橙の斬撃 -58ページ目

日本平レポート2021-J1リーグ戦vs鹿島アントラーズ編

えー、日本平レポートいきますか。

この日は自衛隊静岡地方協力本部とコラボがありまして、

ポスターとかも事前撮影されてたりしました。






自衛隊の車両3台展示されたり広報展示ブースがあったり、


自衛隊コラボグッズでTシャツとフェイスタオルが販売されたりなんかしました。

ワシは海上自衛隊の迷彩パターンのフェイスタオルを買いました。


アイスタメシは、山下メロン園さんのメロンを使ったスペシャルクレープ


肝心の勝ちロコモコ丼がこの日なぜか無かったので


グルメさんのシーチキンコーンカレーをいただきました。



この日もクラップバナーくばられましたが、

鹿島戦のクレジットが入っていたため、

これから毎試合配られるかもしれません。


そしてもう一つ、静岡県民の日コラボうちわも配られました。

と、まあ、こんな感じ。

最後にこの日の広報部アンバサダー広瀬晏夕さん





理不尽見解2021-J1リーグ戦vs鹿島アントラーズ編

えー、行ってまいりました


ご存知の通り


0-4で負けてしまったんですけども。


今シーズン1のショッキングな試合だったんですけども。


なんでしょう。


全てにおいて噛み合っていなかった


と、しか言えないですね。


3点目の失点なんかまさにその典型だったとおもいます。


そんな中、神戸から移籍してきた藤本憲明選手の存在感示していました。

日本平レポート2021-J1リーグ戦vsガンバ大阪編

えー、日本平レポートいきますか。

平日ということでとくにイベントごとはなかったんですけども、

サッポロビールスペシャルマッチということでこのようなチラシが配布されました。







ウラ

新商品のWATER SOUR発売記念ということですけども、

同様のポスターがアイスタ内至るところに掲示されておりました。

そしてもうひとつ配布されたのがこのようなバナーボード




表はこうなっていて選手入場時に掲げる感じで、




裏面はパートナー企業様のお名前が記されておりまして。

でもこれだけじゃないです。

折り目がついておりまして、

じゃばら折りにしますと、、、




このような応援ハリセンとなります。

これはいい施策だと思いましたね

で、勝ちロコモコ丼は




大分戦と同じくうな丼でした。





ちなみにまん延防止措置法により、

21時までの利用時間となり試合後の演出は全てなし、

選手のピッチ一周挨拶もなしという措置に。

我々もそそくさとアイスタをあとにしたのでありました。





田子の月さんのブースで買ったおやつセット、







帰ってくるなり疲れてお腹もすいていたのもあり、

あっと言う間に全て食べてしまいました。