ひっぴーな日記 -20ページ目

ひっぴーな日記

よくわからないことを書いてます

時はうんぬんかんぬん。

で、結局歯周病でも虫歯でもなかった。ただ単に磨きすぎによる歯髄露呈による知覚過敏でござった。
まぁ自業自得。うーん・・・そうなのかなぁw普通にみがいてただけってかんじなんだけど。

とりあえず虫歯とかじゃなくてまじよかったー・・・o..............rz


でもやっぱ露出してるから風あてただけでもしみるんでコーティングだけはしてもらったった。
んーバス法とか歯肉に干渉するような磨き方はいかんのかそれとも歯肉自体あうとなのか
でもそれだとプラークとれなくね?ってるんだけど。うーんまぁ規則正しい生活してりゃいいかと

いうわけで2週間前にカントクさん~くろねさん~珈琲貴族さんカレンダーとどいたったー

たったー・・・。

でもなぁ。俺ってこういうイラストグッズ?系って「ほしい!」というわけではなくて、「綺麗な絵をみてたい!」って理由のほうが大きいからかってる感じ。可愛いだのはおもうけどもどうてっやかけるんだべなーって眺めるのほうが多いなー。
感想:すごいーかわいいーきれいー
なw
なので飾ってもめくるのを忘れるのがしばしば。まぁ素晴らしいのにはかわりないというかレヴューだのはアマゾンあたりで見てくださいw

というわけでやっぱりまだしみるー

んーとま虫歯じゃないんだけどというか虫歯は軽いのはみつかったけれどw左上5.6.7番周辺の歯肉後退が10月?中旬からつづいてる。
後退したり直ったり、しみたりしみなかったり。
11月20日の診断では単純な軽い歯周病で治療余地なしだたけれどこうも続くとねぇ・・・。

えーと虫歯っていうのは元をたどれば口腔内の原因菌によって歯が侵食されていくんけれど、その感染源は生まれた当時赤ん坊の頃の親等との外界のものと唾液感染するいってみれば「感染症」の1種、でもある。

で、段階があってC0、C1、C2、C3、C4の病原菌の進行度段階があって、おれの場合はC0である歯が再石灰化の状態で浅い穴が開いていたというもの。大体被せやらコンポジット処理するときはC2,C3の状態まで進行した時。

でまぁこれは歯のお話で俺のは歯周病ね。歯周病とは主に歯と歯肉の間の歯肉溝に残るプラーク、歯垢によって炎症を起こす(歯肉炎)、歯肉炎が悪化すると歯肉周辺が痩せ、また歯自体を破壊する(歯周炎)、歯軋り、歯並びの悪さによる口腔内損傷などの咬合性外傷の3種の総称。
それでよくいう歯槽膿漏とは、この歯肉炎によって歯ぐき(歯肉)が炎症及び痩せ、後退して歯髄神経が露出しているような状態(知覚過敏症)のことを主にさす、んだけれど虫歯とちがって歯周病圧倒的に「生活習慣」、または歯磨きでどれだけプラーク除去できてるかによるので、気づくのが遅い特性がある。

つまり仕事が忙しいとか部活忙しいとか歯磨きメンドイって適当に磨いてると1日10回みがいても鑑でもみなくちゃわからないぐらいしっかり歯垢は残る状態が続いて→虫歯とかなる。毎日みがいてたんだけどなーとかまぁそういうことなんだろうなーとか。(書かないでもわかえうように過度な飲食&飲酒タバコは普通になって当然というかなんというか)

あと俺のように嚥下が敏感な人は「歯ブラシを奥歯までいれてみがききれてない」状態がつづくとこうなるw俺の場合はこれだけどねぇ・・・。

あ、まぁぶちゃけいま風邪、の初期症状ひいちゃってるからそれ+口腔内の常在菌が増えてるからあまり間食しない、物食べない、砂糖入ってる飲み物あんまのまないのが懸命+歯磨き3~5分が適当なんやなー

ええっと歯医者いきたいけど今軟口蓋の腫れ、少々の顎下リンパ節の腫れ、だるさ、多少の吐き気、だので行く気がでねーんですわぁ・・・。
ってやってめっちゃ悪化した過去あるから本当に病院がこいwwww

はい自分の復習かねてかけたかけたーま、メシ喰って運動してちゃんとねてりゃこうはならないんだよってことよなw

年賀状がしょんどいしょんどい

んー。どうにも特別なプロセス走らせてるわけでもないのにメモリ使用量がIE使用時に勝手に縛上げするっていう。
いやまぁ「えー」って感じじゃなくて「またかーめんどいー」なお前何百回目だよっていう感想。

とりあえず~マルウェア探し~いないい~IE再インスコ意味ない~キャッシュクリア、レジストリ手動でいじいじ回復しない

そいや掃除してなかったねーとノーパソ自体全部ばらして掃除

したら治った。

_(:3 」∠)_?


