ビジネスのために記事を書いて

発信されていると思います

 

この「ライティング」は目的によって

書き方が変わりますし、

 

その目的と記事の内容がアベコベになると

集客率は下がってしまいますのでご注意くだされ

 

 

 

ではまず

目的にはどんなものがあるかというと・・・

 

 

●あなたのサービスがどんなものかを

 知ってもらうため

 

●あなたのサービスの必要性を

 知ってもらうため

 

●考え方・価値観・性格など

 あなたという人物を知ってもらうため

 

●メルマガやLINEに登録を促す

 

●イベントなどの参加を集う

 

●お申込みを集う

 

 

などなど

 

記事の目的にもこれだけの種類があります

 

 

 

カウンセラー時代の私も

上記の目的に合わせて

記事の書き方を変えていました

 

だからこそ

メルマガ登録はもちろん、

イベントや個別相談会の

申込率が高かったのだと思います

 

 

コンサルとして活動するようになり

およそ300人の記事を

見させてもらっていますが、

 

目的と内容がアベコベになっていて

お客様の「申し込みたい!」を

引き出せていない記事が多いです

 

 

 

例えば

 

 

メルマガ登録を増やしたいのに

サービスの認知を上げる記事を

書いている

 

 

イベント申込を促したいのに

自分の考え方・価値観などを

伝える記事を書いている

 

 

という感じ

 

 

 

 

メルマガ登録してほしいなら

メルマガ登録したい!という

気持ちにさせるような

記事を書かないとダメですし

 

 

イベント申込をしてほしいなら

「このイベントを受けてみたい!」

という気持ちにさせるような

記事を書かないとダメなんですー悲しい

 

 

 

 

ヘッダーやフッター、

文章の終わりやバナーなどに

サービスの紹介を入れておくことは

もちろん大丈夫です!

(多少ね)

 

こういった「導線」は大事

 

 

 

 

でも、私はよく

「仕掛け」なんて言ってますが

 

 

記事を見ていると「導線」はあっても

仕掛けがない人が多いのです

 

 

導線も大事ですが

「仕掛け」も本当に大事ですよー!

 

 

そんな流れからのご感想↓

 

読み手を退屈させない、そしてお客様が読み進むにつれて「これって私のこと?」となり、どんどん読み進めたくなるように自然と誘導する西山さんの「仕掛け」は本当に驚くほど巧妙です!

 

そして最後まで読み進むと誰もが次の段階に進みたくなる構成には本当に驚かされます。

 

教わったメールセミナーというイベントでも「仕掛け」を盛り込んだところ、40%の方が体験カウンセリングに進んでいただけるというこれまでにはない驚きの快挙を手にしました!

※メールで受講してもらう形式のセミナーです

 

 

石井浩二さん

アダルトチルドレンカウンセラー

 

 

 

あなたの記事は

きちんと目的にそっていますか?

 

 

目的に合わせた書き方で

お客様の気持ちを高めないと

 

せっかく記事を書いても

意味のないものとなってしまい

もったいないですよ💦

 

 

 

 

自分が何のために

この記事を書いているか?

 

その目的を達成するためには

どういう書き方をすればよいか?

 

自分のお客様にはどう書いたら

一番効果があって、

目的が達成できるか?

(お客様理解むちゃくちゃ大事)

 

 

 

きちんと「仕掛け」をしましょうねー!

 

ではまた~ニコニコパー

 

 

下矢印【集客できない理由】を把握しませんか?