ご訪問いただきありがとうございます顔4

 

江戸川区葛西の子育てママを応援する

ライフオーガナイザー®木下利絵 です

 

 

 

かなり、かな~りひさびさの、

 

【10分お片づけ】

前回が、2017年12月。。 ひゃ~あせる

 
 
 
場所は、ダイニング横の“引き出し”
はい、そこそこ荒れとります。。
 
 
今回は左側。(右には薬が入ってます)
手前:ワタシがいつも座ってる席
 
 
 
このキャビネットの上に、
 
物を置かない!
 
 
…を、モットーとしてまして、
 
ちょい置きしはじめると止まらない場所ゆえ。。
 
 
 
そのしわ寄せが、先程の引出しにきまして顔20
 
 
 
優先順位、
引き出し<キャビネット上キラキラ
 
ダイニングテーブルと、キャビネットの上が
キレイだとそれだけで気持ちがいい顔23
 
 
ちょい置きしたくなったとき、
 
入るサイズのものは、ついつい
引出しに入れてしまってます。。
 
 
 
なので、ごちゃごちゃしてきたなぁの
タイミングで見直しひらめき電球
 
 
まずは、引き出しごと抜いて、
 
 
全部出し!
 
 
ひとつひとつ選別。
 
 
いらないメモやカード、レシート等は処分、
 
 
 
CDは下の棚へCD
すぐ下なのに、ついつい楽な引出しに放り込んでしまう…
 
 
 
久しぶりに見たダイビング(PADI)認定カード波
ホホジロザメお気に入り…♥
 
 
ペンは多いけど、使うので減らさず。
 
 
 
今、小学校ではこういうのを配って
るんですね~(裏に相談ダイヤルが記載)
“おうちでイヤなこと、されてない?”
 
 
「これどうするの?」ニコニコ。
 
と、出されたので受け取りましたが、
 
どう扱えばいいのか??
 
 
 
 
空っぽになったので、ちょっとホコリを払って、
仕切りは空き箱と謎のカゴ。。
 
 
 
納めていきます顔17
 
 
 
お財布は、ハンカチでくるむ。
いつもアリガトウキラキラ2
 
 
 
ちょっとした仕切りが欲しい時の、
激落ちくん登場ひらめき電球
 
カンタンが一番グッド!
 
 
 
立てられるものは、なるべく立てて、
 
 
仕切れるものは、仕切って―
  ワタシは細かく仕切る派。
 
 
 
終了キラキラ
《 印鑑、お釣り用小銭、、のり、付箋、マステ、
修正テープ、ハサミ、メジャー、ソーイングセット、
お財布、メモ帳、透明テープ、リップ、口紅、
カード類 》
 
 
 
テーブルから手を伸ばせば取れる便利な
場所なので、
 
 
書類の記入やチビたちの宿題、
お出掛け時の準備など、
 
 
何でもここで事足りるように、
 
小さい空間ですが、
 
ギュッと詰めこんでます。
 
 
 
【10分お片づけ】のはずが、
今回、なんやかんやで、
 
 
20分 かかってしまった顔2
※撮影時間のぞく
 
 
鈍ったか。。
 
 
 
一日10分でも、
 
動くと空間は変わります。
 
 
気持ちもサッパリします・・・
 
 
是非ぜひ、お試しください好
 
 
虹

 
 
今日の一曲音譜
お天気がどんよりしてりるので… 

イタリア・ポンツァ島のキレイな街並みと、

広がる海と、

のびやかな歌声が心地いいclover*

 

 


いつもクリックしていただき

ありがとうございます!

とてもはげみになります花
       ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
 
 
 
 
 

 

ご訪問いただきありがとうございます顔4

 

江戸川区葛西の子育てママを応援する

ライフオーガナイザー®木下利絵 です

 

 

 

 

“非常用のランタン欲しいよね”

 

 

と、かなり前から夫婦共々思っていまして―

 

 

~条件~

・ LEDライト

・ ソーラー充電あり

・ 置ける、吊るせる

・ 暖色(灯り)

・ 悪目立ちしない色(本体)

・ 大きすぎず、重くないもの 

 

 

 

この条件にピッタリのものが見つかったので、

先月購入しましたひらめき電球

 

 