内部のメモリ干渉ではなくて物理的欠損、つまりメモリの買い替え時期~ってことなのかね。まぁ。バッテリー外しての放電もしてなかったし。原因は複数あっただろうねぇ。

メモリのエラーチェックは走らせてないけど9割これが原因これかなと。ロジック的じゃなくてロジカルバグってわけだと。

あーDDR3の4G二枚ねー今の市場相場わからんけど中古じゃなくて新品ならやぱ8千円が妥当かうーん。

みたいなことがあった。うんバックアップしておこう。一時的な問題解決だからさっさとしろってことなんだけど、PC閉じる時いっつもスリープして通電状態にしていのが悪い。(するなら完全に休止かシャットダウンが望ましい)
もう5年・・・だしねぇ・

つかやったらねむいんだけどwwなんだこれなんだこれ・・・勉強しながら頭ばっかつかってるからかなぁ、この寒い時期になるとこうなるんだよなー

みんなも手洗いうがいはやろうぜ!あ、まだ続いてる歯槽膿漏と2016年ポスターはまだ後日
さて読書に励むか

え、ニューゲームってアニメ化するの・・・・既刊あれなのに・・・・

窓が結露し、朝は車のガラスが凍結する時期になってきました

12月だよ( ゚д゚)<えーーーーーーーーーー!

はぁ。時がたつのは早いいやほんとうに。実はいろいろ重要書類も役所様に提出せなーならんのですが忙しさにかまけてすんどめしていてその煽りでえっちらほちら。

ま、なんつーか12月も今年の4月みたいでかわんねーな

変わったのは季節だな(キリッ

見たいな感じで。

うーん。あ、ようやくたまってる小説読みだした。というか漫画すらよんでねーよ!(ゲームはやってたけどな!
気づいたら秋アニメが10話?とかうっわー。
まぁそういうわけでまずは雑誌→漫画→小説の順でくずしていくしかねーかな。

ああ、あとなんか右上5,6番の歯周病?かな確か11月はじめぐらいからしみたりなおったりくりかえしてえて、先月20日みてもらったそっちじゃなくて右下4番(犬歯)がC4であっぶねーとこを治療してもらった。でもうーん右上は虫歯でもなんでもない大丈夫ってまぁ信頼おけるせんせーなんだけど3週間ッたった現在なおらんw
デントヘルスとかつけてはいるんだけどねぇ。つけすぎなのか重度の歯槽膿漏なのか

ま、はよもっかい歯医者いけってことやな ぁ

ていうかとある飛空士おわっちゃったー!やっぱミオはむくわれねーじゃねーかーwwwと乃木若葉もたまってるんんでまずは義理は通すででき魔を3時間で読む

凍結防止なぁ・・・。

こっちは最近のほうね。えーと12月4日?5日ぐらいでプラチナった。

テイルズオブイノセンスr、そいやテイルズやってねーやって昨年からやってないマザーシップネームくずしてきて今ココ。vitaもえーと夏前に中古でかって放置してたからなれるのに時間かかったなぁ。
ていうか携帯ゲーム機進化しすぎwwwとかおもった。

テイルズ9番目の作品で俺はRやりましたーつかこれ簡単すぎでしたー。TOFはスーファミからやってたし、TODと2はすでにやっててTOEからずっとやってきてたかなー。
ラタトクスノ騎士のくぎゅがさいこうでした ぇ これぐらいのショートストーリーにもとめたほうがやっぱテイルズっていいなーとかなんとか

あーうんでこれトロフィー周回必須なんすけど3週目で全コンプ。1週目は38時間、クリアレヴェル75で8割取得、慎重にやってクリア→もうっかい直前スタート裏ダンジョン制覇→2週目で放置→3週目低レヴェルクリアとかでコンプな感じ。
2週目はレベルMAXとか3週目絆値コンプとか低レベルクリアとかそういうのだったから実質んーコンプに50時間いってないと思う。
100時間トロフィーあるので放置あるので(+50時間)かな。

しかしKOKIAさんのこの曲、よくきいてたけど昔MADでつくったことあるんだよな・・・。あとデザインが古臭くてリバースみたいな原色べた塗りだったものだからなんだかなーとおもってたけどまぁよかった

作中ルカがいってたような「イリアが可愛い」などとは決っして思えないようなキャラクタデザインだったよ・・?w


しかし作中言われてる通り一番強かったのは飛行船手前のアルベール+アンジュ。いやだって強キャラボスでさらに回復してくるんだもんw回復するボスってレーベル問わずつえーよなw
アンジュがダウン→鋼体復活→ファーストエイドで何万回もするので(MP無限)ダウンさせない、鋼体破壊したらコンボで先に倒すという戦術でやった。
つまりトロフィー200コンボと同じ方法でいけばよい。
ぶちゃけラスボスは「ワシは3段階の変身が・・・」つってもめっちゃよわかったので。

さて、じゃぁトロフィー別に俺式で感想。

プラチナ テイルズ オブ イノセンス R マスター
・全部トレバイインダヨー

ブロンズ 初めてのガードカウンター
・ガードカウンターは序盤敵でも狙えはするが狙ってるうちに死にそうとかそもそも序盤怒りになる前にしんじゃうとかある。ので、ボス戦で狙う。ボス戦はある程度コンボもきまるしそもそもHPもデカイので「赤くなったらなんでもいいからガード」すればいつか取れる。普通にストーリー進めてどっかでとれればという感じでいけば時間短縮になる。ちなみに飛行船の鳥で取得。

