Let's look up at the Blue Sky -26ページ目

気付いてみれば、今年もあと3日

冬休みとかの長い休みの間は曜日間隔が全くなくなりますよね。

気付いてみれば今年も今日を入れてあと3日ですね。


うひゃ~、もう終わっちゃうよ。

という具合に気付いたのは本最近(汗


毎日冬期講習があるので、勉強付けでした。

ですが、今日で最後!!


って、学校の宿題残ってたな~・・・

阪神来季スローガンは「Be the Best For the Fans」

阪神来季は「Be the Best For the Fans」

2年ぶりにセ・リーグを制した阪神が28日、甲子園球場内の球団事務所で仕事納めをした。今季は入場者数が3年連続で300万人を突破し、あらためて阪神人気の高さを印象づけた。牧田球団社長は「それぞれのセクションがやるべきことをやってくれた。編成面、営業面ともに球団としての力がついてきていると思う」と話し、職員をねぎらった。また来季のスローガンが「Be the Best For the Fans(最高をめざせ! そしてファンのために!)」に決まった。

                               【なにわWEB より】


来季のスローガンが「Be the Best For the Fans」に決定しました!!

ファンのために最高を目指すという意味はとっても良いと思います。

ファンあっての阪神、プロ野球ですからね。

ただ、個人的にはネバサレのほうが好きかもなぁ。

「決して決して決して諦めない」ってなんだか僕のスローガンだったり(笑



クリックよろしくお願いします!!
人気Blog Rankng にほんブログ村 野球ブログ

仰木前監督の球団葬は1月21日スカイマーク

仰木さん球団葬「1・21スカイ」

オリックスが27日、15日に肺がんによる呼吸不全で死去した仰木彬前監督(享年70)の球団葬を、来年1月21日に本拠地スカイマークスタジアムで行うことを固めた。西鉄、近鉄、オリックスとパ・リーグ一筋だった仰木氏は、監督として通算988勝815敗53分を記録。96年にはオリックスを創設初の日本一に導いた。球団フロントは、その功労に対して球団葬を検討していた。


当日は球界関係者を中心に故人を偲(しの)ぶことになるが、仰木氏のラブコールが入団への決め手になった清原和博内野手(38)も参列の意向を示している。球団関係者は「大阪でという案もあったが、神戸に落ち着いた」と説明。野茂イチロー一流プレーヤーを育て、球界を盛り立てた名将は、野球人生をささげた思い出のスタジアムで盛大に追悼される。

                               【なにわWEB より】


清原参加したほうがいいと思いますね。

イチロー野茂はどうするんでしょうか。

改めて、ご冥福をお祈りいたします。



クリックよろしくお願いします!!
人気Blog Rankng にほんブログ村 野球ブログ

「GAIN」の無料スクリーンセーバーに要注意!!

昨日、GAINというところの無料スクリーンセーバーを発見。

とりあえずDLしようと、DLしました。


すると、ぽこぽこと広告がポップアップされるんです。

これはたまらないので、コンパネで削除しようとしたところ、

なんと削除できないんです




焦りましたよ、こりゃ。

とりあえずネットで対処法を調べてみることに。

その結果、Ad-Aware というソフトでなんとか削除に成功。


それにしても、とんだ目に遭いましたよ、ホント。

これからはこういうのはDLしないほうがいいです。

みなさんも気をつけてくださいね。

松井の抜けた穴を埋めるのは赤星か福留か!?

松井のWBC不参加が決定しました。

残念ですが、チームのことを考えると仕方ないですよね。


さて、こうなると松井の穴を誰が埋めることになるのでしょう。

王監督は赤星か福留を候補に挙げ、意向を確認するとのこと。

そこで、この2外野手をデータと共に見て行きます。


松井の穴を埋めるのは赤星か福留か!?


選手名
球団
打率
本塁打
打点
盗塁
候補 福留 孝介 中日 .328 28 103 13
赤星 憲広 阪神 .316 1 38 60


福留 孝介 (中日)

今年は打率で青木に次ぐ2位となる.328を記録。さらに出塁率は.430で1位。長打率でも.590を記録している。捕殺数でも12で1位と、走攻守三拍子揃ったスターである。四球数も2位の93を記録しており、長打も狙え、繋ぐことのできる打者。首位打者を獲得した経験もあり、頼れる中日の主軸打者である。


赤星 憲広 (阪神)

日本を代表するリードオフマンと成長した赤星は、今季は5年連続の盗塁王を獲得し、190もの安打をマーク。打率でも.316をマークした。塁に出れば投手へ強烈な威圧感を与える。俊足を生かした守備も魅力で、捕殺数でも福留らと並び12でトップ。肩はそこまで強くないものの、返球の精度はピカイチ。課題の長打も球を強く引っ張ることで増えている。

日本の4番・松井はWBC不参加 残る外野の枠は誰?