 
かれこれ一ヶ月は経っているのですが、
 
 
こちら、非常時じゃなくても、
 
その佇まいと、灯りのぼんやり感が、
 
 
愛おしすぎて、毎日使用していますキラキラ2
 
 
キッチンからのこの光景が今一番の癒し・・・
 
 
 
Amazonで見つけたときは、
もっと大きいかと思ったのですが、
 
 
このサイズ。
11㎝×11㎝の正方形
 
 
 
裏が前面ソーラー
 
 
こんな感じで吊るせますの
 
 
 
昼間でも、
 
 
こんなにかわいい顔23
 
 
明るさの調節が3段階あって、SOS用の点滅も。
 
 
とてもシンプルな見た目で、点灯してなくても、
 
 
インテリアをじゃませず。
 
 
 
中の灯りこうなってます、見えるかな?
 
 
 
ソーラーなので、わが家は日が差す午前中
 
 
出窓に置いて、午後から使っています。
 
 
 
説明には、
 
“500回繰り返して充電でき”と書いてある。
 
 
 
ん~、毎日使ってたら、非常時に使えなく
 
なるなぁ顔15
 
 
 
あまりにも気に入ったので、
 
旦那さんもあちこち持ち歩いて使っている。。
 
 
 
あと、何個か追加予定。
 
 
 
 
ランタンを探している方のご参考になれば
 
幸いです顔4
 
 
 
虹

 
先日のリモート飲みリハーサル。
 
お初のリモート飲みで記憶をとばす。。
あ~ぁ。
 
 

いつもクリックしていただき

ありがとうございます!

とてもはげみになります花
       ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
 
 
 
 
 

 

ご訪問いただきありがとうございます顔4

 

江戸川区葛西の子育てママを応援する

ライフオーガナイザー®木下利絵 です

 

 

 

小1のチビ子がやっていた、この問題学校

 
“いろをぬりましょう”
 
① ひだりから
② ひだりから わめ
 
 
①を見たとき、一瞬、あれ?
 
3わめにぬるんじゃないの??うーん
と思って、
 
 
次の②に目をやり、
3わめ となっていたので、“ほぅ”と納得したのですが。
 
 
これ、①が―
 
ひだりから3わめ までぜんぶ とか
書いてくれたら、何の疑問もなくスッと
できるのにえー?
 
 
と、感じた母。
 
 
 
で、母がモヤモヤしたその問題を正解して
いたチビ子さんに、
 
 
これサクッとできてるの
すごいね!ウインク
 
お母さん、悩んじゃったよ~
 
 
と、伝えると、嬉しそうにはにかんだチビ子
 
 
 
すると、奥で勉強していた長女がこちら
まで来て、
 
 
それね、同じような問題を
チビ子やってて、間違ってた
から○○おしえたんだよニヤリ
 
と、言ってきた…。
 
 
 
ん…、
 
 
真顔
 
 
 
目をやると、
 
泣きだしそうな表情のチビ子。。
 
 
 
これ、どうなん?
 
 
 
実は、前にも、似たようなことがあって―
 
 
すみっコぐらしが大好きな姉妹。
 
 
ソファーで母とチビ子が、
とんかつ(すみっコぐらしのキャラ)
持って遊んでいたら、
 
 
長女が、
 
そう言えば、こないだチビ子、
とんかついじめてたよねニコニコ
 
 
と言ってきた。
 
 
特別いじわるな言い方ではなかったけど、
 
 
 
チビ子は、
 
言わないで。。ショボーン
 
 
…と、少し泣き出した。
 
 
 
たぶんチビ子は、とんかつをいじめてたこと
を母には知られたくなかったんだろう。
 
とんかつをいじめるってww
 
 
 
長女とチビ子の間でのおふざけでちょっと
 
 調子に乗ってやっていたんでしょう。
 
 
 
それを、突然第三者に知られてしまう、
 
 
はずかしさと、いたたまれなさ。
 
 
 
加えて、日頃から母が、
 
 
モノは大事にするだよ~
いじめたらアカンよ~
 
 
と言ってることにも引け目を感じたんだろう。
 
解釈広げすぎ?
 
