そして、どうするの志 |  レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

 レイキと共に歩む青木文紀(レイドウレイキ主宰)

東京都品川区大井町レイドウレイキ主宰、ヒューマン&トラスト研究所
レイキ専任でいよいよ32年目を迎える、レイキヒーリング施療とレイキヒーラー養成講座。信頼のレイキ療法、西洋レイキと伝統霊気の融合であるレイドウレイキの活動。

昨日は小川先生の担当するカルナレイキの応用ワークがあり私も研修に参加しました。
小川先生はヒューマン&トラスト研究所の発展系レイキの伝授を始めて既に10年のキャリアを持ちます。
レイドウレイキ卒業生に限らず他校の卒業生もお迎えしてカルナ・セイキム等の指導をされ好評です。
今回はカルナの伝授を受けた皆さんに応用ワークをしましょうと呼びかけました。
急な呼びかけですので多くの参加はありませんでしたが、お集まりいただいた皆さんには大変ラッキーな一日のワークだったかと思います。

学んでから皆さんはレイキをいかに活用されていますか?
シンボルの探求そして伝授を受けたがその後どのように活用していいか分からないとの意見が出ていました。
最近ではこのような状態の方々を「レイキ難民」と呼び方もおられるようです。
レイキの伝授を受けながらも使い方をご存じないか方々が多くいると聞きます。

発展系レイキに限らず臼井レイキを伝承する各会派ではきっとサポート体制やフォローアップに注意をしていると信じますが、残念ながら要望を満たしきれていないことも事実のようです。
レイドウレイキでは「レイキ難民」と言われるような卒業生を出さないように懇切丁寧な指導体勢をさらにしっかり対応して行こうと心します。
次元の低いお話は色々あるでしょうが、ご縁あってレイキの指導を受けた方との信頼を深めていただきたいと思うと同時に分からない事があれば、分からないままにしないで指導者に直接質問される事が一番かと思います。
レイキを指導する側も伝授を受ける側も共にレイキの活用を深め前進し成長する事に繋がると感じます。