ええっ!!ヤンキー座りが出来ないの? | 新大阪・西中島南方 リラクゼーション&整体サロン睡蓮

新大阪・西中島南方 リラクゼーション&整体サロン睡蓮

その心と体の疲労は、【脳の疲労】が原因かも・・・睡眠の質を高めて回復しませんか?

御堂筋線 西中島南方駅徒歩1分

 

脳疲労&腸疲労を解消して、

幸せホルモンを増やそう!

整体サロン睡蓮の上田です

 

 

 

 

 

ヤンキー座りが出来ない人って、

いるんですか?

 

 

「ヤンキー座り」できない 問題は - Yahoo!ニュース

 

 

そういや、街中でヤンキー座り

見掛けなくなったか・・・

 


 

ヤンキー座りが出来ない人、

ワタシ、この仕事をする前には、

出会った事がありますね。

 

衝撃的でしたよ(笑)

 

ヤンキー座りなんて、

誰でも出来ると思ってたからね。

 

 

 

ただ、人前でやるか、やらへんかだけで

 


 

ヤンキー座りが出来ひんって事は、

街中から姿を消しつつある和式トイレ

しゃがめないって事よね?

 

 

最近は、あんまり無いけど

少し前は映画館とか劇場、商業施設で

おばあちゃん達に

「お姉ちゃん先行って、

 私、洋式やないとアカンのよ」

って、順番を譲られたもんです。

 

「ばーちゃん、膝が曲がらんのかぁ」

と思いながら

「じゃあ、お先にどうも」

てな感じで対応してたけどね。

 

 

 

昔おった職場に

あぐらが出来ない男の人がおって、

それにも衝撃を受けたんよね。

 

「えーあぐら出来ないんですかー!」

って驚いてたら、部長がやってきて

「僕も出来ないよ」

 

ええーーー!

マジか!男であぐら出来ひんのか!!

 

って、心の中だけで叫んだ(笑)

 

 

 

でも、この仕事をするようになって、

世の中にはこんなにも足の関節が硬い、

動かない人が存在しているんだ!

と、衝撃を受けましたねー

 

 

日常生活で困りはしないのか?と

どうやって歩いているんだ?と

 

 

 

 

足裏が変形してる人

足首が動かない人

膝が変形してる人

股関節が動かない人

 

まぁ、一つだけ当てはまると言うより

最終的に全部が当てはまるんやけどね。

 

 

そして、次は上半身の歪みに繋がる。

 

 



 

別にね。

ヤンキー座りが出来なくても困らない。

和式トイレも減ってきてるからね。

 

 

ただ!

それだけ足の関節が硬い!歪んでる!

と言う事は、全身に悪い影響を与える。

 

それが問題なんですよね。



 

立つ時、歩く時、座る時、

足の関節が動きにくかったり、

一定の方向にしか動かなかったり、

違う方向を向いてたりすれば・・・

 

カラダ全体を捻じって歩く、

カラダ全体を揺らして歩く、

土台=足から頭に向かって、

倒れないように絶妙のバランスを取り、

ガタガタに歪んでいく訳です。

 

自分では気が付かない内にね。

 

 

 

それが、若い内なら平気、

本当にバランス悪くても平気。

 

器用にバランス取って歩くもんね。

 

 

ただ、50代、60代、70代

骨も弱くなってくるわ

筋肉量は減ってくるわ

転倒→骨折→寝たきり

が、他人事じゃなくなってくる。

 

 

 

今、ヤンキー座りが出来なくて

「別に困らへんし」

と思っていても

 

足の関節を正しく動かせる体!

にする方法は、早めに知りましょうね。

 

若い頃と違って、

1週間本気で頑張ったら効果が出る!

なんて事は夢のまた夢よ(笑)


 

 

 

 

O脚、X脚、姿勢の改善に!

ゼロポジションスタイル

 

画像をクリックして頂くと

HPの詳細ページに飛びます。

 

 

■公式LINE■

LINEだけの・・・

美容や健康に関するアドバイスなど、

ゆるーくLINEだけで配信中です。

 

友だち追加

 

■HP・ネット予約■

~24時間予約受付中~

お得なクーポン多数掲載

 

~整体サロン睡蓮 HP~

 

 

~お知らせ~

リラクゼーション&整体サロン睡蓮
大阪市淀川区西中島3-20-8
新和ビル303
ー営業時間ー 
月~土   12:00~22:30

日・祝 12:00~22:00       
(最終受付21:00)

ー定休日ー     

祝日の月曜日・毎週火曜日・第2水曜日
ーTELー

06-6305-6855

大阪メトロ 西中島南方駅 徒歩1分

阪急京都線 南方駅 徒歩5分

JR京都線 新大阪駅 徒歩12分

サロンまでの道案内
新大阪駅からの道案内

 

最後まで読んで頂いて、ありがとうございます♪