理不尽見解2023-J2リーグ戦vs徳島ヴォルティス編
えー、行ってまいりました
ご存知の通り
0-0のドロー
でした。
レフリーのアンフェアな試合さばきもありましたけど、
それは置いといて、
勝負の分かれ目としては、
カルリーニョスジュニオ選手の交代
神谷優太選手の交代
ですかね。
カルリーニョス選手の交代もそうですが、
神谷選手が交代で退いたあと、
攻めがボンヤリしちゃったかなって思いましたね。
この日の神谷選手はすごく周りが見えていたように思えます。
徳島の守備を崩すには神谷選手はフルで出すべきだったかなぁ
と、思いましたね。
日本平レポート2023-J2リーグ戦vs町田ゼルビア編
さて、日本平レポートいきますか。
今節のマッチデーパートナーは
Taica様。
そしてカンボジアデー
カンボジアブースや
ゲルぴよブースが。

ゲルぴよガチャの列がえらいことになってました。

町田戦数日前に発表された
ゲルぴよ戦隊ぴよレンジャー
ワシもゲルぴよガチャ引きましたよ
ただ、ガチャの本体が調子良くなかったか、
あまりの人数でガチャしきれないと判断したか、
わからないですけど
抽選箱形式になってました。

理不尽見解2023-J2リーグ戦vs町田ゼルビア編
えー、行ってまいりました。
ご存知の通り
3-2
で勝ったわけなんですけども。
先制されてしまったうえ、追加点もとられてしまったんですけど、
誰ひとりあきらめなかったのがまず勝因。
前半度重なる相手のファウルで我々エスパルスサポーターのフラストレーション大炎上ブーイングを
権田選手がゴール裏に向かって
落ち着け落ち着け、わかるけど落ち着いてくれとアクションして、
事態が収まったら今度は後押ししてくれとアクションした
これが、勝負の分かれ目になっていたんじゃないか。
もしそのままのテンションでレフリーに不満のブーイングだしていたら
エスパルスに対して不利なレフリンのですがグしていたかもしれません
町田のエリキ選手が負傷交代
これも大きかったと思います。
そしてその後のカルリーニョスジュニオ選手のゴールね
これが反撃の狼煙になった。
そして交代で入った西澤健太選手のクロスを
チアゴサンタナ選手が、あたまで合わせて逆転弾
となりました。
アディショナルタイムに入るときのリバイブは泣きそうになりました。