女は女で、男は男で、社会の中でカテゴライズされてきた影響からか、自然にそう思ってしまうのも仕方ない。
でも、もういいよね。
女や男カンケーなく、存在としてはそもそも対等なのよね。
漫画の話は、実際にあった会話を元に脚色したものなんですけどね、
この後の夫人の言葉は「『負けるが花』って発信してる人がいてね」と、そのとき読んでいた本の言葉を紹介しました。
これね。
![]() | 誰にも言えない夫婦の悩み相談室 1,650円 Amazon |
この本、1月に参加したイベントでお会いした著者の小野美世さんからいただきました。
「対等の話なのに、結局負けるのかよ!」っていうツッコミが聞こえてきそうですが笑
本を読んでいて、旦那さんに勝とうとする気持ちとか「わかるー!」とニヤニヤしました。思い当たる過去 笑。
男の人に勝とうとする女
パートナーシップ
セックスレス
浮気や不倫
優しい語り口で綺麗にまとまっているので、一家に一冊あっていいと思える良書。
試行錯誤していた時間と労力。あの頃の私が手に取ったら、だいぶ短縮されるんだろうな。
コロナの影響で家族の時間が増えてる人もいるだろうから、夫婦の関係を今一度見直したい人にも。夫婦じゃなくても、恋愛関係の人にも当てはまること多いんじゃないかな。
小野美世さんブログ
夫婦の関係が安心できるものだと、何があっても生きていけるなぁ、と思える私がいます。
================
【全国】対面・電話
延期になりました。
同人誌<星の守人>
感想はこちらまで→★★
================
オンラインサロン「ケプリのがっこう」
【3月13日のライブ配信】
ー質問ー
◆新しい環境を不安なくなく過ごすには
◆視たり聞いたりできませんが、目で感じることはできますか
ートークー
◆サロン企画「告知文チェック」をしてみて
◆サロンメンバーの傾向
◆「わかってほしい」「伝えたい」で丁寧になりすぎて、余計に伝わらない
◆個人事業主か会社か
◆この先、問われるのは人間関係
オンラインサロンについてはコチラ→★★
================
ケプリ夫人への執筆等お仕事のご依頼はコチラ→★★