久しぶりに書斎の整理整頓 |  レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

 レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

東京都品川区大井町レイドウレイキ主宰、ヒューマン&トラスト研究所
レイキ専任でいよいよ32年目を迎える、レイキヒーリング施療とレイキヒーラー養成講座。信頼のレイキ療法、西洋レイキと伝統霊気の融合であるレイドウレイキの活動。

久しぶりの休日に書斎の整理整頓を一日がかりでしました。
窓を全開して部屋に秋の光が差し込みます、本棚に目をやると積み重なる本が山済みです、最初に分類別に本の整理から取り掛かりました。
書斎の本棚は限界に近いので、本を処分するか本棚を増設するか悩むところです。
テーブルの上には原稿が所狭しと置かれています、整理してファイル分類すればいいのですが、なかなか分類する時間をつくることが出来ません。
いつの間にか埃もたまり雑然としてくるものと痛感します。
それこれしているうちに、心地よい爽やかな風を感じながら山済みの原稿を読み始めてしまい、暫らくの時間温かいコーヒーなど飲み興味有る原稿を読み続けていました。
懐かしいテーマの原稿も飛び出したりして、整理はなかなか捗らず一日仕事です。
秋の夕べはつるべ落とし、雲一つない秋晴れの昼間からはじめた書斎整理の時間は暗くなる夕方には収納して、整理整頓を完了して明日のセミナーの準備をしようと思います。
心と体を癒し浄化の掃除をするのが私の仕事です、時には自分の部屋の掃除も大切な時間なのです。

明日からの祭日を使い研修に参加されるご縁有る皆さんと、レイドウレイキ第一段階そして第二段階の探求が楽しみです。
祭日の月曜日には朝の瞑想会があります、どなたでも参加できる会ですので静寂の時間を自分のために過ごしてみませんか?
私の書斎は瞑想を行う場です、今日の掃除で自然のエネルギーも満たされ良き修養の場作りが出来ました。
レイドウレイキセンターは毎日浄化していますのでより良い瞑想の場です。