御堂筋線 西中島南方駅徒歩1分

 

整体サロン睡蓮スタッフの森本です

 

 

 

暖かくなったと思ったら寒くなり

寒さが和らいだと思ったら

雨でやっぱり寒い

ってな天気になっておりますが

冷えないように温かくして

体調崩さないようご注意下さい。

 

さて

ストレートネックや反り腰を改善したい

というお客さまが来られたんですが

巻き肩もО脚も気になる

という全部乗せ?でした。

 

 

 

 

実際に立ち姿を見せてもらっても

ベッドに寝て頂いて確認させてもらっても

左右差はあれど

確かに全部だわって診立てになったんですが

自覚のキッカケが

エステに行って

それぞれを指摘されたそうです。

 

その改善したい症状は

姿勢が悪くなってしまう事で起きてるんですよね。

 

 

 

 

 

姿勢が悪いって

本来あるべき位置にない

って事ですよね?

 

本来ある位置より

真っ直ぐになって

アーチがなくなってるからストレートネック

内側にあるから巻き肩

大きく反ってるから反り腰

外側に膝があるからО脚

 

画像検索すればすぐに見れると思いますが

どうしても良い見た目には見えないですよね?

 

しかも

本来ある位置にないって事は

体の使い方や筋肉のつき方も変わってくるので

必要以上に筋肉がついたり

必要以上に脂肪がついたり

さらに

見た目を良くしない要素に繋がる訳です。

ついでにいうと

体の使い方や筋肉量のバランスが悪くなるので

強制的に手で押したり流したりしない限り

体の中の巡りが悪くなるので

むくんだりでさらに見た目がね。

 

姿勢は

自分の感覚と他人からの見た目

だいぶ差があります。

脳が視界の水平を保つように調整するので

自分では歪みを感じにくい。

なので

自分で気付く時には…って感じです。

 

誰かに見てもらって

触ってもらって確認してもらう機会は

ない事はないと思いますけど

一度確認がてら

受けてみませんか?

 

敵を知り己を知れば百戦危うからず

って言いますし(笑)

 


 

 

■HP・ネット予約・LINE■

~LINE~
カンタンなセルフケア方法や

健康&美容情報を発信中です
 

友だち追加
 

~24時間予約受付中~

クーポン多数掲載

 

~整体サロン睡蓮 HP~

 

 

■お知らせ■

リラクゼーション&整体サロン睡蓮
大阪市淀川区西中島3-20-8
新和ビル303
ー営業時間ー 
月~土   12:00~22:30

日・祝 12:00~22:00       
(最終受付21:00)

ー定休日ー     

祝日の月曜日・毎週火曜日・第2水曜日
ーTELー

06-6305-6855
大阪メトロ 西中島南方駅 徒歩1分

阪急京都線 南方駅 徒歩5分

JR京都線 新大阪駅 徒歩12分
サロンまでの道案内
新大阪駅からの道案内

 

最後まで読んで頂いて、ありがとうございます♪

御堂筋線 西中島南方駅徒歩1分

 

整体サロン睡蓮の上田です

 

 

 

 

 

子供の頃って

なんであんなに深く眠れたんやろ

 

って思う事ないですか?

 

 

大人になるにつれ

ちょっとした物音で目が覚めたり、

目覚ましが鳴る前に目が覚めたり、

眠りが浅くなったなぁ・・・

と感じる事が増える。

 

 

一番悲しい気持ちになるのが、

休日に目覚まし掛けてないのに

いつもの時間に目が覚める。

 

 

すっごい損した気分になるんよ

 

 

 

 

人の眠りは

レム睡眠とノンレム睡眠の繰り返し。

 

レム睡眠=深い睡眠

ノンレム睡眠=浅い睡眠

 

 

 

赤ちゃんの頃、

幼児と呼ばれる年齢の頃は、

睡眠の約半分がレム睡眠。

 

 

それが、大人になるにつれ

だんだんレム睡眠が減って・・・

睡眠時間の20%程にまで減るのよ。

 

 

 

 

成長期は、

脳を含む全ての細胞が成長する時やから、

しっかりと深い睡眠を得る事が必要。

 

やけど、大人になったら・・・

 

横に成長する事はあるけど(笑)

 

 

成長期では無いわな。

 

「もう深い睡眠は必要が無い!」

って訳じゃないんやけども、

レム睡眠は減って行くんだよね。

 

 

 

とは言え、

大人だって睡眠は必要よ。

 

成長の為の睡眠じゃなくて、

老化を防止する為に睡眠が必要になる!

