美しさの先にある幸せを♡天埜紅子のBlog -6ページ目

美しさの先にある幸せを♡天埜紅子のBlog

天埜紅子が「美しい」と感じることについて、イメージコンサルタント・スピリチュアルカウンセラーの経験をもとに書いております。

ごきげんよう
天埜紅子でございます。


週末は気温が下がり
ホッとしております(笑)。



久しぶりの対面レッスンを
秋分の日にいたしましたが
横浜は最高気温は33度!!
わたくしは秋色メイクに秋ファッションで
張り切っておりましたが
汗だくになってしまいました(涙)。


レッスンの後ティータイム♪
 
 
 
秋分の朝も、もりながみはるさんの
お星さまのメッセージを拝読してから
スタートいたしました。
 
 
 
みはるさんとは設定変更を通して出会い
数年のお付合いでございます。
セッションを受けたり、お話会にお邪魔したり
ご一緒にお話会もして頂いたりと
本当に大切で大好きなお仲間のお一人♡
(数ヶ月に一度のzoom飲み会も 笑)
 
廻る季節の中、お星さまのメッセージを
お伝えくださっていますが
こちらの12星座のストーリー
本当に秀逸でございます。
 

 

みはるさんのBlog・メッセージ

そしてセッションをお受けになって

スッと「ご自分の素材」を受け入れられた

そのような方もとても多いはず。

 

そして

素材を活かして生きる、ということ

ご自分と向き合う、ということを

深くお考えになるのです。

 

そんなセッションをされている

みはるさんらしさが溢れた素敵な

「12星座のストーリー」

わたくしも「次はいつ?」と

更新を心待ちにしておりました。

 

それなのに完成から約1ヶ月経って

今頃ご紹介しておりますのは

セッションのご予約を取れるタイミングで

皆様にご覧いただきたかったからなのです。

 

 

本当~~に、スケジュール公開されると

あっという間に満席になってしまうのです。

(わたくしも予約を取るときは待ち構えて申し込みます)

 

そんな大人気のセッション

11月のご予約枠がまだございます!!

  ↓ ↓ ↓

 

ということで、やっとご紹介記事を書くことが出来て

わたくしも安心いたしました(笑)

 

 

美しい「12星座のストーリー」

是非、ご覧くださいませ。

 

 

そして、星を通して

ご自分と向き合いたい方

より良い人生を歩みたい方

11月のご予約にご縁がありますように♡

 

 

 

 

 

 

 
 

ごきげんよう
天埜紅子でございます。



8月下旬の暑さが嘘のような
涼しい9月を迎えた横浜でございます。

現在発売になっている
ファッション雑誌は主に10月号。
表紙を見ただけて「おめかし」して
お出掛けしたくなりソワソワ(笑)。


このような御時世ですので
どなたとどちらに行こうかしら?
何を着ましょうかしら?と
妄想して楽しんでおります。


8月はSalon de 紅子の「お稽古サロン」で
講座を開催いたしました。


ずっと資料を使わないお茶会形式でしたが
今回は久しぶりに講座にいたしました。


わたくしが

大好きなこと
大切にしていること

を、お伝えすることには変わりなく
とても楽しく開催させていただきました。


ご参加くださる方々がいらっしゃって

初めて開催できるのですから

「お稽古サロン」の会員様には

感謝の気持ちが溢れてまいります✨✨✨






ずっと「お茶会」で開催していたのは

お顔を拝見しながら

ゆっくりお伝えしたかったから。



その分「言葉だけでお伝えできること」に

内容をしぼっておりました。



ただ……

以前のお茶会で(zoom開催でございます)

ご参加者様がとても熱心に

書き取りをなさってくださり

殆どの時間「頭頂」に向かってお話をする

ということがございましたの(笑)。


こちらの経験から

資料を使って「アーカイブ」もご用意して

「講座」も試してみたい、と思ったのです。




実際に「講座」を開催して


わたくしは

資料作り、も大好きなことを

思い出しました💕💕💕


資料を作る準備段階からワクワク

作り始めれば時間を忘れて数時間ワープ



これほど大好きだったのね、と

驚き嬉しくなりました。




大好きなことを

大好きな方法でお伝えできる

とても幸せで豊かなことでございます。



本当に

「講座を開催する」をすぐに

行動して良かったわ〜と思っております。



これからはお茶会にこだわらず

「どちらも」わたくしらしく

続けてまいります。



大好きを行動にうつして

また新しい「大好き」に気づけたこと

とても嬉しゅうございました。




一度も履いていないベージュのサンダル




着る機会が殆どないのに

「コートが欲しいの♡」と呟き

呆れられております。

ごきげんよう
天埜紅子でございます。



もう8月になりましたわね〜!
毎日暑い日が続きますが
お変わりなくお過ごしでしょうか。

(我が家は新しい家族が増えて少し暮らしの変化を味わっております 笑)


