読むだけでしあわせ&歓びの波動になる
先行予約やお得情報など ゆる~く不定期で発行しています。読んでみてね。
本気でしあわせになるために
ニュースレター宇宙につながる生き方レッスン
NEW!無料メールセミナー
あったらいいね!
コラボイベント企画!寺かふぇ
次回は10月10日(木)に開催です。
お申し込み、まだ間に合いますよ~
ヨガWS&シンギングボウル音浴 とベトナムランチ
&ペーパークラフト蓮の花のランプを作ろう
日常の喧騒から離れ 静寂なお寺の空間で
ヨガで体を動かし、シンギングボウルの振動に心も体もゆだねてみませんか。
宇宙にゆだね、わたし自身をひらいていくと
すべてがスムーズに動きだします。
ヨガは初心者の方でも、日ごろ体を動かしていない方でも大丈夫です。
ぜひ心と体をゆるめにいらしてください。
大好評だったベトナム料理のランチの後
午後からはペーパークラフトで蓮の花のランプを作ります。
午前の部 10:00~スタート
◇ヨガワークショップ
ヨガとはサンスクリット語で「つながる」という意味です。
「つながる」とは心、体、魂がつながっている状態にあること
それらを神(あるいは大いなる宇宙・みなもと)に結びつけること
ヨガが生まれたのはインダス文明で紀元前4000年~2000年頃とされています。
最も古いヨガの経典「ヨガスートラ」には具体的な実践法と共に
ヨガとは心の動きを止滅すること と書かれています。
今よりもすっと生きるのが大変だった時代に
どうすれば幸せに生きられるのか
どうすれば苦しみから解放されるのか
と追及したのがヨガなんですね。
今回のヨガのテーマはLove Myself ~自分自身を愛そう~
LOVE MY SELF
自分自身を愛そう
自分自身を愛していますか~
どうすれば幸せに生きられるのか
どうすれば苦しみから解放されるのか
これらの答えのひとつは
LOVE MY SELF
もっともっと自分自身を愛すること赦すこと
なのかもしれません。
頑張り過ぎ、無理しすぎ、酷使しすぎ
もっともっと先へと無意識のうちに
追い立てている方も多いかもしれません。
もっと優しく丁寧に、自分自身を大切なものとして扱えたなら
世界は愛に溢れもっと優しくなります。
みなさんと愛が溢れる
一日を過ごしたいと思います。
心と体にスペースを創っていきます。
講師:YOKO
◇シンギングボウル音浴
ヨガで心も体もゆるめた後は
シンギングボウルのバイブレーションにゆだねましょう。
◇シンギングボウルとは
発祥は3000年前、ブッダ生誕以前に遡ります。
チベットのラマ教の高僧が神に捧げる儀式に使う仏具でした。
その存在はブータン、ネパール、インド、
背骨や体の痛みをとったり、心身が安らぐなどの効果があり
特徴は「波動」と「浄化する力」にあります。
その音色は「倍音(ばいおん)」になっています。
(倍音とは基本となる音の周波数の倍の周波数を持つ音のこと)
音が重なり合って、共鳴しあいます。
それに伴い私たちの脳波も変わりシータ派になり
変性意識に入りやすくなるんです。
身体の血液などの水や骨にも共鳴するので
波動として振動をどなたでも感じることができます。
体も心も緩んできます。
ペットボトルをお持ちいただいてもいいですね。
波動水ができます。
奏者:平野真由美
午後の部 ランチを頂いてからのスタートです。(午後から参加の方は12時開場です)
◇ペーパークラフト 蓮の花のランプを作ろう
〜あなただけの蓮を咲かせてみませんか〜
蓮紙という特別な紙を使って蓮を作ります。
カラフルな蓮紙を使い素敵に蓮の花を咲かせられますよ。
仏様がお座りになっている
蓮の花を楽しみながら作りましょう。
蓮の花は泥の中から出てきて
しかも泥に染まらず、清浄無垢の美しい大きな花をつけます。
仏教では泥水を煩悩、苦しみの世界を表し
花は悟りの世界を象徴しています。
また、花と実を同時につけることから
皆が生まれながらにして、仏に成る性分を具えていることを象徴していて
華果同時(けかどうじ)として仏教では尊ばれます。
花言葉は・・・
清らかな心、神聖、雄弁、沈着
その美しい仏様の花を蓮紙という
綺麗に染められた紙をよりながら
一枚一枚貼り付けていくことによって
自分で自分を癒すセルフヒーリングの効果もあります。
お好みの色でルームランプを作りませんか。
講師:高橋典子 大王寺別院
午後の部 ランチを頂いてからのスタートです。(午後から参加の方は12時開場です)
心と体に優しいベトナム料理
前回も大好評だったクレセント・シュマリさんのベトナム料理です。
(10年間毎年2回ベトナムに通っていたそです)
メニュー(分かり次第UP)
・生春巻・揚げ春巻
・なますサラダ、青菜の炒め物
・ベトナム風卵焼き、あさりごはん
・エビの中華麺巻き揚げ
・デザート
(前回がこちら。これにピーナッツごはんのおにぎりでした)
大王寺別院
その昔、弘法大師が一夜で爪で彫ったと伝えられる
爪書き不動(
昔から地域の方に親しまれて来ました。
昭和30年ごろまではお不動様の縁日なども行われていたようです
今は法事や護摩修行の他に寺かふぇも開催しています。
ご本尊の薬師如来に見守られ静かで心落ち着くお寺で
ご縁を広げていきませんか?
