バイクで遠くへ…どこまで行く? | バイクネタ帳

バイクネタ帳

GSX-R1000とVTR250を所有するバイク好き

スズキ色強めで、コアなバイクネタが多め

さて。
 
ライダーの皆様。
 
遠出と言えば。
 
どこまで行ったことがありますか?
 
私は。
 
自走で言えば。
 
VTR250で。
 
九州は鹿児島まで自走で行って、自走で帰ったことがあります。
 
今、同じことをしろって言われたら。
 
無理ですが(笑)。
 
フェリーを使っての遠出では。
 
ここまで行きました。
 
 
はい。
 
日本の最北端。
 
宗谷岬。
 
まだ、独身の頃でした。
 
よく一人で行ったよね。。。
 
 
普通のバッグを縛り付けて。
 
防水ではないので。
 
ゴミ袋を被せて(笑)。
 
この装備で、大雨にも遭遇しましたあせるあせるあせる
 
上の画像をよく見たら。
 
バイクがドロドロなのが分かりますか?
 
北海道は行く先に雨が降っているのか分かるんですが。
 
行程が決まっていたら。
 
雨だと分かっていても、行くしかないんですよねガーンあせる
 
 
で。
 
最近で一番の遠出が。
 
こちら。
 
 
はい。
 
先日の、鳥取県は若桜鉄道の隼駅。
 
GSX-R1000では一番の遠出になりました。
 
往復日帰りで650km。
 
よく走ったなー。
 
 
なんですが。
 
実は。
 
 
隼駅訪問は人生2回目でして。
 
バンディット1250Fでの訪問済でした。
 
ちなみに。
 
この時は、宮本武蔵生誕の地とか、鳥取のハワイ(羽合市)にも行きましたねー。
 
バンディットでは浜松日帰りとかもしたなー。
 
GSX-R1000での遠出となれば。
 
次は北陸方面かなー。
 
意外に遠出できるバイクなので。
 
次の遠出プランが楽しみですねえ。
 
高速道路周遊プランや割引プランも開始されているので。
 
今年は走るぞー!ウインクチョキ