消音でも音楽が聴こえる(動画) | 佐倉市ピアノ教室【みながわピアノ教室】音楽は心へのおくりもの

佐倉市ピアノ教室【みながわピアノ教室】音楽は心へのおくりもの

ピアノが弾けて良かった♪
大人になったときにそう感じていただけるよう
基礎を大切にしたレッスンをしています。

こんにちは
佐倉市 中志津のピアノ教室
講師の皆川慶子です




発表会まで2ヶ月を切りました。
来週から子どもの生徒さんたちの動画を教室限定インスタで順番にアップしていく予定です滝汗
本番のテンポではなくても、音読みや指使いのミスなしで!と思います。
(そこがクリアできていれば、どんどん音楽を広げていけるから)




大人の生徒さんで参加される4名全員、かなり前から仕上げに入っていらっしゃいます。
ただ弾けているだけではなく、伝えたいことが伝わる演奏に近づけるために皆さん磨いておられます。


ご自分で動画チェックされるのが一番成果があると思い、せっせと動画を送っています。
(いらぬお節介かも。)
皆さん次のレッスンではガラリと変わって良くなられるのでこちらも送り甲斐がありますニコニコ




弾きながら聴けるのが一番良いけれど、それにはかなり高度な“聴ける耳“が必要。
“聴ける耳“は訓練で育てていくものですが、私も怪しいもので余裕がないと耳が働きません。

ですので、動画チェックをマメにします。
聴きたい(要求している)音楽と、自分の演奏を擦り寄せる作業のひとつが動画チェック。
理想通りパーフェクトにならずとも、近づければ良し!としています。






きのうも大人の生徒さん(小学生の時からレッスンにこられています)のソロ曲、連弾と動画を撮ってみました。




送る際に私もその動画をチェックしてみましたが、普通にレッスンしている時には気づかなかったことも発見!!



動画の音を消してみるとわかります。



音がしていなくても、音楽が聴こえてきますか?




スラーがなかったり、フレーズの終わりなどで音はつながっていないところでも次への橋渡しをイメージできているかどうかが、呼吸(背中)や腕の動きでわかります。
広がる音なのか、下へ落っこちてしまう音になっているのか?



振り付けの動作になってしまうとマズイから微妙なところですが‥
要は歌心と呼吸なのかなぁ。
大きなフレーズづくり、私にとっても永遠の課題です。




次回のレッスンが楽しみです!