 

 

 

 

人の脳は、

1日徹夜するだけで1~2歳老ける

 

 

え?これって怖くない?

 


まぁ、この年齢になって

オールで遊ぶ事は無いけれど(笑)

 

 

加齢と共に睡眠の質が低下して、

浅い眠りで5~6時間

 

これって、徹夜とは言わんが、

十分な睡眠は得てないよね?

 

 

て事は?

そんな睡眠習慣を送っていたら、

老化が早くなるって事よ。

 

 

 

 

脳を休めてあげなアカンよね。

 

しっかりと

深い睡眠習慣を得ないと!!

 

 

その為に大事な事は?

 

質の良い睡眠の為に何が出来る?

 

 

 

 

・適度な運動

・適量の食事

・寝室の環境

 

大きく分けたら、この3つかな?

 

 

 

特に、デスクワークなどで

日中に体を動かす事が少ない人!

 

注意してくださいよ。

 

 

体の疲れと脳の疲労のバランスが悪くて、

睡眠の質が低下しているかも知れませんよ。

 

 

 

 

■HP・ネット予約・LINE■

~LINE~

友だち追加
 

~24時間予約受付中~

クーポン多数掲載

 

~整体サロン睡蓮 HP~

 

 

■お知らせ■

リラクゼーション&整体サロン睡蓮
大阪市淀川区西中島3-20-8
新和ビル303
ー営業時間ー 
月~土   12:00~22:30

日・祝 12:00~22:00       
(最終受付21:00)

ー定休日ー     

祝日の月曜日・毎週火曜日・第2水曜日
ーTELー

06-6305-6855
大阪メトロ 西中島南方駅 徒歩1分

阪急京都線 南方駅 徒歩5分

JR京都線 新大阪駅 徒歩12分
サロンまでの道案内
新大阪駅からの道案内

 

最後まで読んで頂いて、ありがとうございます♪

御堂筋線 西中島南方駅徒歩1分

 

整体サロン睡蓮の上田です

 

 

 

 

少し前に

目の下のクマを美容医療で解消する!

みたいな記事を読んだんやけどね。

 

 

正確な美容医療の名前は忘れた(笑)

 

ヤル気が無いから(笑)

 

 

 

想像以上に高い金額やったけど、

半年しか持たんらしい

 

 

ええっ!!

半年?

半年で〇十万??

 

って驚いた。

 

 

 

そらね。

美容医療は、楽やわな。

効果も早く目に見える。

 

 

けど、

半年毎に数十万払い続けるん??

 

やめたら、そこで終わりやで

元通り以上にたるみを実感する。

 

 

 

 

セルフケアはね・・・

確かに努力が必要よ。

毎日継続する!根気も必要。

 

やけど

絶対に失敗は無いやん。

 

 

やめてしまっての失敗はあるけど(笑)

 

やり過ぎ感の顔にはならんやん(笑)

 

 

 

 

美容医療と言うか・・・

整形って、分かるよなー

 

手を入れてるのって分かるよなー

 

 

 

頬を糸で吊ったら分かる。

TV画面や写真で見ても不自然。

 

 

きっと、めっちゃ自然レベルでやってる

芸能人もおると思うんやけどね。

 

ほとんどの人が不自然。

やり過ぎちゃうんよなー

 

 

って、一般の人でも一緒やけど(笑)

 

 

 

 

美容なんて自己満足やねんから、

他人からどう見られてもいいわ!

 

って思ってるんなら、

何にも言わへんけどね。

 

 

多少でも他人の目を気にして、

美容医療を受けるんであれば・・・

 

 

やり過ぎない事をオススメしますね。


 

 

けど、

「同じお金を払うのに勿体ないやん」

って思うのが人の心理やな

 

 

 

 

 

目の下のクマ、たるみ

 

セルフケアで対処しようと思ったら?

 

血行を良くして、頬を引き上げる!

