ご訪問いただきありがとうございます顔4

 

江戸川区葛西のライフオーガナイザー®

木下利絵(りぃ) です

 

 

 
今、一番はまっているのは音楽音譜
 
ってことで、
 
この夏聴いてる曲をご紹介します顔17
 
 
興味のある方は、
おつき合いください・・・
 
 
 
#1 『フラッシュバック’82』
Deep Sea Diving Club feat.Rin音

 

『snow jam』のときはあまりピンと

こなかったRin音くんに突然はまり、

そこから数珠つなぎで見つけた、

 

Deep Sea Diving Club

というダイバーなワタシに突き刺さる

名前のバンドの音が、

 

好みすぎた笑い泣き

 

ボーカルの谷くんの声がいい!

 

この懐かし感漂う心地いい音を作った

かれらは20代前半。

 

『sleepy wonder』(Rin音)もそうだけど、

昭和へのノスタルジーはそれぞれの

年代であるんだな顔20

 

音もMVも我ながら呆れるくらい

リピートしてます・・・

 

 

 

#2 So Good

RUNG HYANG×claquepot×向井太一

 

大好物がギュッと詰まっていて、

ただただ、楽しくしあわせに包まれる一曲good

 

はしゃぐ3人ずっと見ていられるハート

 

 

 

#3 ずっと、、、

遥海

 

Spotifyで流れてきた『Pride』を聴いて

いい声だわ~と、ずっとチェックしていて、

 

新曲が好みのどストレートだったブ~・・・(車)。

 

二人でいるだけでこんなにもしあわせに包まれる

のねとニヤニヤしながら見てしまう…♥

 

 

イントロからグッとつかまれて、

歌終わり“Forever”からのリズムがもう

たまらないっ音譜

 

今度、映画の主題歌もやるそうで、

ますます楽しみきらきら

 

 

 

#3 夏の終わり 恋の終わり

Zenya

 

昨日配信になったばかりなこの曲、

さっき新譜チェックして、

一目ならぬ一聴き惚れハート

 

 

Zenyaさん、誰なんでしょうね?

まったく情報なしなので何も語れないけど、

 

イントロからラストまでずっとずぅ~っと

気持ちいい嬉しい

City Popど真ん中ね。

 

“夏の終わり”って響きだけで、

キュンキュンくるドキドキ

 

 

 

#5 2分の1世紀少年

A夏目

 

Rin音くんつながりで知った、

A夏目(あなつめ)くん。 

いや、調べなきゃよめないわ~汗

 

確か高校卒業したばっかり(…なはず)

 

かわいらしい見た目なのだけど、

あなどれない真顔

 

独特な歌唱法にぐっと掴まれる。

吐く息の音色っていうのかな?

なんか流れるようで心地いいのよ。

 

とにかくなんらかの才能を感じる。

 

踊りとも言えない動きもくせになる。。

 

 

 

で、

 

 

5曲ってキリのいい感じにしたかったけど、

 

A夏目くんと並んで、どうにもこうにも

いい音があって、

 

どちらかに決められなかったってことで―

 

 

 

#5 Sweet Dream faet.jinmenusagi

Mega Sinnosuke

 

こないだ【マツコ会議】にも出てて

びっくりした、メガシンノスケくん

 

なんだかチョケた感じなんだけど、

いろんな楽器が出来て、

80年代が好きそうなところもいいキラキラ

 

なかでもこの曲はMVも含め

楽しさ満載顔23

 

夕飯作りながら踊りまくる音譜

 

jinmenusagiさんのラップめちゃ

カッコいいきらきら

 

 

 

…ということで、

 

一曲でも気になっていただけたら

嬉しいですきらきら!!

 

 

ここまでおつき合いくださり

ありがとうございますclover*

 

 

好きなものをプレゼンするって

楽しいキラキラ

 

 

 

虹

 

 

 

《番外編》

 

上の5曲(⁉)に入れるのはどうかと

思って、こちらに追加したのは―

 

Character

ACAね Rin音 Yaffle

歌っているふたりのシルエットの出し方も、

映画の内容を深く掘り下げたかのような映像も

ホントたまらないっ

 
 
先日、観てきた、
『キャラクター』
 
 
お客さんはワタシ含め4人だった
 
 
あまりにも面白過ぎたえーん
※泣ける映画ではない、や、ちょっと泣けたか。。
 
 
…で、映画の中で出てくる、
この楽曲が、
 
その登場の仕方が、
 
カッコよすぎ!!
 
