コロナ感染日記・9日目・夜「やっぱりか…」 | レジストリーTIME

レジストリーTIME

レジストリーのブログ

皆様 こんばんはm(_ _)m

 

早速 夜の体温測定

 

結果は

 

 

平熱を キープしてます

 

実は 今朝のブログ↓を UPしてから

 

 

今日は ずっと 寝てました…

 

今朝のブログでも 書いていたように

 

昨日 マシになっていた

 

平熱時の 微弱な「頭痛」が 今朝からまた

 

少し 出ていたのと

 

喉の痛み・全身の倦怠感も 昨日よりか

 

少し 強く感じていたので

 

ゴロゴロしている間に

 

寝落ちしてしもてました…

 

 

目を覚ましたのは 昼の PM2:30頃でした

 

ふと iPhoneを チェックすると

 

チョイチョイ このブログに 登場してくれてる

 

高校時代の 同級生

 

 

 

 

 

 

この同級生から

 

--- 部分のような LINEのメッセージが

 

届いていました

 

-----------------------------------------------

 

昨日の夜から 私は 発熱しました

子どものが 移ったようです

 

明日 死ぬ気で 電話して

お医者さんに 行って来ます

 

ちなみに 母は今の所 何の症状も無いです

 

-----------------------------------------------

 

どうやら 子どもちゃんの

 

コロナが 友人にも 移ったっぽいです

 

今日は 祝日なので 診察してもらえないから

 

取りあえず 明日の朝 電話をかけて

 

診察してもらうようです

 

 

一応 この友人の 症状としては…

 

・子どもちゃんと 症状は 似ていて

 咳と高熱のみ

 

・熱は 38.5度

 

・倦怠感・頭痛等は無い

 

・解熱剤は 飲んでいない

 

…との事

 

 

子どもちゃんと 同居してるから

 

いくら 部屋を分けて 隔離していたとしても

 

やはり 感染する可能性は 高い

 

不幸中の幸いとしては

 
・咳と高熱以外の 症状が 出ていない
 
・基礎疾患のある お母さんが
 今の所は 無事
 
という事かな
 
 
ただし 同居していて 高齢者かつ
 
基礎疾患のある お母さんが 感染するのも
 
時間の問題だと 考えた方が良いため
 
なるべく 早い段階で 最悪のケースを
 
想定して 動くように メッセージを
 
送っておきました
 
 
それから 別の友人で
 
ホテルの 宿泊療養に 行っている
 
友人から 連絡が 入りました
 
今日の夕方に 退去となって
 
自宅に 戻ったようです
 
 
この友人は コロナ感染者となってから
 
謎の 嘔吐・下痢等の症状が 発生し
 
8月7日(日)の昼頃 意識を失って
 
危うく 救急車を呼ぶか否か という
 
ヤバい レベルに なっていました
 
 
オレよりも この友人の方が
 
先に コロナに感染しているのに
 
京都市保健所からの連絡が 待てども来ず
 
困っていた所に 追い打ちを かけるかのように
 
上記の ヤバい状態に なったようです
 
 
何とか 一命を 取り留めて 一段落した所に
 
京都市保健所から 連絡が入り
 
宿泊診療を 「強く希望する」と 伝えた所
 
8月9日(火)に 宿泊診療と なったようです
 
その友人が 今日 無事に 退去して
 
帰宅したという LINEのメッセージが
 
届きました
 
 
結局 謎の嘔吐・下痢の原因は 分からず
 
ひょっとすると 自宅の部屋が 暑かったため
 
「熱中症」による 危険な状態だった可能性も
 
あるとの事でした
 
 
熱中症で 脱水状態となり
 
その影響で 嘔吐・下痢に
 
なった可能性も 考えられる
 
との事でした
 
 
この友人が 宿泊診療時に
 
医者から 言われた事が
 
どうやら 事前に オレが 伝えていた事と
 
同じだったようで
 
「レジちゃんから 聞いてた事が
 役に立ったわぁ ホンマ ありがとうなぁ」
 
と お礼を 言われました
 
 
オレが 友人に 伝えていた内容というのは

 

 

 

 

正に 上の2つのブログ↑で 書いてる内容

 

そのものでした

 

 

要するに 医者から 風邪薬と解熱剤を 処方されるが

 

「数日間は 風邪薬のみで 体調の経過観察を

 行うようにしろ!」

 

と 伝えていた事でした

 

 

いきなり 風邪薬・解熱剤 両方を 飲むと

 

どっちの薬の効果が 効いているのか

 

判別が できないから

 

まずは 風邪薬だけで 数日間 様子を見て

 

それでも 熱が 全然 下がらん場合は

 

解熱剤を使用して 熱が下がるか否かを

 

チェックするように 伝えていました

 

 

コレが どうやら 医者の診断時に

 

決め手となったようで

 

「風邪薬だけで 過ごしていたから

 風邪薬の効果が 比較的 効いていると 判断できた

 恐らく 峠は越えているので もう 退去しても

 大丈夫な レベルだと 思います」

 

と 言われたようです

 

 

まぁ…

 

オレ自身が 自分自身の体で

 

薬の効果を チェックする際には

 

いつも行う方法が 結果的に

 

この友人の診断の際にも 役に立ったようで

 

何よりですm(_ _)m

 

 

まぁ 試しながら やってた事が

 

あながち 間違うてばっかりでも

 

無かったって事ですな(*≧m≦*)ププッ