 
 
もともとナイーブで、感受性が強くプライド
が高いチビ子。
 
 
見た目に反して、かなり陽気であまり感情的
にならず思ったことはすぐ口にする、理系女
な長女。
 
 
 
とても、とても仲良し
ふたりラブラブ
 
 
 
だけど、こんな場面これから死ぬほどくる
よなぁ。
 
 
 
算数のひよこのときも、とんかつ騒動の
ときも、
 
 
長女には、
 
 
チビ子が○○に言ったことや出来事は、
 
あなたとチビ子との間のことだから、それを、
 
 
他のひとに言うのは
違うんじゃないかな。。
 
 
と、伝えました。
 
 
 
わかりやすい言葉も浮かばなく、
 
彼女に理解できているのか、
 
このなんともな思いが届いたのか、
 
 
その素の表情からはまったく
わからなかったけど、
 
 
 
彼女は、もちろん悪い子じゃないし、
 
すみっコぐらしの映画で涙が出る感情はあるし、
 
チビ子の面倒見もスコブルいいし、
 
このところ、たまに母にべったりと
甘えてきてかわいいし、
 
 
 
ただ、唯一不安なのは、
 
 
相手の感情にあまり感心がいかないと
 
感じることが多々あり。
 
 
 
相手を思いやる心を持って、
 
 
相手の立場に立って考えてあげられるように
なってもらえたらと願う。
 
 
そこだけ。
 
 
 
 
 
上の出来事を、ひと通り旦那さんに伝えたら、
 
 
 
算数のひよこの問題の件は、
 
国語じゃないから、文章は多少雑になるよ。
 
 
あと、そのパターン何度も出てるし、
 
もうパターンとして覚えるしかない。
 
 
と、あっさり真顔
 
ワタシの理解不足なのか… 自分に不安が。。
 
 
 
ひよこチクリ事件と、
 
とんかつの乱の長女の言動に対しては、
 
 
 
○○(長女)はきっと、
寂しかったんだって。
 
 
お母さんはずっとチビ子つきっきりで、
 
長女の勉強は本人にまかせっきりだし、
 
 
かまってもらいたくてじゃないかな…
 
 
 
… 真顔
 
 
!?
 
 
 
娘よ、ごめん
 
 
一番あなたを理解してないのは、
 
 
母かもしらん。。
 
 
相手を思いやる心
 
 
持ってなかったのは誰よ。。
 
 
 
虹

 
 
いつも、自分が正解と勘違いして
発言するワタシに、
 
冷静に言葉を選んで、分析し助言してくれる
 
 旦那さんのおかげで、なんとか心穏やかに
 
 過ごせてます。
 
 
 
このひとに会えてよかった。。
 
 
 
 

いつもクリックしていただき

ありがとうございます!

とてもはげみになります花
       ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
 
 
 
 
 

 

ご訪問いただきありがとうございます顔4

 

江戸川区葛西のライフオーガナイザー®

りぃ(木下利絵) です

 

 

 

今回は(も!?)、

 

ライフオーガナイザーという枠で書いて

いいのか?な内容なので、別枠にしようか

とも思ったのですが、

 

 

前回このブログを知ってもらった方にも

読んでもらいたいので、ここに書いちゃいます。

 

 

好きで好きでしょうがない方、

好きになりそうな方、

少しだけ興味がある方、

これから興味出るかもな方

 

 

よかったら読んでくださいまし顔17

 

 

 

✽✽✽

 

 

前回のブログで思いの丈を吐き出したと

思ったけど、まったくもって―

 

 

、治まらず
 

いのしし年ゆえか。。うり坊

 
 
いや、前回より上がってるアップ
 
 
ライフオーガナイザー的なブログを書こうと
PCに向えど、まったく浮かんでこない…
 
というか、隙をついては、音に走ろうとして
しまうので、
 
 
もう、いっそのこと書きたいこと吐き出して
 
 
楽になってしまえ~!!
 
