾート服を仕立ててもらう!という目的のもと作ってもらったのは、、


こちら!




アンケートでも

1番人気の③でした!!


素材はもちろん、仕立ての縫製もとっても丁寧で素敵。


子供服もかわいい!



家族4人分を仕立ててもらいました!
中々親子やユニセックスのお揃いは売ってないから、お仕立てしてもらえてよかった♡


私はこちらのデザインをもとに、胸元の露出を減らしてもらいました。





これを着てリゾートに行くのが楽しみ🌴


一緒に仕立ててもらったみゆきちゃんのも可愛く仕上がっていました💛

日本人御用達の大人気テイラー、Babuさんと📷



一応、今後の記録用にかかった費用をメモ。


 洋服お仕立てコスト(家族4人分)


①生地代 100dhs(約4000円)

10dhs× 10yard =100dhs 

→交渉で90dhsに。


お店や素材によって全然値段が違いました。

1ヤードあたりの値段はこんな感じでした。


 ②仕立て代 約250dhs(約1万円)

《内訳》(税抜)

男性シャツ  45dhs(約1800円)

キッズシャツ  35dhs(約1400円)

大人ワンピース 85dhs(約3400円)

キッズワンピース  75dhs(約3000円)




生地とお仕立ての合計、

1.5万円以内で4人分が完成!!

物によって違うけど、1着2000〜4000円くらいのイメージ!コスパが素晴らしい👏


布が1着分ほど余ったから、違う形もオーダー!

口頭でデザインを伝えたらささっとデザインを描いてくれるBabuさん、さすがです🥹🙏🏼


他にも普段着やスーツはもちろん、日本の浴衣なんかも作れるそうなので、また作りに来たいなー!




せっかくスークに来たので、帰りに

お友達のKaziさんに会いにゴールドスークへ。





Kaziさんは、ゴールドスークの名入れジュエリー店のオーナーさん!



初めて会った半年前が懐かしい✨



このブログを見て、いまだにたくさんの方がオーダーしにいらっしゃってるみたいで、私もすごく嬉しい!!


ちょうどお店がリニューアル中で商品はなかったけど、すごくおしゃれな店舗になっていました✨


ドリンクをいただきながら世間話をしたり、最近の金のマーケットやビジネス事情についても教えてもらったりして。

夫がゴールドバーを買う時には手伝ってもらったり、定期的に連絡をくれる仲にニコニコ

普段関わりの少ないスークにお友達ができたのも嬉しいなぁ



Kaziさんのお店Persian Gold & Diamondsは、今週末リニューアルオープン予定!


日本人好みの華奢で上品なデザインも豊富✨



ドバイで18金の名入れジュエリーが作りたい方は、ぜひ行ってみてくださいね飛び出すハート







Remi








📱Instagram @remi_912

☕️オンラインサロン @voyager

👩🏻‍💻One Mile コンサルティング 
LINE友達追加
(資産運用、不動産投資、ドバイ移住・旅行)


👦🏻👧🏻ひかはなチャンネル🎬

InstagramTikTok /YouTube


🌏『地球の歩き方』連載📖