信玄さんはラーメン激戦区札幌でも人気のお店ですが、本店は石狩に有ります。
本店へ行った時の過去記事です。
らーめん信玄本店、石狩の名店です、。 | redtylerのブログ (ameblo.jp)
こちらのカップ麺は過去にも出ていて、それは縦型ビックサイズの油揚げ麺仕様、なので再現度は今一であったのですが。
明星らーめん信玄さんカップ、北海道石狩の名店の味や如何に、、。 | redtylerのブログ (ameblo.jp)
今回の物はノンフライ麺、液体スープの丼カップと最上位仕様です、期待が高まりますねー。
内容を見てみましょう。
粉末と液体スープに先入れ後入れのかやくが二つと気合入っていますよー。
早速熱湯5分です。
スープを蓋するたっぷりのラードとネギがタップリです。
早速スープより頂いてみましょう。
いや、これは良く出来てる。
あの石狩本店で味わった信玄の記憶を蘇させる出来です、これも凄い。
濃厚な味噌をしっかりと下支えする豚鶏の動物系がガッチリと支えている。
ネギの旨みを感じます、後入れで加えたドライネギだけじゃなくスープにも加えられているようだ。
これは流石に明星の最上位機種です、レンゲ止まらなくあの北の大地に馳せる気持ちが増加しましたぁ。
それまでの縦型ビックカップの粉末スープでは再現出来なかった物がこちらではしっかりと再現されています。
とにかくおいしい、信玄のあのなみなみとつがれた味噌スープがここに有ります。
麺もあの黄色い札幌の麺を再現している。
お店のは札幌スタンダードとしては縮れが少ないのですがそれを含め良く再現されています。
これはたまらんですねー、味噌ラーがお好きなら是非とも食べていただきたいと思いますね。
という事で、信玄の味噌ラーメンを感じられるカップ麺として私はお勧めできます。
おいしかったです、ごちそうさまでしたーーーー、、、。