夏真っ盛り、という空模様

その反面
夜明けは遅くなり、日暮れは早まる

ふとした時に秋が近づいている
そんな気配を感じる
今日この頃でございます。






本日は、わたくしの大切な方
お友達でもあり、お花の先生でもある
Bouquet Doux 川守由利子先生



Web連載のご紹介でございます。

種類別 花をもっと長持ちさせるコツ|季節の花 活け方レッスン(11) | からだにいいこと
https://www.karakoto.com/kisetsunohana11/



わたくしが運営しております
お稽古サロンにも
「お花のある暮らし」を
楽しまれている方々がいらっしゃいます。

(密かにお写真を楽しみにしているわたくし)


素敵なお花がほんの一手間で
ぐんと長持ちするようになります。


季節ごとのお花を長く楽しむために
是非、ご参加になさってくださいませ!


ごきげんよう
天埜紅子でございます。
 
 
お暑うございますね。
皆様はお変わりございませんか?
今日から8月6日まで土用でございますので
どうぞご自愛くださいませ。
 
 
わたくしは相変わらずの引きこもり生活
オンラインサロンと写真講座の課題
こちらがメインの毎日でございます。
 
 
 
フォトスクールの課題として撮りました。
 
 
 
ダーリンがお土産?!に買ってきてくれて
少し前からよくいただいているスイーツ
とても美味しくて美しいのです。
 
こちらは「いただく前」の撮影
美味しくいただくことが前提でございます。
 
 
でも、時々物足りなさを感じることが・・・・・・。
 
 
そう「オシャレ」に撮ってみたい♪という
欲があるのでございます(笑)。
 
 
そう思われる方、いらっしゃいません?
 
美味しくいただくマナーやルールは
一旦こちらにおいておいて!!
 
 
オシャレにスイーツを
それもコンビニのスイーツを
撮ってみたい!という方には
こちらの受講をおススメでございます♪
 

 
 
実はわたくしも日程の都合がつかず
録画受講組でございます。
 
事前配布の資料を拝見しただけで
ワクワクして用もないのに(笑)
コンビニに行ってスイーツをチェック。
 
近日中には100均ショップにも行こうと
思っております。
 
 
美味しそうにキレイに撮ることも大切
こちらは少しひねってみました。
 
 
 
でもそれだけでは物足りないの
オシャレにも撮ってみたい!
 
 
わたくしと同じように思われる方
是非、お写真の幅を広げて楽しみましょう。
 
 
お申込み受付は8月31日まで。

 

 

わたくしもオシャレに撮ってみたい

でも・・・・・・

いただく時に

そんな葉っぱ置かないし

本の上に飲み物?!

そのフォーク食べにくそう

etc・・・・・・etc・・・・・・

 

こんな風に思っておりましたが

そもそもお写真で表現したいこと

伝えたいことが、違う!ということも

今回のセミナーでとてもよく分かりました♪

 

小道具選びから加工まで

た~~っぷりの内容でございます。

 

是非、ご一緒に動画受講いたしましょう♡

 

 

 

 

 

 

 

 

ごきげんよう

天埜紅子でございます。


先月からフォトコミュニケーション協会

ベーシック講座を受講しておりますの♪
 

最初にセミナーに参加したのは

協会になる前の2013年(驚!!)。

 

その後も単発のセミナーや

アイフォトグラファー講座を

受講しておりました。

 

それでもなかなか

ベーシックの受講には至らず

6月の体験会にまた参加いたしました。

(体験会だけでも3回?4回?)

 

この時に、受講システムなどを

細かくご説明いただき

「こんなに手厚くフォローしていただけるなら、わたくしでも受講できるわ♡」

ということで申込みいたしました。

(zoomでの受講でございます)

 

ベーシックを担当してくださる

ゆっきー先生の世界観が大好きで

いつもBlogやYoutubeを拝見しています。

 

今月からゆっきー先生の世界が溢れた

お写真の待受け画面が配布されています。

 

 

ご購入はこちらから。

 

 

 

今月はこちらのカレンダー付きの画像は

無料で使わせていただけるのです♪

 
 
こちらが有料タイプ。
 
アイコンもとても見やすくて
本当に美しいのです。
 
ロック画面にカレンダーが表示されるのも
とても有難く・・・・・・
密かに来月以降もこちらのタイプ
販売されますように、と祈っております。
 
 
ゆっきー先生のホームページはこちら。

 

フォトコミュニケーション協会H.P.

 
代表理事渕上真由先生