こんにちは! 

 
大阪のカウンセリングサロン、リフレッシュ・ジョイの五十嵐です。 
 
あなたのこころの健康を取り戻しましょう。
 
 
 

  悩みの種類、多岐にわたります。

 

カウンセリングではどんなお話もお聞きします。

 

アダルトチルドレンとはいっても、たくさんの「生きづらさ」があります。

 

あらゆることに悩みのタネがあります。

 

 

恋愛での悩み

  • 試し行動をしてしまう。
  • 関係が長続きしない。
  • 不倫される/してしまう。
  • 喧嘩が多い。

 

会社での悩み

  • 上司・人間関係がうまくいかない、
  • 同僚の顔色を見てしまう。
  • 腹が立つ。
  • 仕事を引き受けてしまう(他人に任せられない)。
  • 過剰に疲れる。

その他、子育ての悩み、親の介護の問題、嫁姑、実母との関係。

 

親孝行ができないという罪悪感。

 

人からバカにされたくない、贈り物のお返しが気になって受け取れない。

 

ここには書ききれないほど、たくさんのお悩みがあります。

 

 

 

  生まれたときは、まっさらだったのに!

 

私達は、、生まれたときから「~しなくちゃいけない」

 

こんなふうに思っていたでしょうか?

 

 

 

 

赤ちゃんは、以下のようなことで悩むでしょうか?

 

「ああ、やることいっぱいあるわ!」

 

「世間的には、こうしなくちゃいけないものですよね!」

 

「あっ!おむつを換えてくれて、本当に申し訳ないです!」

 

そんなことを考える赤ちゃんなんていないですよね。

 

食事も排泄も、全部やってもらう。

 

それが「当たり前」だった、あの頃。

 

 

 

 

生まれた時は、なんの思い込みも、礼儀作法も、固定概念もなかった。

 

「~ねばならない」もなかった。

 

でも、どうでしょう?

 

おとなになるに従って、どんどん身につけていきましたよね。

 

 

 

「大人しくしなさい」「お利口にしていなさい」

 

「がんばりなさい」

 

「こんなことしたらはずかしいからやめなさい」

 

「勉強しなさい」

 

「いい学校に行きなさい」

 

いつの間にか、心と体の自由を失って、、

 

私達は、「扱いやすい子ども」「扱いやすい人間」になっていった。

 

 

 

  私になんて、価値がない。だからがんばるんです。

 

そうおっしゃる方が、本当に多いです。

 

「私には価値がない」

 

その言葉には、根拠はない。

 

でも、「あなたには価値があるよ」

 

そう言っても、そこにも、根拠はない。

 

 

 

あなたは何を信じたから、「私には価値がない」と思うの?

 

それは、あなたが楽になる考え方ですか?

 

あなたが幸せになる考え方ですか?

 

どっちにしても「根拠がない」

 

その中で、あなたは「私には価値がない」を選んだ。

 

それはなぜですか?

 

 

 

  間違った「言い聞かせ」をされてきたのかもしれません。

 

子育てをする人は、おとなです(親や先生)。

 

でも、彼らはおとなだからといって、彼らの意見は「正しい」のでしょうか?

 

彼ら(おとな)だって、不完全な人間です。

 

間違うことだってある。

 

あなたを育てた周囲のおとなが、「アダルトチルドレン」で「生きづらい」人だったかもしれない。

 

他人からの批判が怖くて、ビクビクしていたのかもしれない。

 

そんなおとなを見て育ったら、自由な赤ちゃんだって「この世界は大変なんだな!」って思うでしょう。

 

 

 

本来の自由だった赤ちゃんが、「おとなに言い聞かせられてしまった」だけですよ。

 

生まれた時は、やる気満々だった!

 

生まれた時は、「生まれたぜ!ラッキーだぜ!やったるぜ!」って思ってた。

 

神々しく、光を放っていた。

 

それが、赤ちゃんです。

 

当時のあなたは、おとなの息苦しさに穢(けが)されていなかった。

 

 

 

思い出そう。本来の光っていた赤ちゃんの私を。

 

たくさん、たくさん、魔法の言葉をおとなから聞いてきた・・。

 

「ちゃんとしなさい」

 

「勉強しなさい」

 

「言うことを聞きなさい」

 

「立派なおとなになりなさい」

 

「嫌われないようにしなさい」

 

 

 

  モヤモヤの原因は「思い出したいから」ですよ。

 

なんでモヤモヤするか?

