ボランティア有志での3回目の総会 | 不動産トラブルのお助けマンのおもしろおかしい日々の出来事

不動産トラブルのお助けマンのおもしろおかしい日々の出来事

難あり物件と日々向き合い、不動産業界の裏話も取り入れながら日々の出来事についてふと思ったことを書いてします

 みなさん、こんばんは。
不動産トラブルのお助けマン 田中です。

 今回は、子安の丘みんなの家の総会について。
 今日の午前中は会社に籠り、明日の神奈川県平塚市の市街化調整区域にある第1種農地の契約準備。
ボランティア案件ですが、準備にはそれ相応の時間がかかる…。
やっとここまで来れました。(^^)

 夕方からは、当社バックアップのボランティア活動「子安の丘みんなの家」の第3回目の総会でした。
もう3回目なんだぁ、総会。
時間が経つのはとにかく早い。
当初はあまりにやることが多く、ゆっくり考える暇もありませんでしたが、気がつくとまわりには心強い仲間が増えていた。(^^)
しかもみんなボランティアの有志たち。

総会 子安の丘みんなの家

 総会は、前期の収支報告、活動報告、予算案、事業計画等について打ち合わせ。
ちなみに昨年1月1日~12月31日までのご来場数は、家族食堂が283名、イベントが899名でした。
そして、みんなの家開業からの累計は家族食堂が692名、イベントが1,494名、素晴らしい!
これもご支援者様のご協力とボランティアスタッフさんたちの頑張りがあってのもの。
今期も前期以上に多方面で盛り上げていきたい。(^^)

 総会の後は、みんなで懇親会。
気心の知れた仲間とのお酒はやっぱり格別ですね。(^^)

子安の丘みんなの家 総会