 

めっちゃ地道なセルフケアやけども、

これが一番安全な方法よ。

 

血行が良くなれば、

顔色のトーンアップに繋がるし、

頬が上がれば、

ほうれい線が薄くなる。

 

 

 

 

ただ、目の下のクマの原因が

血行不良じゃなくて色素沈着の場合は、

より解消するのに時間は必要よ。

 

目の下の皮膚は薄いし、

血管も細い、細いモノしか無い。

 

擦ったりした色素沈着や、

日焼けのダメージなんかの場合は、

同時に化粧品のパワーも借りないとね。

 

 

 

 

 

■HP・ネット予約・LINE■

~LINE~

友だち追加
 

~24時間予約受付中~

クーポン多数掲載

 

~整体サロン睡蓮 HP~

 

 

■お知らせ■

リラクゼーション&整体サロン睡蓮
大阪市淀川区西中島3-20-8
新和ビル303
ー営業時間ー 
月~土   12:00~22:30

日・祝 12:00~22:00       
(最終受付21:00)

ー定休日ー     

祝日の月曜日・毎週火曜日・第2水曜日
ーTELー

06-6305-6855
大阪メトロ 西中島南方駅 徒歩1分

阪急京都線 南方駅 徒歩5分

JR京都線 新大阪駅 徒歩12分
サロンまでの道案内
新大阪駅からの道案内

 

最後まで読んで頂いて、ありがとうございます♪

御堂筋線 西中島南方駅徒歩1分

 

整体サロン睡蓮の上田です

 

 

 

 

 

この前のブログを読んだ知り合いに

「やり過ぎの顔って何よ?(笑)」

って言われました(笑)

 

 

 

 

なんで?

顔はたるむのか?

なんで?

二重顎になるのか?

 

 

一番は、姿勢の悪さよね。

 

 

 

若い子の中でも、

太ってる訳でもないけど、

二重顎の子っておるよ。

 

ほうれい線が目立つ子もおる。

 

 

 

ただ!

20代や30代やと、

肌のハリがあるから目立たんだけ

 

 

首に深刻なシワやたるみが無いから

目立たないだけ

 

 

 

 

 

今、みんなどんな姿勢でいてる?

 

スマホ見る時

パソコン使う時

頭の位置、そこで合ってる?

 

 

 

 

 

顔が前に出る

肩が内側に入る

骨盤が前傾や後傾になる

脚がO脚やX脚になってる

 

それプラス

腹筋や背筋が弱ってきて、

気が付けば猫背になってる。

 

 

みたいな事を続けていると、

筋肉&筋膜のバランスが崩れて

顔はたるんでいく。

 

 

いや、顔だけじゃないね。

首、胸、お腹、お尻

ぜーんぶ垂れて行くよ。

 

 

 

 

 

「私、姿勢が悪いんですよね」

 

って自覚してるんなら(笑)

修正していこうよ。

 

ちょっとした事でカラダは変わるよ。

 

それを、毎日やるか?やらんか?

それだけの事なんよ。

 

 

 

 

とりあえず・・・

いきなり沢山の事は出来ひんから

 

まずは、頭を正しい位置に戻そう!

 

 

 

カラダの歪みってのはね、

頭がどこにあるか?

が、需要なポイントなのよ。

 

 

頭を正しい位置に戻さない限り、

どんな整体を受けたとしても

どんなにストレッチを頑張っても

 

すーぐに逆戻り!

 

悪い姿勢に戻っていくよ。

 

 

 

だからね。

頭を正しい位置に戻して行こう。

 

 

 

ほんの少し姿勢を変えるだけで

頭は正しい位置に戻るよ。

 

 

「そう言われても正解が分からん」

人は、いつでもご相談くださいね。

 

 

 

 

■HP・ネット予約・LINE■

~LINE~

友だち追加
 

~24時間予約受付中~

クーポン多数掲載

 

~整体サロン睡蓮 HP~

 

 

■お知らせ■

リラクゼーション&整体サロン睡蓮
大阪市淀川区西中島3-20-8
新和ビル303
ー営業時間ー 
月~土   12:00~22:30

日・祝 12:00~22:00       
(最終受付21:00)

ー定休日ー     

祝日の月曜日・毎週火曜日・第2水曜日
ーTELー

06-6305-6855
大阪メトロ 西中島南方駅 徒歩1分

阪急京都線 南方駅 徒歩5分

JR京都線 新大阪駅 徒歩12分
サロンまでの道案内
新大阪駅からの道案内

 

最後まで読んで頂いて、ありがとうございます♪

御堂筋線 西中島南方駅徒歩1分

 

整体サロン睡蓮の上田です

 

 

 

 

 

たるみは気になるね。

 

40代ぐらいから

ちょっとずつ、ちょっとずつ

重力に負けていく。

 

 

 

一番目立つのって、

やっぱりほうれい線かな?