 

なんでイライラするか?

 

それは、、、

 

本当の自分の思いと、今の自分が一致していないからです!

 

 

 

本当の自分があなたの中で叫んでいる。

 

「思い出せよ!本当はそんな人じゃないでしょ!」

 

あなたの中で、本当のあなたがジタバタしているー。

 

本当のあなたの声を聞きましょう。

 

耳をすませば、聞こえますよ。

 

「なんだったっけ?」

 

「生まれる前の私は何を思っていた?」

 

自分に、たくさん質問してみましょう。

 

そうするうちに、、私の本当の声が、聞こえるようになりますよ。

 

 

 

あなたは、幸せだ。
楽しく、ワクワクするカウンセリング

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

 

 

 

★リフレッシュ・ジョイ★メンタルブログ
【HP】 リフレッシュ・ジョイメンタルHP 

★気軽にお問い合わせください。

アクセスはこちら

お問い合わせはこちら

06-6210-6001 

【営業時間】 10:00~20:00 土日も営業・金曜定休
【住所】 〒5320002 大阪府大阪市淀川区東三国2-13-1 K-SOHO102

  
ここをクリックするとLINEに友達追加

こんにちは! 

 
大阪のカウンセリングサロン、リフレッシュ・ジョイの五十嵐です。 
 
あなたのこころの健康を取り戻しましょう。
 
 
 

 

  「親が虐待をする人だった」という方からのご相談

 

カウンセリングを初めて、6年目となりました。

 

いろいろなお悩みの方からご相談があります。

 

その中には、「壮絶な虐待家庭だった」という人もいらっしゃいます。

 

お話を聞いていて、私のほうがゾワゾワするくらい、生命の危機を感じるような怖い経験をされた人もいらっしゃいます。

 

その経験がトラウマになって当たり前ですよね。

 

 

 

その経験によって、大人になって自立してからも、苦しんでしまう。

 

過去の怖かった体験から精神的に離れることができない。

 

精神的にとらわれ続けてしまう。

 

誰も信用できない。

 

自分の中で「声なき声」が聞こえるー。

 

 

 

  心の中まで支配されてしまう。それが「虐待」

 

未だに「支配」が続いている。

 

自分のことが、わからない。

 

混乱に混乱を重ね、病院で「精神的な疾患だ」と診断される。

 

薬を処方されるー。

 

 

 

世間からの目がつらい。

 

「やっぱり、私はおかしいんだ。」

 

「やっぱり、私が悪いんだ。」

 

「うまくいかないんだ」

 

 

 

本当に、大変な環境でしたね。

 

「ひどい親の元に生まれた」」

 

それは、事実として受け止めるしかない・・・。

 

 

 

  勇気を出してカウンセリングに申し込んでくださいましたね!

 

「カウンセリングを受けよう」と思い、行動することにも大変な勇気が必要でしたよね。

 

私は、思います。

 

「あなたは、生き残った人だ」

 

「サバイバーですね!」

 

本当に「強い」人だから、こうして大人になれたんですね。

 

だからこそ。

 

 

 

「自分で舵取りができるようになったこの人生を、変えていきましょう!」

 

辛かった経験。

 

許せない思い。

 

恨み。憎しみ。恐怖。痛み。

 

どんどん出てくる。

 

それを、全部、吐き出しましょう!

