先週発売の新製品です、ただ製品自体は以前に発売されていて2年程前に食べた、。

今回はリニューアルという事での再発売、その内容はどうなったでしょうか、、。

 

 

リニューアル版には新たにたまごタレという物が付いてくる、。

内容は、、。

 

 

以前の物に比べると成程黄色いたまごタレの小袋が付いて来ます、。

以前の記事です、、。

東京油組総本店、カップの油そばだぁ、、。 | redtylerのブログ (ameblo.jp)

 

出来上がりはやはりちと違う、、。

 

 

たまごタレが入ると成程より店のたまごトッピングに近い、、。

かやくやのりごまのふりかけも入って中々にそれらしき出来上がりになっていますねー、。

 

混ぜ混ぜして食べて見ますと、、。

うん、あの油そばだ、しかもたまごタレがそれらしくて中々美味いぞー、、。

でもですね、やっぱり物足りません、。

 

それは油そばという物は先ずお酢とラー油をそれぞれ丼に2~3周廻しかけてから食べる物という前提が無いからだ、、。

なので半完成の物を食べているようで甚だ臨場感が無い、、。

 

 

 

他製品についてもですがこれを勧めないのはなぜなのだろうか、こうすると一気に臨場感が膨らみます、、。

確かに当製品も酸味と辛さは感じるが全く物足りない物、。

勿論量は人それぞれで中には酸っぱいのは全くダメという方もいるでしょう、。

でもですね、油そばとはそういう物なので添付されないまでもこうして食べて見てといったようなアナウンスがどこかにあればといつも思いますね、、。

 

因みにお店での過去記事です、、。

もう老舗の油そば、最近のラーメン事情、、。 | redtylerのブログ (ameblo.jp)

 

油そば、。東京油組総本店さん行って来た、、。 | redtylerのブログ (ameblo.jp)

 

ね、必ず酢とラー油はたっぷりと用意されているでしょ、。

もし買ってみたら是非ともやってみてください、勿論好みに合わせて最初は少しづつですよー、。

 

おいしかったです、ごちそうさまでしたーーーーーー、、。