市長としての責任は? | 零細企業の闘魂日記

【旭川女子中学生死亡問題 遺族が第三者委員会に不信感…市長が調査の進捗を伝えるよう要請 北海道】
https://www.hbc.co.jp/news/f286ae0ab8b65c01010bfb48eb11c86b.html
『旭川で今年3月、女子中学生が凍死しているのが見つかった問題で、旭川市の西川市長は、20日、第三者委員会の調査について、進捗状況を伝えるなど、遺族に寄り添ったかたちで進めるよう、市の教育委員会に要請しました。』
 
『母親の手記には次のような記述があります。「第三者委員会には今も違和感と疑問をぬぐい去れません。公平で中立な調査が行われているのか、誰が、どんな調査をして、本当に真実に迫ろうとしているのか。調査の進捗に関する情報が極端に少なく、調査委員会の動きを、どう評価すれば良いのか、いまだ戸惑っています」』
 
『第三者委員会が調査結果をいつ答申するか、めどはまだたっていません。
 
この記事にはひとつ重大な事実が書かれていない。
遺族に寄り添ったかたちで進めるよう、市の教育委員会に要請した西川将人市長は8月31日付で辞職する届け出を市議会議長に提出しており、立憲民主党から次期衆院選出馬を表明している。
 
【西川将人・旭川市長が辞職届提出 立憲民主党から次期衆院選出馬へ】
https://www.tokyo-np.co.jp/article/123277