福岡市西区姪浜

オンラインで全国にも対応

 

人生100年ずっと自分らしく輝ける

家族みんなを笑顔に導く

Life パートナー 小野れいな

 

 

 

 

 

 

夫よ、喧嘩くらい買ってくれ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

びっくり仰天なタイトルですが(笑)

 

 

 

先日『夫が寝たあとに』という番組の

切り取り動画をSNSで拝見したんです

 

 

 

この番組は元モーニング娘。の藤本美貴さんと

お笑い芸人の横澤夏子さんが

全妻の気持ちを代弁してくれる

共感マックスの内容となっています

 

 

 

 

公式HPからお借りしました

 

 

 

 

そこでね、私たち世代の憧れ

モデルの田中美保さんがゲストとして

出演されてこう発言してました

 

 

 

「夫は温厚だから私が喧嘩ふっても

 絶対に相手しない

 でもたまには言い返してほしい

 

 

 

これ、めっちゃ共感するのよ

 

 

 

 

 

 

 

 

こっちが怒りモードになって

夫に攻撃した結果

 

 

 

で?相手にしませんけど?

って反応されると

 

 

 

私ばっかり怒ってバカみたいじゃん!!

 

 

とさらに怒りたくなる(笑)

 

 

 

 

 

 

 

冷静に見ると1人で怒ってて

何やってんの?

ってかんじなんですけど

 

 

 

きっとそう感じるときは

怒りに任せて夫に言いたいことを

言いたいときなんじゃないかな

って思うんです

 

 

 

私は家族のことこんなに考えてるのに!

 

 

私は絶対間違ってない!!

 

 

 

そう主張したいからわざと

夫に喧嘩を売ってしまう

 

 

 

 

 

 

 

 

私も何度も経験したことあります

(遠い目)

 

 

 

もし夫に喧嘩を売りたくなったら

まずは何を言いたいのか

ちょっと考えてみましょう

 

 

 

もちろん怒りモードのときは

冷静にはなれないので

そのあとで大丈夫です

 

 

 

あのとき自分は夫に

何を伝えたかったんだろう

 

 

 

本当に伝えたいことは

怒ってない状態できちんと

伝えればいいんです

 

 

 

 

 

 

 

 

もし悲鳴をあげたかったなら

どうして悲しいのか、怒っているのか

その根本を知る必要があります

 

 

 

自分の本音に耳を傾けることを

放置していると誰だって

突然爆発して心の声を叫びたくなるもの

 

 

 

そうなる前に本音を

聞いてみてくださいね♪

 

 

 

ご自分の本音に寄り添うことを

大切にしている講座はこちらです

↓クリック↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芸能人の方が自分が感じたことを

言ってる姿を見ると

同じ人間なんだな~と安心するのは

私だけでしょうか(笑)

 

 

 

芸能人だろうが一般人だろうが

私たち本当に頑張っています!

 

 

 

その頑張りをまずは自分が

認めてあげてくださいね

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました♡

 

 

 

  リアルな夫婦の出来事晒してます(笑)夫婦に関する記事はこちらです

 

 

熱い想いを綴っています

↓↓クリック↓↓

怒りでしか表現できない妻の心を癒したい

 

 

 

自分の方が頑張ってる!

↓↓クリック↓↓

ソレを夫に見せつけてどうしたい?

 

 

 

出産は痛い、つらいだけ?

↓↓クリック↓↓

出産に対してどんなイメージがありますか?

 

 

 

ママが笑顔になれば家族が笑顔になる!
ママの心がふっと軽くなる、そんなレッスンをご提供しています


image


ご受講可能なレッスン、講座はこちらです^^
↓クリック↓


ヨガレッスン
※出産のためお休みしております
 復帰の際は改めてお知らせします

~en~自分関係も夫婦関係も円満に パートナーシップ講座
●とりあえず相談したい!個別セッション
●自分の人生を謳歌できる3か月講座
1~4期生→満席
5期生の募集は2024年5月スタート

 

 

 

 

 

 

 

 

読むだけで夫婦仲が良くなって

ママと家族の自己肯定感UP♪

 

 

プライベートも夫婦仲良くなるヒント

子育てを楽しくする秘訣

包み隠さずお伝えしているインスタグラム

 

↓クリック↓

https://www.instagram.com/reina.yoga812