ブロンズ 初めてのミッション
・これは提示されたようにやれば普通に取れる。西の戦場でゲット。

ブロンズ 200コンボ達成
これ結構むずいいんだけどブロンズなのかーっていうかw。ディスティニーのときと同じで「仲間に術技指定してコンボ繋ぐ」をして1週目でゲット。操作キャラはルカ。スタイル:アタックフェイント、(気絶しやすく)、フェイントアップ、(敵気絶50%↑)、オウギプラス、リピート、バーストフェイント、エクステンド、イフィにティ。使用技は鋼体一発破壊できる烈火爆炎走。次に烈風月華衝×2→攻撃→の繰り返し。OVL状態になったらさらに続く。
パーティーはスパーダ、エル、アンジュにして「基本浮かせる術技禁止」(浮かせるとコンボが消える)スパーダは驟雨双破斬、エルは爆牙弾、アンジュは崩龍斬光刃を命令使用にセットして上記ルカのカヴァーにまわしておく。基本スパーダ、アンジュはなにもするな、アンジュは50以下になればナース指定でエルとコンボ重ねればまぁなんとかなる。
ルカ+エル攻撃→敵のコンボとぎれそう→タッチして2人呼んでつなぎ→コンボの流れ。2週目だとデストロイとかいいスタイルもらえるけどめんどいので1週目のラスボス前のハスタ君で取得。


ブロンズ 天術マスター
・コンウェイが自分に受けた術全部コンプ。攻略サイトみてやってれば天空城で取得

ブロンズ 秘奥義制覇
・これも1週目で取得可能。8人全員第一、ニ秘奥義みれば取得。ラスダン前のミュースの里にいるバルカンからの武器集めでスタイルにスペシャルが追加で取得可能になる。各キャラを操作すれば20分もかからない。

シルバー レイヴLV4最大時間
これは2週目じゃないと結構キツイ。引継ぎのレイヴ値上昇アップとかないと続かない。タブン1週目ではLV3ぐらいまであげるだけで精一杯。200コンボ時になってはいるが時間がかかる上に非効率なので2週目でコンボ繋げてやったほうが楽。ちなみにLV4を1回の戦闘で60秒維持しなければならないのでトライバーズゲートあたりのHP高い敵じゃないと無理。

シルバー レイヴLV4総時間
・上記同様。つまりレイヴLV4の継続時間が10分を突破しなければならない、のでコンボを10回やればい取得可能?

ブロンズ スピードゲーマー
・15時間以内にエンディング。1週目でバルカン武器強化+ネビリム先生999レヴェルカンストなら2週目で可能。敵は逃げる+ハイホーリーボトル、イベント全スキップで五時間ぐらいでいける。

ブロンズ プレイ時間が100時間を越えた
・まんま。3,4週してもかなり時間あまるはずなのでスティック固定して放置してれば取れる。

ブロンズ 100万ガルド貯めた
・ためたというか稼いだというか・・・。これは1週目で可能。ぶちゃけ課金して60万+あとレイヴのエンドボーナスで敵とたたかって終盤に持ってるアイテム全部売ればいける。

ブロンズ 1000万ガルド使った
・累計なので周回必須。2週目時で取得ガルド2倍とレイブで溜める。600~800万いけば差分で売れば1000万(1週目でおそらく200万使ってるはず)消費可能。さくさくたまるので焦ることない

ブロンズ 敵を2000体撃破
・普通に序盤からもらさずたたかってれば黎明の塔前で1週目取得可。むしろ3000回は普通にいく。

ブロンズ 戦闘回数が1000回以上
・つまりエンカウント1000.これもホーリーボトルとかつかわずたたかってれば黎明前ぐらいに取得。

ブロンズ サーチガルドマスター サーチガルドの使用回数が250回を突破した証。
・文字通り。これを目標にイリアが覚えた当初から命令タップで1戦闘ごとに最低一回はやるようにする。自分はレムレース湿原で取得。

ブロンズ ローバーアイテムマスター ローバーアイテムの使用回数が500回を突破した証
・上記同じく。使用キャラのアンジュとエル加入が遅いのであとあとになる。ちなみに2人の使用累計なのでPTにいれて2人で消化していけば飛行船攻略後あたりで取得。

ブロンズ スタイルマスター 全キャラのアビリティを全て取得した証。
・クリア後に開放されるスタイルがあるので2週め必須。1週目でトラバーズゲート制覇していればAPがあまるほどあるとおもわれるので速攻取得できる。

シルバー 全キャラレベルMAX達成 全キャラのレベルが最大になった証。
・1週目のトライバーズゲート制覇時ではレヴェル117ぐらいがせいぜい。グレードショップの周回必須。3週目で取得。

シルバー モンスター図鑑コレクター
ブロンズ スキットコレクター
・両方共に1000グレードで周回時に開放→取得。ちなみにセーブしないでそこでリセットすればグレードは消費されない。

