エクスペンダブルズの初期メンバーである「ドク」を刑務所から奪還したあと、CIAからのミッションに入るエクスペンダブルズ。世界的な武器商人の捕獲を目的としていたが、その当人を見てバーニーは愕然とする。それはかつてエクスペンダブルズのメンバー、バーニー自身が手を下したはずのストーンバンクスだった。

 

 

ウェズリー・スナイブス、アントニオ・バンデラスの加入、CIAとしてブルース・ウィリスの代わりになんとハリソン・フォード、そして敵役にメル・ギブソン…。

これだけのメンツが集まるのは、正にバーニーもといスタローンさんの人徳ではないでしょうか…。

 

今回はシーザーが重体になったことで、メンバーを失うことを恐れたバーニーはエクスペンダブルズを解散させてしまいます。

で、追加させた若人たちになぜか紛れ込んでくるバンデラス…

おかげで若い子たちが殆ど目立ってないよおっさん。

ガルゴさんのマシンガントークは結構面白いですが、周囲をみんな塩対応。でも実はちゃんと聞いてくれてるバーニーはやはり天使。神。親分。

 

訂正。女性で肉弾戦最強のルナさんはカッコよかったです!登場シーンでスーツでメガネで用心棒とか何それ素敵!吹き替え版の決め台詞「弱っ。」が男らしすぎる。

 

まあ一番胸が熱かったのは、エクスペンダブルズメンバーが、捕らわれたヤングの面々を助けに行くバーニーの目の前に現れたところですね。横一列…。

定型だよ定番だよベタベタだよ!だからこそ無茶苦茶カッコいいんですよおおおおおおおお!!

 

おっさんの熱い友情最高。

そして大御所俳優だらけの大御所声優だらけで目も耳も幸せすぎる。スタローン御代もステイサムもラングレンもバンデラスもメルたまもハリソンもウェズリーもかっこよすぎ。

それぞれにきっちりと見せ場があるところが凄い!

アクション俳優のアベンジャーズでもありますね。

バーニーの苦悩とか優しさとか怒りとか、心の動きもいろいろあるんですが

とにかく何も考えずカッコいいおっさんを堪能したい。

 

…ところであの、シュワちゃんとジェット・リー何があったんですか?最後のあれ恋人の距離なんだけど…。

 

で!!あのあの、フィルマークスに4の記述が!!あるんですけど!!あるんですね続編??!!

 

【エクスペンダブルズ 過去感想】

エクスペンダブルズ

エクスペンタブルズ2