(最後に写真と追記あり!)今日は「五山の送り火」ですね…(‥ゞポリポリ | レジストリーTIME

レジストリーTIME

レジストリーのブログ

皆様 こんにちはぁm(_ _)m

 

レジストリーでございまぁすヽ(^0^)ノ

 

 

今日は 早朝 雨が降っていたんですが

 

朝の9時頃から 曇り空

 

でも 昨日とは 打って変わって

 

普段通りの 蒸し暑さw

 

ホンマ 何とかして欲しいッス…〓■●_ピクピク…

 

 

そんな中 今日は

 

カイロプラクティックの先生の所へ

 

治療に行って来ましたm(_ _)m

 

 

先週 8/11(金)には 父方の実家の 墓掃除とお参り

 

今週 8/13(日)には 母方の実家の 墓掃除とお参り

 

に 行って来た訳ですが

 

毎年 このお墓の掃除で 腰痛を 悪化させてるので

 

今回は いつも以上に 掃除の途中で

 

カイロプラクティックの先生に 教わっている

 

簡単な体操を 取り入れて 腰への負担が

 

なるべく 少なくなるように していました

 

 

お墓から 帰宅した後も

 

カイロプラクティックの先生に 教わった通り

 

首・腰を アイシングで クールダウンして

 

なるべく ゴロゴロして 様子を見てました

 

 

今年は これらの対応が 功を奏したようで

 

立ち上がれなくなる程の 腰痛にはならず

 

普段通り 過ごせています

 

 

とはいえ 来週の8/22(火)から

 

再び 地獄の 職業訓練が 始まるので

 

その前に カイロプラクティックの先生の所で

 

治療をしてもらって 現状を確認した上で

 

来週からの 職業訓練に 備えようと思い

 

今日 治療をして頂きましたm(_ _)m

 

 

そこで ふと

 

「そう言えば 去年の 2022年8/16(火)も

 オレ カイロプラクティックの先生に

 治療してもらったよなぁ…」

 

と 思い出しました

 

 

なぜ 思い出したか?と言うと…

 

 

このブログ↑を 書いてたからっww

 

 

去年は 夕方から

 

カイロプラクティックの先生の所へ向かい

 

「五山の送り火」が 始まる前に 帰って来ました

 

 

その際に 車から 降りようとした 瞬間から

 

土砂降りの雨に 見舞われて

 

ガレージから 家まで 歩いて帰るのも

 

困難な程の豪雨が 降り注ぎ

 

アッと言う間に 先程まで 乾いていた

 

アスファルトの道路が まるで 浅い川状態になり

 

身動きが取れず 車の中で 10分程 待機…w

 

 

まぁ 10分程 待ってたけど

 

一向に 雨は 全く 止まない状況だったので

 

意を決して 浅い川と化した道を 歩いて

 

家まで 帰りました…

 

まぁ 普通の靴だったので 靴は 水の中に

 

入ってましたねw

 

 

今年は 晴れた状態で 「五山の送り火」が

 

実施されるのかなぁ~?

 

 

取りあえず オイラは この後

 

眠気が出て来たら 爆睡予定ですw

 

何せ カイロプラクティックの治療後は

 

副交感神経が 活発になるので 眠くなります

 

この時に グッスリ 眠れたら

 

体力の回復が 格段に 良いので

 

治療後は 眠くなったら 寝る!

 

これが 鉄則です(・・)(。。)(・・)(。。)ウンウン

 

 

起きてて 気が向いたら

 

TVで 「五山の送り火」の 中継を 見るか…も…?w

 

 

イヤ 多分

 

見ないと 思いますw

 

 

お時間が ある方は

 

オイラの代わりに TVなり 現地なりで

 

御覧下さい(*≧m≦*)ププッ

 

 

(追記)

 

そう言えば 今日

 

カイロプラクティックの先生の所へ

 

行って帰って来る 道中に見た 風景の写真です

 

 

金閣寺の近くの 大文字山

 

「大」の文字の 所々に 等間隔に 並んでいる

 

白い物が 見えます

 

丁度 「大」のど真ん中辺りには

 

水色の物も 見えますね

 

これは 多分 点火台のような物と 思われます

 

 

ちょっと 遠回りして

 

 

こちらは 「妙」「法」の山の

 

「妙」が 書かれている山です

 

 

ココ ムッチャ 山が低いので

 

点火台があるのは 直ぐに 分かりますw

 

 

何で この「妙」や「法」の山について

 

詳しいかと言うと その昔 この近くの

 

小学校で 働いてたからっwww

 

 

パワハラ・セクハラ やりたい放題の

 

アホ校長のせいで 辞めた

 

忌々しい 思い出の地だからっwww

 

ですっwww