前回の様子はこちらからどうぞ
ふくふく開運気学セミナーとふくふくランチ&開運セミナーとふくふくランチ&開運マルシェを開催しました
寺かふぇ・文香・匂袋WS~香木の香をおくりませんか~
寺かふぇイベント
ヨガWS&シンギングボウル音浴 とベトナムランチ
&ペーパークラフト蓮の花のランプを作ろう
■日時 : 10月10日(木) 10時〜14時半ごろ / 午後から参加の方は12時~
■場所 : 大王寺別院 春日部市(旧庄和町) 本院と別院が分かれていますのでご注意ください。
※電車で来られる場合はご相談くださいね。最寄り駅までお迎えに行きます。
■参加費 :5800円 (ランチ代こみ)
※今回はご参加しやすく午前の部、午後の部に分けました。ランチの時間帯は同じです。
午前の部:4000円 ヨガ&シンギングボウル&ランチ 10時スタート13時頃まで(ランチ代込)
午後の部:3500円 ランチ&ペーパークラフトで蓮の花を作ろう 12時スタート(ランチからスタート、ランチ代込)
※午後から参加の方は12時開場です。
当日 お支払いください。
持ち物:ヨガマット、またはバスタオル
ヨガは動ける服装でお越しください。
靴下を脱ぎ裸足になります。会場で着替えて頂くこともできます。
シンギングボウルでは
ブランケットなどお持ちいただくとさらに快適です。
■募集人数:10名さま
■お申込み:こちらからどうぞ
■キャンセルフィー
当日 100%
前日 50%
■ サマーセール・8/31まで ■
究極のヒーリングセット6回コース
8/31までのお申込みが大変お得です。
詳しくはこちらからどうぞ
カウンセリングセッション 東京・大手町でも開催
8/31までのお申込みが大変お得です
メディカルヒーラー養成コース 今がお得です。
ご感想 :本当に深いヒーリングの真髄を学ぶことができ、ご縁に感謝です
◇自分を活かす ベーシック講座 3時間×2日
◇意識を広げる アドバンス講座 3時間×2日
◇メディカルヒーラーとして プロ講座 3時間×1日 課題
■タイトルA■
波動をみる 講座 7/31 8/10
メディカルヒーラー養成コース リクエスト受付中
ファンとつながり人生を豊かにする集客コース マンツーマン随時受付中
無敵の金運アップ 7/27 8/17
■ おすすめのセッション ■
■ 無料コンテンツ ■
■ 魔法塾・動画コンテンツ ■
未来を輝きに変える魔法塾プロローグ
はじまりのはじまり 『4シーズンの輝きと希望』
オンラインスクール 未来を輝きに変える魔法塾
パソコンやスマホから動画を繰り返し視聴することができます。
年間コース、各クラスごとにご覧いただくのをおススメしますが
1セッションから購入できます。(1セッション5600円)
詳しくはこちらからどうぞ
未来を輝きに変える魔法塾 動画
魔女対談 現代のシャーマンKreha VS ライフアーティストYOKO☆
NEW
未来を輝きに変えるコツ
太陽フレアからお受験のお話し
ホリスティックセラピーサロン レメディママ
埼玉県南埼玉郡宮代町和戸 (大宮から25分、北千住から35分)