〈5〉自立支援医療(育成医療)給付制度について | 楽しく、笑顔で、自分らしく

楽しく、笑顔で、自分らしく

今この瞬間、楽しくて、笑っていて
ごはんが美味しくて、幸せを感じる

その積み重ねで
人生は幸せになっていくと信じています

そんな私がネクラなまま
書いていくブログです

 

3日間で30記事チャレンジ

挑戦中です!

 

 

 

 

 

 

 

2006年に

高校生のとき

自律神経失調症

と診断されて

 

 

 

 

 

 

通院し始めました

 

 

 

 

 

当時は

受診頻度は

週1だったかなぁ

 

 

 

 

今は2ヶ月に一度ほど

になりました

 

 

 

 

楽になったものだ

 

 

 

 

 

 

通院し始めのころ

 

 

知らなかったこと

 

 

 

 

 

 

埼玉県さいたま市には

自立支援医療(育成医療)

給付制度というものがあります

 

 

 

 

 

------- こんな制度 -------

 

育成医療は、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(障害者総合支援法)に基づき、

 

身体に障害のある児童又はそのまま放置すると将来障害を残すと認められる疾患がある児童(18歳未満)で、確実な治療効果が期待できる方が、

 

指定医療機関において医療を受ける場合に給付が受けられる制度で、事前申請を原則とします。

 

育成医療に該当する医療費(保険適用分のみ)の一割分が自己負担となります。


また、申請者の市民税所得割等により、自己負担上限額が決定されますが、育成医療の場合は、当面、負担が重くなりすぎないようになっております。

 

 

詳しくはこちら

さいたま市の制度のページにとびます

 

------- 引用ここまで -------

 

 

 

 

 

 

ざっくりまとめると

 

 

 

精神科の治療をする方

18歳未満で発症している方

発症が18歳未満なら申請は

さかのぼって、できました

 

 

保険適用の範囲の治療費が

「1割負担」で

済みますよ

 

 

というものです

 

 

 

 

そして

住民税に応じて

月あたりの

自己負担上限額が決められていて

 

 

 

 

デイケア(精神疾患の通所のリハビリのこと)

の利用費用分も

医療機関によっては

含められるので

 

 

 

 

私が一番多く

デイケアを利用していた頃

 

週5で通っていました

 

 

 

でも、

1ヶ月あたり

 

上限額の

月1万円で

済んでいました

 

 

多分、3割負担だったら

6万円分くらい

かかるところかな?

 

 

 

 

自立支援医療なかったら

とてもそんなに通えなかったと思うけれど

 

 

 

 

1割負担&

申請者の所得に応じた

月あたりの上限額

 

だけで

 

指定医療機関の

精神科の治療の費用が

まかなえますよ

 

 

 

というものです

 

 

 

 

 

 

分かりやすく

お伝えするために

 

細かく言うと

正確ではない部分が

あるかと思います

 

詳しくは

リンク先をご覧になるか

 

 

 

 

さいたま市以外にお住いの方は

 

 

 

同様の制度があるか

 

自治体の

 

ホームページで

健康・医療・福祉の

カテゴリで調べるか

 

福祉課?

のようなところで

 

 

そもそも課もあやしかったら

どこの課が担当ですか?

 

ってインフォメーションの方に

お聞きするのもいいかも

 

 

お尋ねになってみると

 

分かると思います

 

 

 

 

 

障害基礎年金のことも

ふれようかと思ったけれど

 

少し長くなったので

改めて、にしますね

 

 

 

 

 

自立支援医療(育成医療)給付制度
さいたま市での名称です

 

 

申請したら

利用できる制度ですので

 

 

当てはまりそうな方で

利用できたら助かるという方は

 

 

ぜひ!

調べてみてください

 

 

 

 

 

読んでくださって

ありがとうございました。

 

 

 

 

【32記事目/100日間】

 

 

 

 

 

普段は

お花カード占い

 

ゆるふわセッション

をしています