次走は応援に行きたい! ~レグナントちゃんの近況(11/2-12/27)~ | 思いつくままディーヴァちゃん応援ブログ

思いつくままディーヴァちゃん応援ブログ

レッドディーヴァちゃんで一口馬主デビューしてから、愛馬たちへの思いを、思いつくまま書き綴ってます。東京TC、キャロット、ローレル、シルク、バヌーシーのみなさま、よろしくお願いします♪また、生産牧場のアラキファームさん須崎牧場さんを熱烈応援してます!

ニホです~usa

かわいいかわいいレグナントちゃん、今年の年越しは天栄のようです!馬

今年のレグナントちゃんは、とにかく遠征ケイバが多く、
タイミングがどうしても合わなくて、なかなか現地観戦が
できなかったのが申し訳ないです…あせる
来年こそは現地観戦をたくさんしたいですっ!!メラメラ

そんな中、今年は札幌競馬場での道新スポーツ賞で、
見事に3勝目を飾ってくれました~クラッカー
これはとても嬉しかったです~ラブラブ!

前走と前々走とダートを試してみていますが、
気持ちを切らすことなく走れているようで、
ダートでも芝でもやれそうですね~ニコニコ
でも、芝のほうが良さそうな気がします。

また、これまでは1400が中心でしたが、距離も延ばしても良さそうと
ジョッキーからの進言もありましたし、
来年はいろいろと試してもらえるかもしれません♪

天栄ではしっかりケアしてもらって、
また来年も頑張ってくれますように~馬

天栄や大竹厩舎のみなさん、レグナントちゃんをよろしくお願いします~アップ



東サラ レッドレグナント 牝 4歳
父:ロードカナロア 母:エンプレスティアラ 母の父:クロフネ
美浦:大竹 正博 厩舎

2019.11.02
11月2日レース後コメント(8着)
池添騎手「初ダートでしたが、いい位置をとれましたし、心配をよそに砂をかぶっても我慢していました。速い流れを追いかけたぶん最後は苦しくなりましたが、直線でもしっかり反応して伸びかけていました。夏に芝で勝ったときは3、4コーナは促しっぱなしでそこからもジリジリという感じでしたが、きょうはそんなこともなかったです。その部分はダートで補えているのかもしれませんね。走り自体は悪くなかったので、慣れさえすればダートでもやれるはずです」

2019.11.06
大竹正博厩舎→ノーザンファーム天栄
曳き運動。  
大竹調教師「競馬を使ったので、今日は曳き運動だけで調整しました。使ったなりの疲れはあるものの、大きな疲れではないので、しっかりケアしていけば問題ないと思います。初のダート競馬でしたが、走りもしっかりしていましたし、前に行った馬の中では頑張っていたと思います。この後、12月14日に中京でダート1400mがあるので、そこを目標にしようと思っています。それまで期間も空くので、短期になりますが、明日天栄へ放牧に出します」

2019.11.08
美浦:大竹正博厩舎
477キロ。
担当スタッフ「昨日こちらに入場しています。使ったなりのダメージはありますが、大きくガクッと来ている感じも見られませんし、歩様や脚元も問題ないですよ。既に次走の予定も決まっていますし、こちらには短期の滞在にはなると思いますが、今週末までマシン運動で様子を見て来週から立ち上げていく予定です」

2019.11.15
ノーザンファーム天栄
491キロ。
担当スタッフ「今週からトレッドミルでキャンターのペースで調整しています。こここまで楽をさせているので体も増えていますし、運動中の歩様も至ってスムーズ。脚元に違和感も出ていません。来週の帰厩予定なので、今週末から乗り出していく予定です」

2019.11.21
天栄→美浦:大竹正博厩舎
明日22日(金)美浦トレセンに移動します。

2019.11.22
美浦:大竹正博厩舎
本日、美浦トレセンに移動しました。
503キロ。
天栄スタッフ「今週から乗り出していますが、フットワークもしっかりしていますし、気合い乗りなども問題なかったので、火曜日には坂路で14-14を消化。動きも素軽く、息遣いも良かったと思います。この中間も体をしっかり増やせており良い状態です。先生から連絡があり今日の検疫で帰厩する事になりました」

2019.11.27
美浦:大竹正博厩舎
Aコースを2周半。
大竹調教師「先週の金曜日に帰厩させました。今日はAコースを長めに乗って調整しています。運動中の脚捌きはしっかりしていましたし、気合い乗りも程よい感じですね。脚元も問題ありませんよ。次走は予定通り中京の三河Sなので、明日追い切りをかけるつもりでいます」

