夏の虫よけアロマ&虫刺されレメディー | さらなる進化のみちへ

さらなる進化のみちへ

輝く未来へ


〇メディカルヒーリング
〇ヨガ教室
○メディカルヒーラー養成講座

く夏にむけて虫よけ対策をしよう!



今日は、以前ネットでみかけた虫よけオイルを作ってみました。


市販の虫よけスプレーやシール
虫〇な~ずなど店頭に並びますが、
やはり自然じゃない成分もたっぷり入っています。



我が家はもっぱら、蚊取り線香派なんですが
一般に市販されているものは、息苦しくなるのです。
ムスコも空咳が出たりします。



無農薬の除虫菊をそのまま使った
昔ながらの蚊取り線香を使っていますが
煙そのものにも反応が少し気になるところでした。


今年はね、まだ出来上がってないんだけど、楽しみ!
すごーく、手軽にできるから試してみてください。
あった時にでも声かけてね、持ち歩きますから!



<材料>

・アルコール(度数の高いもの)  500ML
・クローブ(丁子)スパイス売り場にあります 100グラム
・オイル (ベビーオイルや肌に塗れる植物オイル) 100ML


<作り方は簡単!>

①  材料を用意します。
②  空き瓶にアルコール、クローブを入れます。
③  4日間寝かせて、クローブの有効成分を抽出。
④  成分が抽出されたら、オイルを入れて混ぜて完成!



FullSizeRender.jpg 

クローブはホールでご用意ください。
スパイスコーナーに置いています。



FullSizeRender.jpg 



空き瓶に入れて、こんな感じ。
わたしは、クローブ1瓶(20グラク)しか用意できなかったので、
まずは、1/5の分量で作ってみました。
これでも、十分な感じ。



その他の虫よけ対策 ホメオパシー版

【虫よけスプレー】

Re フレッシュメントスプレー
ルームスプレーでお部屋のリフレッシュや浄化に使います。


【虫刺されのレメディー 

・Apis. エイピス

蜂などに刺され患部が急にぷっくり腫れる。赤くなる。

アナフィラキシーショック

・Arnica アーニカ

虫に刺された後に変色したり、腫れがある。

・Cantharis カンサリス

刺された部位が焼けるように熱く痛く、ヒリヒリする。

・Ledum  リーダム

虫刺され全般、鋭いものによる刺し傷。

動物などによる噛み傷

・Staphysagria スタッフサグリア

刺された事に対して精神的にも動揺している、触られることに敏感


その他、
茶毒蛾、マムシ、クモ、スズメバチなどのレメディーもあります。


FullSizeRender.jpg 



それから、
わたしのイチオシ、スパジリックビー C
ホメオパシー版レスキュークリームです。
我が家は蚊に刺されたら、すぐにこれを塗っちゃう。
痒みがひき、腫れることもなく、おさまります。





 きらきら!! 無敵の金運アップ グループコンサル きらきら!!
豊かさとしあわせって、実はとっても簡単。思考は現実になるから。
日時:7月29日 10時~12時 埼玉、Skype

 IMG_0817.JPG  
 お申込み&詳細 

 

 
リンク 毎日ミラクルヒーリング 
続々とお申込みをいただいております!
リンク メディカルヒーラー養成講座・養成コース
土曜日開催 金運アップ間違いなし!
リンク無敵の金運グループコンサル


 

バナー banner_n_180

バナー banner_h_180

メニュー一覧 / ご予約可能日 / お問合せ / ヨガクラス / メルマガ
ホリスティックセラピーサロン レメディママ
埼玉県南埼玉郡宮代町和戸 (大宮から25分、北千住から35分)
FB FB申請してね! https://www.facebook.com/yoko.saitou.3