ブロンズ 称号を10個獲
ブロンズ 称号を20個獲得
・1週目終盤までに両方ともに取得。

シルバー 称号制覇 全キャラが全称号を獲得した証。
・二週目限定イベントがあるため2週目で取得終盤で。

シルバー 宝箱コレクター 宝箱を一定以上回収した者の証。
・1週目トライバーズゲートの5層あたりの宝箱開封ぐらいで取得。

ブロンズ 世界踏破 世界をその目で、全て見てきた証。
飛行船てにいれたら世界地図の茶色の部分をなくせば取得。

ブロンズ 料理マスター 全キャラの料理レベルをMAXにした証
・1週目で1回戦闘ごとに料理しても言ってもせいぜいLV70~ぐらいなので周回必須。

ブロンズ 低レベルクリア レベル30以下でゲームをクリアした証。
・3週目ぐらいで取得したほうがよい。全レイブ、全スタイル、最強装備がそろってるので。

ブロンズ 五色の英雄 五人の英雄たちの生き様を見届けた証。
・2週目以降にでてっくるイベント「シンジャーファイブ」をみると取得。

ブロンズ 初めての温泉 誰にでも初めてはあるもの。
ブロンズ 狙撃手撃破 狙撃手を撃破した。
ブロンズ 魔界の魔物を撃破 ネガスィオンデローズを撃破した。
ブロンズ ギガンテス撃破 ギガンテスを撃破した。
ブロンズ 用心棒撃破 用心棒を撃破した。
ブロンズ 闇の住人を撃破 マッキア・グラーヴェを撃破した
ブロンズ チトセ撃破 チトセを撃破した
ブロンズ シアン撃破 シアンを撃破した
ブロンズ ガードル撃破 ガードルを撃破した。
ブロンズ アルベール撃破 アルベールを撃破した。
ブロンズ ハスタ撃破 ハスタを撃破した。
ゴールド マティウス撃破 マティウスを撃破した。
・ストーリー上かならず撃破するので獲得できる。

ゴールド 異界の守護者を撃破 ロテュスデリュイーヌを撃破した。
・トライバーズゲート8層にいる裏ダンジョンラスボスLV113.撃破すると取得。

ブロンズ 闘技場初級クリア 闘技場シングル、パーティーの初級ランクをクリアした。
ブロンズ 闘技場中級クリア 闘技場シングル、パーティーの中級ランクをクリアした。
ブロンズ 闘技場上級クリア 闘技場シングル、パーティーの上級ランクをクリアした。
・1週目でLV70ぐらいあれば取得可。

シルバー ハーツ兄妹撃破 コハク、ヒスイを撃破した。
ミラ撃破 ミラを撃破した。
・◦闘技場のゲスト。上級クリア後乱入してくるので撃破する。

絆~関係。
スキットをかさねるとルカのステータスから確認できる。☆が8つでMAXなので1週目はせいぜい3,4つ。3週は必須となる。あくまでルカとの絆なので他キャラはどうでもよい。




はいんなかんじかなぁ。ハスタさんは本当Ⅱきもかった ぇ
んー。アビスまではトロフィーなかったからよかったけどイノセンスからあるから時間かかるようになったなぁ。PSN垢ですしおすし。→ヴェスペリア→ハーツ→グレイセスっていう順番かなぁ。
まぁゲームやってる時間ないすけどね!よし終り

なーんにもかいてなかったんで自分の為の備忘録。コンプしたのはたしかー11月はじめ?だったかな?
といういいわけのリハビリリハビリ。

んー、でまぁ、クリアしたし一応かいておこかなーと記念に。というかこれ系サイトはごまんとあるんでというかそれ参考にしながらやったんであんま書く意味はやっぱ記念やなぁ。


あ、あくまでの「俺的感想」なので、かなり詳細に書かれている外部の攻略サイト参考に。というか俺は見ながらやったw


さてかいていきますが、

このゲームはプレイ期間が5年(正確には6年3月31日まで)で、最初のチュートで「3年以内に人口を3万にすること」約束させる。(とはいっていないのだが、2年経過した所で王国課題としてだされる。
で、最終的な2年経過でだされるのが「ランクⅦ以上、人口30000人以上が目標」←これ。

人口3万にすればいいんじゃねーのかよ!っていう突っ込みはまぁ入るけど。ぶちゃけると王国課題をこなしていくと「自然とランクがⅦになっている」ので、計画的に課題こなしてければ自然となってる。そもそもⅦでもらえる「はざまの預言書」は以降の納品課題で必要なものなのでどっちにしろあげなくちゃならんし、延長戦にいけないということ、はい。

攻略サイトとか攻略本に「延長戦には王国ランクⅦにすること」ってほとんどかかれていないのは、3万イッテル頃にはなってるよからくる不記載。

んー時間だけど「別にキャライベそこそこ、錬金術そこそこで普通にクリアしたい」人はだいたい18~23時間程度でクリアできると思う。9人+のキャライベ全部見るってなら30時間かね。
2週目限定のトルゥーエンディング、仲良しエンディング見るため+最強武器作りもやってると40~時間はかかるかな?俺は45時間だったけど。
最強武器作るのに残り1年半全部使ったからねーwあれはしんどいわ。