ってことで、今回は向井太一について、
 
書きたいことダダ―っと書きます真顔
 
 
もはやプレゼン
 
 
 
音源増えた~CD 配信のみは入手済み。
『Pure』は明日到着予定。DVD付きの方。
『BLUE』は半分以上の曲をダウンロードしてしまった
ので、購入は来月まで我慢。
 
『POOL』(左)は歌詞カードがなかった。
でも中身めちゃめちゃいい!重みのある音、好み♡
 
 
 
6/17に、Zepp ToykoでのLIVE映像がitunes
から配信され、もちろん購入したんですが、
 
SAVAGE TOUR 2019 SAVAGE TOUR 2019
1,800円
Amazon
↑こちらはLIVE音源
 
 
わが家はWindows10 しか装備がなく、
ダウンロードにかなり手こずった~あせるあせるあせる
 
もういっそ、Mac買ってしまおうかまで思った
けど、(お金で解決しようとするタイプ。。)
 
 
PC関係の仕事をしている旦那さんの能力を
フルに活用してもらい、やっとこさ入手DASH!
 
 
LIVE映像にたどり着けたときは、
 
もう、それだけで感動えーん キラキラ ソコ?
 
 
で、初見で観たとき、食い入るように観たとき、
 
まず感動したのがー
 
 
 
この人物、
 
映る姿に、
 
捨て角度なしアセアセ
 
 
いや、360°全方向どこから見てもOK
 

 

 

 
顔がキレイなのはわかってたし、
 
 
何だったら横顔は、もはや正面でいいんじゃ
ないか思うレベルで、
 
どっちもNGなし。
 
 
 
眉を出すと別人になる不思議。
 
 
頭の形がいいのね
 
 
 
正面はもちろん。
たぶん、この角度得意。
 
 
最新
 
 
メガネ男子の破壊力たるや
 
 
サングラス間違いなし

 

 

このスタイルで銀座歩かれたらもう

 

 

 

からの、

 

 

 

このおしゃれかわいさ

 

 

 

画像貼りすぎたか?

 

 

もう少し、

 

 

笑顔もいれよう
 

 

 

そうそう、全方向ってのは、顔だけでなく

スタイルも🙆‍♀️

 

 

単独で写ったときの180cm超え感

 

 

これだとたぶん見つけられない

 

 

 

地味にすきなこれ。eillちゃんかわいいラブラブ

 

 

 

 

 

かなりズレてきた汗

 

画像ばかり貼ってしまったけど、

 

 

LIVEの姿に感動したんだったにやり

 

 

動く向井太一は、どこから映しても美しいキラキラ

 

 

表現悩んだ末、これしか出てこない。

 

 

 

 

いや、本当に伝えたいのはその

 

大きく言おう。

 

 

歌、もちろん上手いんですよ。

 

 低いところもファルセットも出るし、声を操れる

 

 

でも、それだけだと五万といる、

 

 

ずっと聴いていたいのは、

 

 

伸び、表現、感情、発音、

 

耳に残る、引っかかる

 

感情がより強いかも。。

 

 

たくさんの音楽を聴いてきたひとだな、と。

 

 

まだ、28歳

 

 

この先、どんな声を聴かせてくれるのか

 

楽しみでしかない。

 

聴くひとのハードルあげてる?これダメかな。。

 

 

 

彼は詞も曲も手掛ける。

 

 

シンガーソングライター

 

なんかこの表現スガシカオのイメージ

 

 

中でも、詞の赤裸々感がすごい

 

基本、感情ストレートで、こちらが

 

逃げられなくて困る。

 

 

あ~ワタシは、斜めに生きてきたなぁ、と感じる。

 

 

 

中でも『Voice Mail』は、同じく母子家庭で

育ってきたので、

 

 

 “あなたを愛していた

家族がいたことを

覚えていて”

 

 

すごく、優しくてあたたかそうなほど怖い。

 

何歳の段階で父親が離れたのか、

 

いろいろな背景はあれど、

 

まっすぐすぎて、直視できない。

 

 

 

 

他も、これだけの才能、

 

歌声、ビジュアル、センス、愛される性格、

 

何でも持ち合わせてるのに、

 

 

満たされない、手に入らない、もっと上へ、

 

沸々と湧き上がる感情を惜しげもなく

 

 

出してくる。

 

 

そこについてたくさん書きたいことは

 

 

あるのだけど、

 

 

息切れしてきたので、この辺で。。

 

 次があるのか??

