橙の斬撃 -56ページ目

日本平レポート2021-J1リーグ戦vs柏レイソル編

えー日本平レポート忘れてました。
今回盛りだくさんでして。
まず、ストアで買い物したんですが
リフレクトプリントロゴのロングTシャツ。
ストアで5000円買うとランダムで名札キーホルダーがもらえたんですね。
引いたのは藤本憲明選手。
ストアで買い物したあと、第二駐車場前広場に上がっていき、
グッズ付きチケットのパーカーを引き取り
さらに後援会感謝祭もおこなっており、
このタオルマフラーがもらえたほか、
さらにストアで3000円以上買ったレシートを提示すると福引ができて、
回した結果、、、
reynspoonerコラボTシャツが当たっちゃいました!
すでに買っているものと色違いだったので余計嬉しかったです
福引のときに一緒にもらったカルリーニョス選手のカード。
これは当日知ったんですけど、
パルちゃんファミリー撮影会の整理券を配っていて、
運良く貰えたんで、
その時サポーター有志のハロウィン企画に参加してくれてた皆様と一緒に撮ったんですけども、
なんと、西サイドスタンド前のこの場所でという。
すげぇ嬉しかったです。
これ以外にも、選手に向けての応援メッセージ撮影企画とかもあったりしました。
さて、入場者プレゼント
クラップバナー
今回はSBS静岡新聞マッチver.
そして鬼滅の刃コラボデーでもあったので
鬼滅の刃コラボクリアファイルなんかも。
こんなところでしょうか。
さいごに、サポーター有志独自ハロウィン企画。
Twitter上でフォロワーのサポーター仲間のみなさんが企画してくれたんですが、
アンパンマンファミリーに扮装したサポーターに合言葉を聞いて、
さいごにアンパンマンサポーターに合言葉を告げるとお菓子がもらえるという企画。
当初は自分は参加しないはずだったんですが、
急遽代役を頼まれて受諾しまして。




扮装した面々。



サポーター仲間の皆様と。
すごく楽しかった1日でした。

理不尽見解2021-J1リーグ戦vs柏レイソル編

珍しく当日の理不尽見解です。


えー行ってまいりました。


正直勝ち点3取り切りたい相手でしたが、、、

0-1で負けてしまいました。


勝負の分かれ目としたら、


後半の同点ゴールと思いきや


VARで無しになったシーンでしょうが、


悪いときのエスパルス全部出た印象です。


たしかに何度もゴールに迫れましたが、


結構もったいないプレイが目立ちました。


交代策も正直理解に苦しんだりしました。


スタジアムの、雰囲気と後押しが良かっただけに余計悔しい敗戦となりました。




日本平レポート2021−J1リーグ戦vsヴィッセル神戸編

えー、日本平レポートいきますか。

この日は金曜開催で、

けっこう頑張って1730時過ぎくらいにアイスタ入りしたけど、

時間が足りずかなり駆け足で回ったんで、

結構漏れがありますが。

(それはいつもか)


この日は SPARKLE GIRLS NIGHTということで、

キラキラ女子の夜仕様のイベントとなりまして。





先着プレゼントの金J恒例のベースボールシャツもこれだけでもキラキラしてますが、

さらに、


別売りの銀色のラメ入りナンバーシートを圧着できるようになってまして。


スラッシュさんも乗っかりました。

圧着体験も出来るって話でしたが、

処理能力的にキャパを超えてしまい、

それは叶わず、

かなりの方がハーフタイムに受け取りになってしまいました。

ワシもハーフタイムになった瞬間、

脱兎のように取りに行きました。



圧着後。



コーデはこんな感じに。



第2駐車場前のイベントスペースでは女性限定の抽選会や美容関係のブース、

そしてイケメン選挙で選ばれた選手の等身大パネル撮影スポットなど。



オレンジパークのステージコーナーではオレンジウェーブのパフォーマンスや、

よさこいチームの演舞などありました。

各飲食ブースでもガールズスペシャルメニューが用意されていました。

でもワシは勝ちロコモコ丼でしたけど。



そばめしに煮穴子とナスが乗っかってました。

あまりに食べる時間が無かったんで

帰宅してから食べたんですが、

負けたのはアイスタで食べなかったからかもしれません。