 

 

鏡を見る度に嫌になってくる

 

 

 

ほうれい線だけやなく

口角から下へ伸びるシワ!

マリオネットラインまで出来たら・・・

 

 

ビックリするぐらいに老けて見えるね。

 

 

 

 

これね。

「年のせいやから・・・」

「肌の弾力が落ちたから・・・」

って諦めてませんか?

 

 

 

まぁ、年のせいなのも正解。

肌の弾力の低下も正解。

 

間違った情報では無いんやけども

 

 

 

 

そもそも、なぜ?たるむのか?

 

どこからたるみは始まるのか?

 

を知っていれば、

対策のしようもあるって事やん。

 

 

 

「年のせい」

言うてしまったら終わりやで(笑)

 

 

50代でも60代でも

ピーンとハリのある人はいてる。

 

 

糸で吊ってるんかも知れんけど(笑)

 

 

 

いやいや

そうじゃない人もいてるよ。

 

日々の努力、その積み重ねが

今の自分の顔を作ってるんやもん。

 

 

 

40代、50代ぐらいから

じわじわとたるみが始まるのは、

まず!一つ目

 

土台の頭蓋骨が痩せる

 

頭蓋骨を覆ってる筋膜や筋肉、

皮下脂肪、皮膚などが余るね。

 

ちょっとずつ余ってくるね。

 

それが、行き場をなくして

重力と共に下がってくる。

 

 

 

 

二つ目

 

姿勢の悪さで筋膜や筋肉のバランスが崩れる

 

今、年齢に関わらず多い前傾姿勢

 

スマホ首やストレートネックもそう!

 

頭の位置がズレると、

カラダの前面と背面のバランスが崩れる。

 

そうすると、顔を引き上げていた筋肉の

パワーを出せなくなって・・・

 

重力に負けて下がっていく。

 

 

 

 

三つめ

 

脂肪の重さに負ける

 

むくみが慢性化して、

老廃物や脂肪が増えると

それを支えるチカラが足りずに、

重みで落ちていく。下がっていく。

 

 

 

 

 

むくみを放置してるとね、

その重みに耐えられなくて

 

どんどん

どんどん下がっていく。

 

 

 

 

これは、顔だけの話じゃないよね。

 

首やお腹、お尻、脚

全部たるみの原因にはむくみが関係してるよ。

 

 

 

このたるみを引き上げるには、

自前の筋肉しか無いんだよ。

 

 

例えば、顔のたるみが気になる。

 

痩せてしまった頭蓋骨、

骨密度を高めようとしても、

効果が出るのは結構先の話やね。

 

しかも、変化が目に見えにくい。

 

 

それよりも

筋肉を鍛えてやれば、

引き上げるチカラを取り戻すし、

見た目にも変化が分かりやすい。

 

 

だから、フェイストレーニングや

筋トレは大事なんやけどね。

 

 

自己流は注意してね。

 

間違った場所

間違った方法でやっちゃったり、

やり過ぎてしまうと・・・

 

 

ね。

 

 

 

やり過ぎの顔になるよ(笑)

 

 

 

■HP・ネット予約・LINE■

~LINE~

友だち追加
 

~24時間予約受付中~

クーポン多数掲載

 

~整体サロン睡蓮 HP~

 

 

■お知らせ■

リラクゼーション&整体サロン睡蓮
大阪市淀川区西中島3-20-8
新和ビル303
ー営業時間ー 
月~土   12:00~22:30

日・祝 12:00~22:00       
(最終受付21:00)

ー定休日ー     

祝日の月曜日・毎週火曜日・第2水曜日
ーTELー

06-6305-6855
大阪メトロ 西中島南方駅 徒歩1分

阪急京都線 南方駅 徒歩5分

JR京都線 新大阪駅 徒歩12分
サロンまでの道案内
新大阪駅からの道案内

 

最後まで読んで頂いて、ありがとうございます♪