 

どんなことでも、言っていいのですよ。

 

 

 

  そもそも、私達は「知らない人同士」だから・・・

 

まったく知らない相手だからこそ、言えることってありますよね。

 

カウンセリングは、リアル・対面ではありません(オンラインのみ)。

 

画像オフでもいいです(画像オフの人、多いです)。

 

 

 

知らない人同士だからこそ、最初は説明してもらわないといけないです。

 

「前情報も先入観もない、知らない相手に自分のことを話す」

 

その過程で、「癒やし」」や「気付き」が起こります。

 

 

 

カウンセリングで気がついて欲しい。

 

「ああ!私はラッキーだったんだ!」

 

 

 

あなたは、幸せだ。
楽しく、ワクワクするカウンセリング

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

 

 

 

★リフレッシュ・ジョイ★メンタルブログ
【HP】 リフレッシュ・ジョイメンタルHP 

★気軽にお問い合わせください。

アクセスはこちら

お問い合わせはこちら

06-6210-6001 

【営業時間】 10:00~20:00 土日も営業・金曜定休
【住所】 〒5320002 大阪府大阪市淀川区東三国2-13-1 K-SOHO102

  
ここをクリックするとLINEに友達追加

こんにちは! 

 
大阪のカウンセリングサロン、リフレッシュ・ジョイの五十嵐です。 
 
あなたのこころの健康を取り戻しましょう。
 
 
 

 

  「証明したい・証明してやりたい!」って思うこと、ありませんか?

 

子どもに無関心な親に育てられた人から聞いたお話があります。

 

その方が結婚する前、親同士の顔合わせで、自分の親が相手に失礼な発言をした。

 

その時、その女性は、「ほらね。」って思った、とのこと。

 

夫に対して、「ほらね。」って思ったそうです。

 

「私はこんなにひどい親に育てられたから、こんな性格になってしまったのよ。ほらね。ひどい親でしょ?」

 

「私がこんな性格なのは、仕方がないでしょう?」

 

女性は、この出来事で夫に対してそれが証明できる、って感じた。

 

 

 

でも、夫は、そんなことはわからなかった。

 

夫のご両親が「なんて失礼なことを言う家族なんだ!」と怒ってしまった。

 

 

 

それを見て、女性はまた傷ついてしまった。

 

「ああ、この人(夫となる人・そのご両親)も、私の辛さをわかってくれないんだ。私の理解者ではないんだ・・」

 

 

 

そんなこんなはあったけど、その後、結婚をした。

 

その女性の気持ちは、まだ続いている。

 

夫に、「ほら、私、かわいそうでしょ。」

 

「私の大変さがわかるでしょう?」

 

そういう気持ちが、どんどん出てきてしまう。

 

 

 

実際は、夫はそんなことには興味を示さない。

 

夫には、妻のそんなつらかった人生のことは、わからない。

 

「自分のつらい人生の理由を証明したい妻」と、「無関心な夫」。

 

また別の関係が始まってしまう。

 

 

 

 

  人は、潜在意識を繰り返してしまうクセがあります。

 

人の潜在意識って、すごく込み入っているように見えるけど、、、。

 

意外と、単純です。

 

 

 

カウンセリングで心の中で起こっていることを、一つ一つ掘り下げていきましょう。

 

会話であなたの潜在意識を紐解いていきましょう。

 

 

 

  あなた自身を、より深く知ることが、心の安定につながります。

 

あなた自身が、あなた自身を理解する。

 

あなたの経験を、あなたの理論を、あなた自身が深く理解する。

 

あなたの潜在意識さんには、ちゃんと理由がありますよ。

 

しっかり把握して、理解してあげましょうね。

 

 

 

「理解された」「ああ、わかってもらえた!」そう感じたあなたの潜在意識さんは、、、

 

  • 「こだわりの気持ち」
  • 「証明したい気持ち」
  • 「復讐したい!」

そういう思いから、解放されます。

 

それが、「カウンセリングで得られる癒やし」です。

 

 

 

今の私が、大好き。

 

そう思えるあなたは、幸せ。

 

あなたは、幸せだ。
楽しく、ワクワクするカウンセリング

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

 

 

 

★リフレッシュ・ジョイ★メンタルブログ
【HP】 リフレッシュ・ジョイメンタルHP 

★気軽にお問い合わせください。

アクセスはこちら

お問い合わせはこちら

06-6210-6001 

【営業時間】 10:00~20:00 土日も営業・金曜定休
【住所】 〒5320002 大阪府大阪市淀川区東三国2-13-1 K-SOHO102

  
ここをクリックするとLINEに友達追加