じゃーえと、攻略の注意事項トロフィー別の解説、そんで感想でいきますか。

攻略
1:1週目はとにかく時間に気を使うこと。時間の目盛りは10あり、戦闘でメルルが1行動すると1メモリ減る。また採取すると4メモリ減る。つまり、序盤はほぼ採取優先なので戦闘は極力さけること。戦闘してもいいが終盤or2週目のまじないの人形でもないかぎり「ロクなドロップ素材はでない」のでシカト。
これを利用して「メルルにターンを回さなければ目盛りはへらない0ターン戦闘」が2週目から可能になる。
とにかく、戦闘は三回、採取は全部すること。メモリの消費は19か29(メモリ全消費すると日付がかわってしまうから)でとめてあとは逃げる。

2:これはロロナからの基本「錬金術レヴェル>冒険者レヴェル」。
なぜかというとどちらのレベルが高いのかによって依頼の数がかわるから。「素材調達」を優先させたほうがいいので「討伐依頼」をすくなくする為に冒険者レヴェル、つまり必要な時以外は極力闘わないこと。調合は開拓依頼でもしっかりやること。

3:延長戦に向けて2年12月までに王国ランクⅦ、3万人しておくこと。
最初から無駄を省いていけばこの3年目前ぐらいでというか2年夏ぐらいでなっている。ポイント的にⅧにはしたいが、ここまで来るとイベント進めないと不可能なので延長戦後のポイントでできる。
2週目は戦闘回避ですすめられるので2年目5月にはエントの森制覇+でいくことができる。

4:交友値は9人必要で最終目標はイベントスチルみるための80。
交友値はつれまわしで60までしかあがらない。その後は個人依頼で納品することであげるとができる。個人依頼はジオのキャライベント「ハルト砦1」を完遂後→30日経過でアトリエで発生する。
基本的にランクが高いと交友値もあがる、ランクE~C(40):2、C(41以上)~B(60):3、B(61)~A(80):5、A(81)~S(100)7。
依頼は毎月1、11、21の三回のみなので調合、お出かけと見合わせながらかならずやること。
ちなみに同じくキャラによって依頼品は結構固定されているので、参考書は買う以外はみないこと作らないこと(依頼にでない)、いいのができたらパメラさんとこに登録。

早くてもハルト砦1完了は1年目12月~なので初期からしゃかりきにランクたかいものを作っておく必要はない。むしろランクが高い素材を確保すつのが最優先で、個人依頼がはじまったら必ず品質61以上ランクBを納品していれば全員4年目ぐらいまでには80になっているので焦らないこと。ランクあげることなくなるとかなり暇になるので時間は腐るほどある。
つれましの基本は入れ替わり制、60になったら次のキャラ~とトトリと同じ。

5:人口は人気の高さ維持でも左右されるので高人気維持のために依頼をうけること。依頼を達成すると簡単に人気が上がるのぶちゃけ真面目に開拓していれば人気なんぞきにしなくてよい。
施設はサイトみながら順番に建てていけば普通にクリアできる。

6:燃える土、黒陽鉱、虹のかけら、鎖グモの巣、異界の輝石、クスリムシの糸は最強武器、防具に大量(だいたい80個~100)ひつようになるので序盤から溜め込んでおくこと。

7:自分の場合:最強武器の特性:レーゲンティウム:七色の力(コスト50)/時空の精の力(コスト40)/精霊の力(コスト30)/精霊神の力(コスト40)/黒の元素(コスト30)
最強防具特性:ソールガード:強化繊維(コスト50)/紅蒼防壁(コスト20)/翠金防壁(コスト20)/ディフェンダー(コスト30)/ライフガード(コスト40)
攻略サイト参照
武器、防具はパメラさんが複製してくれうrが、装飾品は無理、なので1人1人つくらめばならない、ので素材おおめに4人分ぐらいつくっておくこと
自分が作った装飾品
神速自在帯×3 特性:王家の風格(コスト50))/妖精の祝福(コスト30)/全能の力(コスト40)/スピードスター(コスト30)/速度ブースト(コスト20)

2つ目の装飾品も同じ特性で。まぁおこのみなのでぶちゃけなんでもよい。
エンゼルチャーム×3:全効果値最高特性上記同じ
まじないの人形×1:全効果最高。1個ジャタブンむりなので3個量産でいくかもしれない。特性は上記おなじだが、戦利品++等2週目序盤から品質100、ランクSの調合が可能になるので初期のライアスorケイナに装備させてエンディングむかえるとかなり楽になる。


エンディング
10個にわかれているマルチエンディング。2つは「2週目限定」の上に「レベル99、HP999防御300とか人間やめてる」マスク・ド・Gさんにかたないとみれないので最強武器防具は必須。(アイテムだけでも勝てる)
位階があり、上位エンディングフラグがたつと下位エンディングがみれなくなるので注意。
ちゃんとキャライベをみたい!と言う人は1週目でも八つのみ全部みれるが、2週目で全部みるのをお勧め(話の流れ的に

10位ノーマルエンディング
2つ条件があり、人気0にならずゲームオーバーんならす延長戦の条件を満たしていない場合。
延長戦後、他のエンディングフラグをたてないで6年目を迎える
普通に適当にやって寝てれば取れる。しかし延長確定したらねまくってゲットというのもあり。