2019.11.28
美浦:大竹正博厩舎
ウッドコースで追い切り
ウッド 69.8-53.7-39.2-12.9 馬なり

助手「今日はウッドコースで単走で追い切りました。馬場入りもすんなり入ってくれましたし、下ろしがけからリラックスして走れていましたね。1頭だったので終始気分良く動けていて、最後まで手応えは持ったままでした。帰厩してから最初の追い切りでしたが、良い内容だったので、この調子で乗り込んでいきたいと思います。今週の馬体重は495kgでした」
大竹調教師「馬場入りもスムーズでしたし、追い切りの動きもバランス良く走れていて良かったと思います。まだレースまで2週間あるので、しっかり乗り込んで状態を上げていきますよ。鞍上については現在調整中です」

2019.12.04
美浦:大竹正博厩舎
Aコースを2周半後、ゲート練習。
助手「今日はAコースで軽めに乗ってからゲート練習を行いました。フットワークはしっかりしていますし、リズム良く走れていましたね。ゲート練習は入りからスタートまで通しでやりましたが、特に問題はなくスムーズでした。ここまで順調に来ていますね。明日追い切る予定です」

2019.12.05
美浦:大竹正博厩舎
ウッドコースで追い切り
ウッド 83.8-68.3-54.2-41.0-13.2 強め

助手「今日はウッドコースを単走で追い切りました。最近はリラックスして稽古に取り組めていますね。馬場入りもスムーズですし、スピードに乗ってからも力む感じがありませんよ。バランスも良いですし、加速時もスッとギアを上げてくれました。追い切りを重ねるごとに着実に力を付けていると感じます。息遣いもしっかりしていますし、飼葉も食べていて体調も良好。今週末、来週と追い切って仕上げていきたいと思います。今週の馬体重は500kgでした」
※レースの鞍上は横山武騎手になりました。

2019.12.11
美浦:大竹正博厩舎
Aコースを1周後、ウッドコースで追い切り
ウッド 68.8-52.8-37.5-12.6 馬なり
内プレミアムレイ馬なりと5F併せ0.2秒先着

助手「レグナントが先行しましたが、前半から落ち着いて走れていましたし、道中も溜めを作れていましたよ。先週までは単走でしたが、やはり併せ馬だと最後まで相手を意識して走れていて直線も最後まで良い脚を使ってくれますね。息の方も出来ていますし、体調も良好。良い状態に仕上がったと思います」
大竹調教師「併せた馬にムキになりすぎることもなく、最後まで良い動きを見せてくれたと思います。態勢も整っているので、予定通り今週の中京を横山武騎手で使います」

2019.12.12
美浦:大竹正博厩舎
厩舎周りを曳き運動。
助手「昨日追い切ったので曳き運動のメニューで調整しています。出掛けからスムーズでしたし、脚元も変わらず落ち着いています。飼葉をしっかり食べている割に馬体重は488kgですし、ボディラインも締まってきましたよ。走れる態勢に整いましたね。ダートも2戦目で慣れもあると思うので良い走りを期待しています」

2019.12.14
12月14日レース後コメント(10着)
横山武騎手「スタートも出てくれて追っ付けてスピードにも乗っているのですが、同型馬が多かったですからね。その馬たちも速かったので、そこまで無理はしませんでした。砂を被っても怯む感じはなかったですし気持ちも切れていなかったですが、ペースが緩まず速かったので一息入れる暇もなかったです。直線に入った時点で手応えはなく、最後はダラッと走っていました。初めて乗せてもらいましたが掛かる感じもなく乗りやすい馬なので、距離を延ばしてもいいかもしれません」

2019.12.18
美浦:大竹正博厩舎
厩舎周りを曳き運動。
大竹調教師「使った後なので厩舎周りを曳き運動で調整しています。テンションが高くなることも無かったですし、運動中の脚取りもしっかりしていましたね。脚元も今のところ大丈夫そうですよ。レースでは前に行く馬も多く脚を溜められなかったので、今後は距離延長もひとつの選択肢として考えています。まずは放牧に出してリフレッシュさせたいと思います」

2019.12.19
大竹厩舎→ノーザンファーム天栄
本日、ノーザンファーム天栄に移動。
大竹調教師「今日も厩舎周りを曳き運動で様子を見ています。運動中は落ち着いて歩けていましたし、飼葉の食いも良くて体調面もしっかりしています。今日ノーザンファーム天栄に放牧に出しますが、状態次第ですぐに乗り出せると思います」

2019.12.27
ノーザンファーム天栄
490キロ。
担当スタッフ「先週の木曜日に入場しました。レース後だったので、先週末まではマシン運動で楽をさせています。右前の膝に少し熱感が見られましたが、歩様などは気になりません。体調も悪くないので、今週のからトレッドミル調整に移行しています。動かしてみても体のバランスはしっかりしていますので、脚元のケアを入念におこないながら進めていきます」