move!move!move!-5.3 CRITICAL ATTACK2021其の壱
5.3 CRITICAL ATTACK2021-Prologue
某メジャーアイドルグループのメンバーだった晏夕は、
2017年11月に我々の前から姿を消したが
2020年6月の末、
"次元"を変えて我々の前に戻ってきた。
広瀬晏夕となり、
SHOWROOMでのRIZINガール2020オーディションに参加
みごとグループリーグをぶっちぎり首位で勝ち抜き
RIZINガール2020の一員となったのである。
そして2021年2月某日
今度はSUPER GT 300クラスに参戦する
Audi Team Hitotsuyamaのレースクイーンに就任することが発表される。
コロナ禍の中で無事開催されるのか心配しつつも
日程が発表されて調べてみると
5.3・4に富士スピードウェイで第2戦がある。
行けるのか?やれんのか?
と、思っていたが、
数週間前に
有観客でやるのがわかった。
この時点で行く気持ちは固まった。
それに5,3は2016年のこの日初めて晏夕にあった日でもある記念日である。
例年GWにCRITICAL ATTACKとして遠征している
(2016年、2017年はFEAMと晏夕)
が、
2020年はコロナ禍が本格的に始まり取り止めていた。
2021年も取りやめる方向ではいたが、
大事な日に、
おなじ地元の県内でやる。
行かないわけには行かないだろう。
5.3 CRITICAL ATTACK 2021
一週間前にグランスタンドの指定席のチケットを確保。
(チケット取る日に気付いたのだが、観戦チケットの他にイベント参加チケットというものがあり、事前申し込みの抽選販売で、その申込み期限が1日前だったんである)
今度は行き方を調べたが、
最初は最寄り駅からタクシーか路線バスしかないと思っていたが、
タイムテーブルを知り絶望した。
晏夕が出るスポンサーステージに間に合わんのではないか?
再度他の行き方を模索すると、
随時出発するシャトルバスが御殿場駅から出ていると。
東海道本線で沼津まで行き、沼津から御殿場線に乗る
乗り換え検索したら
なんとかギリギリ間に合うタイミングだと判明。
ようやく作戦立案が決まったのは前日だった