9位大都市エンディング
人口が10万突破すること。フラグたてなくてもランクⅧ以降、ねててもかってに突破する

8位発展エンディング
メルルの祖母に関するぶちゃけこっちがトルゥーじゃないのか?と思えるエンディング。
発展エンディングは2つに分かれており、5位のトルゥーと条件を共有している。
4年目4月以降にルーフェスと会話するとユヴィルの麓再開発イベ→再開発完了→ヴェルス火山が開示→トトリ、ロロナとエアトシャッター討伐のためにフラクタル氷爆考え完成→エアト討伐
トルゥーのためにフラクタル氷爆レシピ完成時でとめておくとよい。

7位錬金エンディング
いわゆる「絶望エンディング」。
こちらも上位エンディングに別れているので途中セーブ必須。
4年10月1日以降に錬金術Lv45以上であること、エリキシル財調合済みであるとアストリッドが訪問してくる→15日後若返りの薬イベ→「妙薬ドラッヘン」「ナントカの薬」「ユニコーンの角」「エリキシル剤」を所持している状態でメリキシル剤イベ→材料調達に無限回廊にいって黄昏の乙女をぬっころして「深淵の魂」ゲッツ→アストリッドのところにいくと若返りの薬が完成調合すればおk

結果:アストリッドはメルルとの約束を破り、「したかった」ロロナを永遠の14歳にする。ロロナは完全に記憶喪失状態になる。トトリは事態を飲み込めず気絶する。→END

6位戦闘エンディング
最強武器防具を作る理由ともなるエンディング。完遂するためには人間ヤメテルマスク・ド・Gに勝たなければならない。
こちらも「上位エンディング」があるので途中セーブ必須。
4年目10月1日以降、アールズ国有鉱山Ⅰ、ハルト砦Ⅰ、クリア済み、モディス遺跡クリア後30日経過している、メルル冒険者レヴェル45以上、である状態で発生。→リザード討伐イベが発生→モディス遺跡で討伐後ルーフェスに報告→ハルト砦強化Ⅰクリア→メルルLv47以上でステルクと会話→勝利後にモディス遺跡のリザード親玉ぬっころす(ステルクに負けるとエンディング消滅)→勝利して7日後、マスク・ド・Gから挑戦状がくる→ハルト砦へいくと戦闘→負けるとおk。
このエンディングはメルルがドンドン調子に乗るというか自信をつけていくのがみているだけでイライラするもの。後半は「国のため」ではなくて自分の為になっている状態でそのことに気づく。

5位トルゥーエンディング(2週目限定)
いや・・・トルゥーなのになんで5位なの・・・。
話の流れや演出が本当に「真実のエンディング」となっている。
上記の発展エンディングの上位エンディング。2週目なので最初発展みないで同時にみることをおすすめ。2週目限定となっているのジオを仲間にできるのが2週目だからである。仲間にするには交友値が50必要なので早々にあげること
若かりし頃のジオ、デジエ、メルル祖母のソフラの話を中心に進む。
発展エンディング+ジオが参戦している状態→ユヴィルの麓にジオと行く→ユヴィル開拓途中で謁見の間前でイベ→ユヴィル開拓完了でジオと行く→デジエ、ジオの過去話進行で鍵のレシピ入手→ジオを入れて真エアト撃破
1週目でなんかものありげな伏線張ってたデジエジオの真相があきらかになるEND

4位温泉エンディング
誰得。
なんかうんぬんいってたぺーター(既婚)の夢をかなえるEND
ユヴィルの麓再開発イベ後、ペーターがアトリエに来る→ペーターの夢Ⅰの課題(めっちゃおおいので事前準備要)クリア→ペーターが調査にいく→30日経過後酒場でみつからないがまたいく→30日経過後酒場でみつからないで→真かエアト討伐 ぇ→ペーターに話すともう一度ヴェルス山にいくとヴェルス山源泉地開示→報告3日後メルル含め女性十人で温泉旅行(おんなぶろ)→その後酒場にいくと温泉ひきたいとかぬかす→のでペーターの夢Ⅱをすべて納品(これも多量(ry)→健康ランドを建設(300pt)→執務室にいくと「おとこぶろ」
途中エアト討伐もふくめてすげーめんどくせーエンディングトトリのときとはちがいおとこぶろもあるよ!

3位錬金上位エンディング
7位エンディングの上位版。
フラクタル氷爆レシピ作成済み、若返りの薬作成後にアトリエでLV50状態でなにかつくると発生。
アストリッドが約束どおりロロナを元に戻すが全員巻き込んで14歳固定にしてやばい会話しながらお茶会をする。


2位戦闘上位エンディング
条件は簡単でマスク・ド・Gに勝てばおk。
とかいってるけどハンパな装備アイテムでは開始2ターンぐらいで即死確定の強さ。(2回攻撃)
ですが、特化暗黒水だの、攻撃特化神秘のアンクだのぶちゃけ必要ありません。
俺の場合は上記最強武器、防具装飾品で普通に攻撃して勝ちました。まぁ、なのでちゃんと最強武器つくってればおkということで。
パーティーはライアス(WT押し戻し)、ミミ(速さ+無属性攻撃)でいけます。
勝った後、ハルト砦にいくとEND。天狗になってたメルルが強さとはなんぞや?ということに気づいておわり。