 
 
もう、映画も曲も最高すぎて。。
 
 
もし、これから観に行くという方は、
MVはまだ見ないでほしい。
 
観終わってからすみずみ味わって
ください。
 
 
楽曲もMVも、ゾクゾクくる
最高な曲でございます。
 
最高多すぎ?
 
 
 
 
夏、音楽も映画も
 
たくさん楽しみましょうね好
 
 
 
 
いつもクリックしていただき

ありがとうございます!

とてもはげみになります花
       ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
 
 
 
 
 

 

ご訪問いただきありがとうございます顔4

 

江戸川区葛西のライフオーガナイザー®

木下利絵(りぃ) です

 

 

 
 
あっという間に、夏休み突入から
一週間経っちゃいました顔2
 
更新空きすぎましたね汗
 
ワタシも家族もめいっぱい元気です音譜
 
 
 
先週の月曜、かなり久しぶりに
新規のお客様の片づけサポート
行ってきました。
 
【アフター】下のお子様の本&おもちゃコーナー
 
 
江戸川区のライフオーガナイザー
検索して見つけていただいたとのこと嬉しい
 
 
わが家と同じく姉妹のお母さまからの
ご依頼ということで、
 
共通点が多いというのもポイントに
なったそう顔18 なるほど~
 
 
確かに、共通点が多い方が
同じ悩みがあったりと、何かと
話が通じ易いですよねひらめき電球
 
 
今回のお悩みの箇所は、
【リビングと隣の子供部屋】
 
“物が入り乱れている”という
ことでした。
 
 
実際、お家に伺ってみると、
ごちゃごちゃということもなく、
物が多いという印象もなく、
 
一見不便がなさそうに
みえたのですが、
 
 
収納の中を一緒に見ていくと、
 
この収納であってます?
みなさんどう使ってますか?うーん
 
 
…という言葉を、何度か耳にしました。
 
 
収納の使い方の正解
わからず、
 
片づけること自体にも自信が持てなかった
ようです。
(充分自信を持っていいレベルでしたが)
 
 
収納の正解って難しい
ですよね顔15汗
 
 
これに対しては、
一般的にはこう使っている!
 
というのは一切取っ払って
 
わたしまたは家族にとって、
そこにあると便利なもの
入れましょう!!
 
とお伝えしています顔17
 
 
“リビング収納の引き出しには
文房具を入れると便利ひらめき電球
 
とか、固定概念は無視です!
 
 
そこにお菓子入れてもいいんですハート
 
“手の届くところにお菓子があると、
楽で安心笑
 
なら、それでOKでございます。
 
 
 
今回の収納作りも、
今、入っていて便利に使えてるもの
はそのまま出し入れしやすく納め、
 
なんでここにあるか???な
ものは他へ移動したり、
 
もう使わないと判断したものは
処分したり。
 
 
ご依頼者さまは、処分の判断が
早くて潔かったので、
 
収納作りがどんどん進んで、
最終的には手をつける予定の
なかった、
 
キッチンまで見ることができましたキラキラ
 
 
 
いや~、
楽しい現場でした顔23
 
お子さんたちの部屋も、
半分ずつにそれぞれのものを
配置したいとのことで、
(お姉ちゃんが強く希望)
 
カラーボックスを本棚使用にしたり、
洋服収納の位置を変えたりと、
大きく変化させました。
 
この先、使ってみてしっくりこない
こともあると思うので、
 
メールでサポートしていきます。
 
 
 
✽✽✽
 
 
こんな感じで、まだ片づけサポートも
しておりますので、
 
 
 
部屋の片づけでモヤモヤしている
という方は、
 
お声がけください顔17
 
たぶん緊張させることなく、
和やかに作業できると思いますclover*
 
 
 
虹
 
 
 
