橙の斬撃 -6ページ目

日本平レポート2023-J2リーグ戦vsモンテディオ山形編

えー、日本平レポートいきますか。

この日はエスパルスのトレーディングカード発売記念でカードフェスタブースが。


3パックごとに抽選ができたんですけど

1パックでもプロモーションカードがもらえるってことでワシは1パック購入いたしました。

坂の上に行きますと

後援会による横断幕に応援メッセージ書き込みプースがあり


書き込むと後援会の選手カードがもらえました。


ワシはベンジャミン・コロリ選手のカードを引きました。
人権擁護委員ブースでは

エスパルスコラボのナップザック?

ジムサックのようなものが配布されました。




人KENまもる君と人KENあゆみちゃんも来場しておりました。


グッズでは、

以前シークレット商品の冷感選手タオルで、

鈴木義宜選手のものがミスプリントで、

YOSHINORIがOSHINORIになる、

推しのり事件があったのですが、

当の本人のたっての希望で、

誕生日か近いこともあり

推しのりタオルが爆誕、

販売されました。


購入するとA4サイズの顔写真がプレゼントされ、

試合前集合写真の記念撮影が公式で行われました。


ちなみにワシは勝利後に買いました。


これは番外ですが

田子の月さんのブースにて


勝ち点3白玉団子冷やしぜんざいがうられてまして。

ワシも乗っかって買って食べました。

これ食べたおかげで勝ったかも。

それ以外のイベントですと、

坂の上広場では

美容師組合による

有料ですがペイントサービスがありまして、

YouTubeライブ配信にて、

広瀬晏夕広報部アンバサダーが施術してもらってました。


あとは今季最後のラランジャギャラクシーでした。

勝って締められてよかったです。

理不尽見解2023-J2リーグ戦vsモンテディオ山形編

えー、行ってまいりました。


ご存知の通り


3-0


で勝ったわけなんですけども、


勝利の分かれ目としては


前半ATのFKからの高橋祐治選手が頭で合わせた3点目ですかね。


これで清水が落ち着いて後半戦えたと思います。


後半山形さんが


かつて清水に在籍していた


藤田息吹選手

後藤優介選手


を投入して明らかにリズム変わったし、


結構攻められていたんじゃないか。


たぶん2点差だったら結果が変わっていたんじゃないか


それくらい山形さんがなにか起こす雰囲気はあったように感じました。

日本平レポート2023-J2リーグ戦vs徳島ヴォルティス編

日本平レポートいきますか。

この日は家康公が愛したまち静岡デー

と題して

NHK大河ドラマどうする家康関連のブースだったり




ガラガラ抽選で茶飴もろた


クリアファイル

浜松武将隊さんたちがパフォーマンスしたりと


丘の上広場でありました。

同じ丘の上広場では



SSKフーズさんが500円でドレッシング3本セットを売ってました。




そしてなぜだか知らないけど恐竜のプラモも配布してました。


リミテッドユニ着用試合最終日、

リミテッドユニ着用者限定のくじ。

1回1000円

特賞はディープシーブルーのプレイヤーズTシャツ。


1回引いたら2等。

選べたのでラランジャギャラクシーペンライトをいただきました


来場者プレゼントのタオル


日清チキンラーメンのヒヨコちゃん来場


サンプリングでチキンラーメンGET

あと試合前、OBの安貞桓さんが激励の挨拶をされてました。

以上!