1位仲良しエンディング(2週目限定)
うーん・・・なんでこれが1位なの?っていうエンディング。これならむしろトルゥーを1位にすべきだったんじゃ・・・。
発生には「9つのイベントスチルを見る」→4年目4月15日以降、7日経過するとEND
2週目限定なのはジオのイベントスチル「過去」をみれないからっていう理由。
9つ、つまり「キャライベントを全部消化しろ」ということなので、キャライベを全部みていくこととなる。1週目ですでに八つ見てる人にはぶっちゃっけ苦行。
内容はタイトル通りになぜかある日、ミミ、ケイナ、トトリにめちゃくちゃ好かれ、唐突に(本当に唐突に)人気ものになる。

タイトルどおり「決して」仲良しとかそういうレベルではなくていさかい、というのが望ましい
だってケイナだけボッチwwww
この1位エンディング見たひとから不満がかなりたれたとかなんとか。「どうして原因もなくメルルは人気者になったの?」という疑問がでたがついぞ解決せず、シナリオライターが趣味でかいたんじゃねあたりで落ち着いている。
実は「アストリッドがメルルを好きになる薬でも全員に飲ませたのでは?」が有力。



あ、これ忘れてた

隠し真、1位おまたせ! エンディング

vitaのロロナのアトリエプラスの「その後ロロナはどうなったのか?」の後日談が2013年のパッチで追加されたもの。

3位錬金上位エンディング (つまりフラクタル氷爆作成しており、さらに魔女のお茶会フラグを立てている)状態で、いると4年目10月~12月に職人どおりでホムたちがロロナの薬について会話しているのが聞ける(必須イベではないのでスルーおk)→5年目1月1日以降にアトリエでなんでもいいので調合するとトトリと若返りの薬についてイベント→やっぱあの結果じゃ納得いかねぇ!と2人結論、アストリッド邸でどうにかできないかというイベント後、重要な素材の代替物、「人工深淵の魂」レシピ習得→アトリエで人工深淵の魂を調合すると会話イベント、「真若返りのくすり」レシピ習得→アトリエで真若返りのくすりを調合イベ→アストリッドのところでトトリ「本当に今度は」メルル「今度ちゃんとやらんとわれ潰すで?」という散々疑い会話して→ENDむかえると33歳+記憶も戻ったロロナ登場。


ぶちゃけこれが1位やわwトルゥーが2位。7位の絶望ENDではなくてさw33歳なのはトトリ終了次点ロロナは28歳+メルルの5年後だから。しかし門脇さんなんか声わすれてるなーって思った。しかし三十路こえても童顔美人って最強やろスケさんはよ結婚(ry




はいこんなもんかな。ふーリハビリにしてはながくなったうっわー。
トロフィーについては上記エンディングみていけばイベントスチル+エンディングで消化可能。冒険者の像を建てるのもあるかなー

んーまぁロロナ、トトリ、メルルとやってきたけど(11月冒頭の感想ですw)これでまぁおなかいっぱいというか。アトリエシリーズは岸田メルデザインだからやったまでなはなしw黄昏はやらんね。
でもアーランドのアートワークスの岸田画集はかったよー\(^o^)/


じゃ、次はテイルズで ぇ

なんか随分かいてなかったようなないような かな?

んー。例の如くようやく1つのプロ・・・もとい仕事が終わったので暇が出来たから秋アニメ全部一気見してたみたいなそういう感じ。

あと仕事の合間にピクシブとか尼巡回しててぽっちた小説がえーと、23冊あるのであー・・・崩せるかナァこれ。

つかもう11月終わりか。お歳暮おくらなぁ年賀状すらなーだな。
んーとまぁ下書きあるんでごっそり後で載せますなんかメルルの書き途中でおわってるし

かな!

んー、8月からでてきるてるにきびが治ったりなったりの繰り返し。やぱ美容外科いこうかなぁ、さすがに3ヶ月ってのは他の病因が考えられるし。(3週間とかだったらねー))暇だから血でもちってこようか。

でーあー雨なので乙じゃなくて鬱。なんつーかこうやる気でないのでだれか天候魔法とかつかうかロンギヌスの槍を空になげてください。
んーかあったことといえばアニメみなくなったなぁ。なんつーか映像・小説経由でずっとみていたんだけどなんつーか一回みなくなるともういいかなみたいな。そもそも最近のは「原作」ってのが多いし。(もっとも原作をアニメ化させるという経由は経営学上、1999年以降の出版業界の連続倒産に端をはっしているのだが(ry)「アニメではどうかな?」ってよりももうわかってるしなーってなっちゃった。
まぁ、最近は美術・カメラのほうに熱が入ってきただけなんですけどね。

とかいっても好きなシリーズやらアニオリはみますけどねー。(タブン

あ、そうそう、まぁゲームもやってるからかもしれないけどメルルクリアートロフィーコンプ。
いやこれめっちゃ簡単だった。トロフィーコンプするまでは31時間。(2週目含む)。1週目の最強武器作りの時間除いたら24時間程度かもしれない。
ゲームバランスがスゲー良くてちゃんと敵とたたかえばドンドンレベルあがるし金も困らない。実質5年あるから交友値はまったく困らないし。
んー難があったとすればシナリオかなー。ロロナの一連の退化、老化、あれ考え人誰なんだろうマジで。普通にそういうのなしでメルルを面白い物語にできなかったのだろうかと疑問。
逆に、文章でつまるとそういう激的な出来事がないと面白く出来ない、ともまぁいえるわけで。あー、まぁ「やっと計画どおり!」エンドはスゲー胸糞悪かったあれはないわ。つまり(あーちゃんの)やっと計画どおり。実質バッドエンドだよなーwロロナ完全記憶喪失&老化しないからだ、トトリ気絶とかまぁ。