《7月の出来事》
 
もう20年の付き合いになる
友人と、Zoom飲み♪
 
カンパーイビール
 
“海風土”シーフードと読むそうお酒
おしゃ…♥
 
何話してたのかわからないけど、
あっという間に姉妹が帰ってくる
時間がきてしまったブ~・・・(車)。
 
もう、楽しすぎた爆  笑
 

 

 

制限があっても、

それぞれの場所で、

あれこれ工夫して、

 

夏は楽しまないとキラキラ

 

 

 

オリンピックは、ダイジェストで

楽しむ派柔道サッカー

 

スケートボード、一瞬すぎて

スローで観ないとまったく

わからなかったけど、

 

堀米くんスゴいな~

 

 
 

いつもクリックしていただき

ありがとうございます!

とてもはげみになります花
       ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
 
 
 
 
 

 

ご訪問いただきありがとうございます顔4

 

江戸川区葛西のライフオーガナイザー®

木下利絵(りぃ) です

 

 

 
 
今日は、何かアップしようと思ったけど、
 
なにも思いつかない。。
 
 
 
ので、
 
 
仕事から帰ってきてそのままの
 
部屋を撮ってみたスマホ
 
 
 
 
 
ごちゃついてるね顔
 
 
姉妹と旦那さんが寝てる部屋
 
ピンボケ汗
 
大型ごみで出すスチールラックと、
布団収納が置きっぱ… 
 
 
 
いつもブログに載せるときは、
ちょこちょこと整えて、
 
一回撮ってみて、
目につくものは除けたり、
しまったりして、
 
加工してるのですが(暴露??)
 
 
今回、いつものまんま撮ってみて、
 
まずまずだわね~顔21
と、ニヤリとしてます。
 
今の暮らしに満足してるってことかな。
 
 
 
前はピカピカきらきらにしたいと
強く思ってたけど、
 
気合をいれず、
気持ちよく過ごせる空間が
 
今は心地いいキラキラ
 
ゆるく ゆる~くで。。
 
 
 
けど、
 
 
全部の部屋、撮ってみたら、
 
 
夏休み中にやりたい課題が出てきた―
 
・ 姉妹のおもちゃと制作物の整理
・ 寝具とその収納の見直し
・ 寝室の照明替える
 
 
姉妹と旦那さんの寝室の照明が、
コレなのですが、
一個接続部分が緩んできて危ないので、
 
ワタシの寝室と同じこれにしようかと。
 
 
寝室は安全第一キラキラ

 

 

 

 

 

 

姉妹の夏休みは来週の水曜からカキ氷
 
 
食糧の見直しして、
 
ストックも増やしておかなくちゃ

 

 

 

虹

 

 

 
 
 
今夜はマハ様がYou Tubeで
無料生配信ライブマイクギター
 

スピって スピって スピって〜♬
 
 
ワクワクドキドキ
 
 
 
ではみなさま、
 
楽しい金曜を…夜の街
 
 
 

いつもクリックしていただき

ありがとうございます!

とてもはげみになります花
       ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
 
 
 
 
 

 

ご訪問いただきありがとうございます顔4

 

江戸川区葛西のライフオーガナイザー®

木下利絵(りぃ) です

 

 

 
 

7/1の木曜日―

 

 

少し前の礼服のカビだらけ事件から

掃除に力を入れようと、

 

一番気になっていた窓の掃除を、

重い腰を上げてやったのですが…

 

 

点々と付いている黒カビを

取るのがしんどいゲロー

 

 

窓枠やガラスにポツポツと付いていて、

雑巾でこすると落ちるのだけど、

 

そこそこ力も入り、

ず~っとやってると、ホント、

 

しんどいチーン

 

 

 

ということで―

 

 

業者さんにお願いしましたひらめき電球

 

 

 

 

で、

 

ホントなら、

 

頼んだ業者もお伝えするところですが…

 

 

今回、

 

こんなにキレイになりました~キラキラ

 

という仕上がりではなかったので汗

 

 

窓の掃除を業者に頼むと、

こんな感じです、というのを

お伝えしたいと思います顔17

 

 

ワタシが頼んだ業者さんは、

 

地域密着型で、

メールで問い合わせをしたところ、

すぐに電話がかかってきて、

 

こちらの希望範囲と、予算を聞かれました。

 

 

あちらからは、

 

 ・ 窓は1枚2000円(相場)

 ・ カビは薬が合えばすぐ落ちるけど、

ピカピカまではいかないかも?