 

 

 

 

 

 

素敵な、胸にギュッとくる曲ですキラキラ2

 

 

“コロナウイルスの影響により、自宅で自粛されてる

皆様、そして毎日働いて下さってる皆様の為に

何かできないかと曲を作りました。

少しでもみんなの心が軽くなれば嬉しいです。”

 

taichi313 Instagram より

 

“PARK”RUNG HYANG & claquepot & 向井太一

 

なんとなく配慮

 

 

配信もしくはCD化してほしい。

 

 

願い。

 

 

 

虹

 

 

 

今日はこれから、日本橋で映画を観た後、

 

SHIBUYA TSUTAYAの写真展に行ってきます。

 

 

 

渋谷、いつ以来だろ。

 

 

バクバクしながら、足を踏み入れます。

 

 

まずは、迷わず行けますように。。

 

 

 

ここまで、呆れずにおつき合い下さった方、

 

 

ありがとうございます好

 

 

 

 

 

ラスト♪

今、一番聴いてる曲。体揺れずにはいられない。。

 



 

いつもクリックしていただき

ありがとうございます!

とてもはげみになります花
       ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
 
 
 
 
 

 

ご訪問いただきありがとうございます顔4

 

江戸川区葛西の子育てママを応援する

ライフオーガナイザー®木下利絵 です

 

 

 

本日は、徒然全開なので、

ご興味のある方はおつき合いください顔17

 

 

 

自粛期間中、ずっと家にいて、

この先、もう前の生活には戻らないなと

漠然と考えたとき、

 

“好きなことしよう”

 

 

体裁とか、ちゃんとしよう見られようとか、

まともなとか、やめて、

 

自分の真ん中でホントにしたいことを

しないと、と思い、

 

 

ひとりになれる時間は、小中高の夏休みや

冬休みのときのように、ヘッドフォンで

ただただ音楽を聞きまくっていましたヘッドフォン

 

実に地味な学生時代だった。。

 

 

 

そんな中、関ジャムで観て気になった、

この方をチェックしてダウンロードしまくった

結果―

 

 

『FLY』向井太一

この曲と『楽園』の2曲でもってかれた。。

 

 

だだハマり爆  笑

 
 
いやまず、
 
上手さにはこだわらないけど、
 
引きつけるものがあるかないか・・・
 
 
 
おとなしめの外見からは想像つかない、
 
力強くて、色気あり、がなりがさらっと
 
入れられる、とにかく耳に残る声―
 
 

 

 
 
 
佇まい、動き、グルーブ感、どれも心地いい。
 
横顔に浮かぶ夏の大三角形にうっとりキラキラ
 
ワタシ気持ち悪い?
 
 
 
CDを買ったのも久しぶりだわCD
 
 
この、謎の肝臓守りベルト(!?)が似合ってるって何?
 
 
 
この曲もスキすぎる…♥

慎吾ちゃんとの服の入れ替えも楽しい♪

 
 
 
 
気づくのが一年遅かったな。。
 
 
ぎゅうぎゅうのライブハウスで、
 
揺れながら観たかった…
 
 
 
 
 
OLになりたての頃、先輩から勧められて
めちゃめちゃハマり、今でも5本の指に
入るほど大好きなアルバムCD
 
『Don’t Be Cruel/ボビーブラウン』 の中の一曲
『Rock Wit'cha』のカバーをしたときの
選曲コメントで―
 
 
ぼくの母が好きで、赤ちゃんの
ときから聴いていた”
 
…ときいて、妙に納得ひらめき電球
 
 
若いうちに息子を産んでいたら、
こうなってたかなぁ顔15 
 
 
 
 
とにかく、
 
ずっとずっと歌い続けてほしいキラキラ2
 
 
 
 
好
 
 
 
 
ただただ思いの丈を語ったブログに
 
おつき合いいただきありがとうございますclover*
 
 
 
虹
 
 
ライブが再開したら、是非とも生で
観たいのだけど、
 
キラキラした女子や、若いカップルの中、
アラフィフが混じる不安に勝てるか。。
 
 
 
『FLY』ではじけたい、
『FREER』でアガりたい、
『Crazy』のくねくねがみたい、
『Good Time』でジャンプしたい、
『楽園』でしびれたい、
『SLOW DOWN』で揺れたい、
『リセット』で取り戻したい、
『Pure』で泣きたい…
 
 

いつもクリックしていただき

ありがとうございます!

とてもはげみになります花
       ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