あと若干門脇さん声、忘れてるなっておもったwおまたせエンドの33歳ロロナ。
んー時間ないからまぁ感想でえー次にちょろちょろかくかも。

んー、でまぁ小説くずしてるんだけど。なんだか青い鳥文庫ヨミタクナッテキタナー

あーうん、もうはんこ(この地方?ではそういうがちゃんちゃんこ、はんてんなど地勢名が多く存在して調べると楽しいのでggrの推奨)きてストーブ+コタツの時期だけど。
いやー周り病気おおいわーwいくら健康に生活してても自己免疫は完全じゃねーからねー。まずインフルエンザ、風邪、鼻炎、咽頭炎、口腔炎、関節痛やら精神系はやる気減衰とかだるさとかまぁそんなかんじやねー。とりあえず、病気になると仕事、学校、趣味、もろもろ全部遅延するんで本当に掛からないようにしようぜ!いや何処かの回し者じゃないよ!?w
起きたら歯磨きの前に水を一杯飲むこと。出来ればシャワー3分。ストレッチ2分(適当でよい)、ヨウ素系製品でうがいし、手洗いたあと朝食。学校やら職場には点鼻薬やら携行できるうがいクスリもっていくといいかも。まぁ、極論60度の食塩水でも殺菌はできるのでそれでも良い。マスクは常用。
部屋やよく長時間いるとこには空気清浄機はおいとくこと。加湿器、除湿機もあるとよい。もしもし風邪?っぽくなったときのために栄養ドリンク五本~あと葛根湯2箱、アスピリン、イブプロフェン成分の製品を常備しておっくとよい。あとは1週間に1度は掃除、1月には布団干し基本。

はい、うんちくうんぬん以上!


あーで、電車+自転車徒歩がおおくなりあんま車にのってなかったので昨日、のろうとしたらエンジンかからない。うっそーんとおもってなんかかまわしてもかからないwセルの音すらしないからあ、これバッテーリーかな?とおもっていろいろ調べた結果、

室内灯がツケッパになってた件wwwwwww

俺が最後にのったのは3日だったようなきがするから実質3日間ずーと放電していたというwwまぁそらあがるわ。

はい、さっさと家族の車からブースターケーブルでバッテリーをつないでエンジン始動。そのまま30分自家発電させてエンジンをきらずに買い物ついでに発電走行。あがった場合は1~二時間走行したほうがいいんだけれど夜19時発覚上に仕事あり+眠いでアイドリングで発電で決定。
家族に0時にあったらとめてと頼んで社畜に勤しみ召し食って風呂ってちょっと休むかで

21時ぐらいにねちゃって6時におきちゃっちゃてへへぺろ☆

そして家族も寝オチしていたので車が約11時間アイドリングしていたというwwwwwwバッテリーの電圧はかったら覆う、新品同イケイケですよそらそうだ!
ガソリンのメーターを1メモリ犠牲にしたこの回復術、実質5~6Lつかったことになるw

んーまぁ、俺の不注意だったけれど、バッテリで上がるなんて結構のってるけど初体験だったね。だって上がる原因なんてねーもん。
高校科学でならうけれど、バッテリの基本構造単純で亜硫酸濃度をどうにかしちゃえば『何度でも新品にできる』っていう。まぁ実質電気分解でによる電圧を生じさせ、それで電気を流してるわけだから蓄電の構造と仕組みある程度理解してればら逆作用で色々できる
うんちく書くのめんどいでみんなで調べてね!

一番は休息充電とかカー用品買えばいいんだろうけれど高いし、そもそもそうそう上がるっていうか俺みたいなゴールドの人が初って言う場合はあんま必要性は感じられないわー。

ということでした。えー、相変わらず忙しくまぁ格別かくこともなく。
うん、とにかく単位とり頑張ろう。うん。

エコ運動がきいたのかどうか、なんと今日給油したんだが、エクセルでつけてるのをみると前回の給油はなんと8月27日wwww
つまり2ヶ月半?超ガソリンいれてなかったわけで、合計約7千だとするとつきのガソリン代は約2000円というwww

自転車+ランニングがききましたね。あと電車。ぶっちゃけガソリン給油よりも2駅の1ヶ月定期のほうが安いからねwうーんこれはお徳

はい。31だよ

もう11月だよ・・・。え、11月って来るの?みたいないやマジでwはぁ。もう冬か。雪かき器具かっとくななくちゃなぁ。
そいやピクシブの絵みてるとハロウィン~って騒いでるが、あれってハロウィンの本来の意味というか

そもそもの起源とかそういうの。

しってのかなぁ~まぁいいや聖バレンタイン誕生日は告白する日だべ!ってなのりで。

さむくなったのでつーか9月ああたりにランニング用のスパッツとウェアまぁあのなんか新調。でも機会がないとなぁ。

とりあえずメルル2週目