 ・ 時間は3時間くらい

 

という説明があり、

 

まぁ、そのくらいかなとお願いしました。

 

 

 

 

当日―

 

 

作業に来てくれたの、は男性と女性が

ひとりづつ。

 

 

最初に支払いを済ませ(現金)、
掃除してもらう窓をすべて確認して

もらってから作業スタート。

 

 

まず、

“洗面所をお借りします”

 

とのことで、

こんな高圧洗浄機が設置され、

ケルヒャーみたいの。。

 

 

窓、9枚を約1時間半くらいで

仕上げてくれました。

作業中は窓は開けっぱなし。

窓際のテレビはグイっとよけた。

 

 

 

あまりわからないかもだけど、窓と網戸、

サッシ部分はかなりキレイにきらきら

 

 

 

最後に仕上がり確認をして、終了ひらめき電球

 

 

そう、この仕上がりの確認の時、

きれいになってるところばかりに目が行き、

 

 

ありがとうございます笑

 

と、笑顔で送り出した後―

 

 

 

窓枠のゴム部分を見てみると…目

 

ん…??

 

なんとなく全体黒ずんでる。。

 

 

ティッシュで拭いてみると、黒く付く。。

 

たぶん、高圧洗浄で汚れがゆるまって

いるので、すっと落ちるんだろう。

 

 

もちろん確認までしているので、

そこを指摘できなかったこちらの

落ち度なので、

 

やってくれた会社にどーのこーの

言うつもりはまったくないのですが、

 

 

機械を使っての作業と、専用の液体での

窓ふき作業のみで、

 

窓枠のゴム部分までの細かいとこ

まではもともとあまりやっていないのか?

 

 

ただ、電話ではそのゴムの黒カビの

話もしたので、

 

 

それが作業員さんたちには伝わって

いなかったのか。。

 

 

 

そんな感じで、どうもこちらの伝え方、

確認の仕方が甘かったようです顔15

 

 

もし、みなさんが頼むときは、

押さえておきたいところは

必ずしっかり確認して、

 

ワタシみたいにならないように

してください汗汗汗

 

 

作業の方の対応や説明や

作業の手際などはまったく問題

ありませんでした・・・

 

 

 

窓枠の汚れは、その場ですぐ雑巾を

使って落としましたDASH!

 

 

 

 

掃除に入ってもらう前に、

出窓のレースのカーテンを処分したので、

(カビがはえてたのでね…)

 

 

チビ子が小さいとき(?!)に使っていた

ガーゼケットをカーテン代わりに。

 

 

S字フックと洗濯ばさみで完成キラキラ

 

 

この窓は朝日がかなり入ってくるので、

それを防げればOK!

 

ということで、しばらくはこのままで

いこうと思います。

 

 

のちのち、ブラインドにしたいと

思ってるのだけど、

 

洗濯も楽だし、当分このままでいくかな~
 

 

 

そうそう、ついでに、

 

ブラインドも拭いたキラキラ2

 

ダイソーで買ったお掃除手袋、

もろもろ便利ひらめき電球

結構汚れてた。。

 

 

 

部屋がきれいになると、

梅雨でどんよりした気分も、

 

かなりスッキリ照れ

 

 

 

 

✽✽✽

 

 

 

今回、完璧に納得のいく結果では

なかったけど、

 

 

それでも、

やっぱ動いてみると、

頼んだだけだけど。。

 

 

自分の気持ちも、

部屋の空気も、

 

 

澄んでくる・・・

 

 

 

 

保てるようにちょこちょこ

掃除しよ顔4

 

 

 

 

虹

 

 
 
昨日は、突然思い立ち、
焼肉屋さんへ―
 
 
大好きなニンニクハート
 
チビたちが好きな海鮮チヂミ
 
もくもくと食べておりました
 
 
 
 
もうすぐ梅雨明けかな?
 