松井WBC不参加決定!! 王監督に伝えた

ヤンキース松井秀喜外野手(31)が26日、来年3月に初開催される国別対抗戦「ワールドベースボールクラシック」(WBC)に出場しないことを決意した。この日、混乱を避けるため関係者が福岡入りして、日本代表監督であるソフトバンク王貞治監督(65)に出場しない意向を伝えた。再三の出場要請にも、開催時期や大会の趣旨などに賛同できなかった松井は、これまで態度を保留。ぎりぎりまで苦悩した末、今回は「JAPAN」のユニホームを着ないことを決断した。


松井の気持ちは、WBCへ傾かなかった。この日夜、混乱を避けるため松井の代わりに関係者が福岡に王監督を訪ね、WBCに出場しない意志を伝えた。日本の4番として期待され、今月9日には松井の分を空けたまま、日本代表メンバーが発表されもした。WBCについて聞かれるたびに苦悩の表情で態度を保留してきた松井は、ギリギリまで悩んだ末に、代表の力にはなれないと判断したようだ。代表チームへの影響、代わりに出る選手のことを考えると、年内がタイムリミットだった。


どうしても、大会そのものに賛同することができなかったシーズンへの影響が避けられない3月という開催時期や、投手に球数制限が設けられる方向にあるなどプレーに制限があるため、真剣勝負とは言えない大会趣旨に納得できなかった。ヤ軍ファンのため、シーズン162試合を大事にしたい気持ちもあった。11月上旬に、王監督松井を日本代表へ呼ぶ意向を示した当初から、WBCという大会に対する気持ちは後ろ向きだった。

                           【nikkansports.com より】


やっぱり、真剣勝負することができないなんて本当の勝負じゃないですよね。

更に開催時期が3月という微妙な時期に・・・

でも、開催するなら3月か11月くらいしかないですよね;

チームに迷惑がかかることを考えれば、正しい選択でしょう。

井口もまだ微妙ということですし、WBCとメジャーの兼ね合いは難しいようです。



クリックよろしくお願いします!!
人気Blog Rankng にほんブログ村 野球ブログ

松中が4年総額30億を保留

ソフトB松中4年30億以上でうれしい保留

ソフトバンク松中信彦内野手(32)が26日、福岡市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、来季から4年総額30億円以上の新たな複数年契約を提示され、うれしい「保留」となった。


32歳の誕生日にビッグなプレゼントが用意されていた。「新たな複数年を結んで欲しいと球団に言われまして。僕もうれしくて、すぐに決められることじゃないので、サインはしてません」と話した。


松中は04年から3年契約を結び、来季が最終年度。04年に3冠王達成も年俸は現状維持の3億2000万円。今季も本塁打、打点王の2冠を獲得。出来高分の見直しの姿勢だったが、新たな複数年契約を提示した角田球団代表は「絶対に必要な選手。07年にはFAも取るし、その辺も考慮します」と説明した。


昨オフは井口、今オフは城島とメジャーへ主力が流出している。球団側は斉藤と複数年契約を結ぶなど歯止めに必死だ。松中も「複数年を結べば、現役をここで終わる覚悟です」と生涯ホークスの決意もにじむ。1月下旬にも新たな4年契約を交わす見込みだ。

                           【nikkansports.com より】


4、4年で30億!!!!!?????

も、物凄い額ですね・・・

実績は文句無いですけど、これはちょっと多いな(笑

ソフトバンクだからこんな大型契約ができるのでしょう。

阪神だったら絶対無理ですね(苦笑



クリックよろしくお願いします!!
人気Blog Rankng にほんブログ村 野球ブログ

赤星選手のスクラップブログを作ってみました!

先日、暇だったので色々なスクラップブログを閲覧していました。

最初は作る気はなかったのですが、

新しいことをすぎにやりたがるAmethystは、やはり作ってしまいました(笑


メンバーが増えていくか心配ですが、

赤星君のことを色々と書いていくつもりです。

よろしければ、メンバーになってください!!


もちろん、赤星ファンじゃなくてもOK。

他球団のファンでも、「赤星は好き!」という方も大歓迎!!

カスタマイズにハマッた!!

最近、CSSいじることに非常にハマりました~

このブログも変えてみたんですが、気付くかな?

は、大部分はほとんど変えてなくて、細かいところを・・・


これからも少しずついじっていきたいと思います。

このブログがどう変身するかお楽しみに!(笑

タイトルの文字を斜体にする

タイトルの文字を斜体にすると意外にカッコイイですよ!

試してみる価値アリ~


/* ----------------------- footArea ----------------------- */
/* ----------------------- font-information ----------------------- */
body{
color:#000000;
font-size:12px;
}
.list{
font-size:10px;
}
#header h1 a{      /*ブログタイトル*/
color: #FFFFFF;     /*色を変更*/
font-size: 25px;
font-weight: bold;
line-height: 1.15;
font-style:oblique;     /*字体を変更(このままだと斜体)*/
}