 
本日のお昼、わが家はハート
 
暑くても鍋。
日曜は基本鍋顔23スキなので…♥
 
 
 
では、みなさま、
 
楽しい日曜をお過ごしください好
 
 
 

いつもクリックしていただき

ありがとうございます!

とてもはげみになります花
       ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
 
 
 
 
 

 

ご訪問いただきありがとうございます顔4

 

江戸川区葛西のライフオーガナイザー®

木下利絵(りぃ) です

 

 

 
 
更新が一週間以上空いてしまった汗
 
この間の出来事を少しづつアップして
いきますね顔2
 
 
 
まずは、先月のライブ参戦から―
 
 
6/24(木)
SIRUP TOUR 2021 『cure』
会場:Zepp DiverCity Tokyo
 
 
旦那さんと一緒でのお初のLIVEは、
SIRUP音符
 
一緒に Do Wellしよ~と、誘った演劇
お代は全部ワタシ持ち顔21
 
 
 
まずは、景気づけの乾杯きらきら!!
海外の通販で購入したカラフルシャツTシャツ
開けたときクシャクシャだったけど、アイロン掛け
たらいい感じになったgood
 
 
至福…♥
 
ガッツリ食べたブ~・・・(車)。
 
 
お台場
 
 
太一くんのLIVEから、2週間ちょっとしか
経ってないはずなのに、ガンダムが
変化してた顔13
 
6/5はこう
 
後ろもカッコいい!!
 
 
 
前回と同じく、チケット提示、体温測定、
アルコール消毒等を経て会場へ―
 
今回もジンジャーエール。もはや定番。
 
 
座席は前から8列目の左端寄り。
 
 
 
4月のDOVETAIL以来、
ワンマンとしてははじめてのSIRUP演劇
 
オープニングから定番の曲が続き、
前半早々に“Do Well”がきて、
あがる、あがるアップ
 
今までなかった、どぅ~うぇ~~る♪の
振りが楽しかったハート
 
 
アルバム『cure』の世界観もたっぷり
堪能できて満足キラキラ
 
Triggerも
Runnawayも聞けた♡
 
やっぱりこのひとの声はすごいわ~顔18
 
 
バンドの音もアレンジもカッコよくて、
 
照明もまたすごく会場が広がる感じで、
キラキラだったりグッと落としたり、
ものすごくテンションあげてくれたきらきら
優勝優勝カップ。
 
 
出だしからお客さんの盛り上がりも
熱くて、毎度のことながらMCも
面白くて、
 
 
じっくり聴いたり、
踊ったり、
 
五感フル活動で楽しんだ~キラキラ
 
 
 
 
しあわせな時間が終わって、
 
帰りのダイバーシティ前。朧月夜新月
 

 

帰り道、
ずっとシラップが見えててよかったぁ~顔23

 

と満面の笑みで言ったら…

 

こっちはほとんど見えなかった顔17

 

と、衝撃の一言がっ!!

 

 

どうやら前にいたひとで遮られて、

ほぼ見えなかったそうな。。

いや、知らんわ~アセアセ

 

 

え~!言ってよ!!

それなら時々変わったのにぃぃあせる

 

いや、別にいいし顔4

 

 

顔20 ソウナノ?

 

ということで、彼は、

あっちゃん(キーボード)

RaBちゃん(ドラム)を堪能したそう・・・

 

 

楽しみ方はそれぞれキラキラ2

 

 

ってことで、

 

夫婦で楽しんでまいりましたclover*

 

 

あら、長くなったあせる

 

 

 

虹

 

 
 
ふたりでライブに言ってる間、
 
小5と小2の姉妹はお留守番ニコニコ。(^-^)
 
 
夕飯とLINEで連絡が取れるタブレットを用意。
 
 
誰が来てもインターフォンには出ない、
 
もし何かあれば(地震や火事)、
ウチから5分の仲良し家族の
ところへ、
 
という、決め事をして出掛けました。
(ママ友には連絡済み)
 
 
ライブ前後のLINEのやり取りも
スムーズで、帰宅まで仲よく
過ごしていてくれました。
 
何事もなくひと安心clover*
 
 
どんどん頼もしくなっていく姉妹good
 
 
好
 
 

いつもクリックしていただき

ありがとうございます!

とてもはげみになります花
       ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