昇級初戦! ~クレオスちゃんの近況(9/4-10/24)~ | 思いつくままディーヴァちゃん応援ブログ

思いつくままディーヴァちゃん応援ブログ

レッドディーヴァちゃんで一口馬主デビューしてから、愛馬たちへの思いを、思いつくまま書き綴ってます。東京TC、キャロット、ローレル、シルク、バヌーシーのみなさま、よろしくお願いします♪また、生産牧場のアラキファームさん須崎牧場さんを熱烈応援してます!

ニホです~usa

クレオスちゃん、東京競馬場の7レースに出走です~馬

今回は昇級初戦です。
前走、札幌で未勝利を脱出したのは8月末の超ギリギリのことでした。
ホントにホントのラストチャンスをモノにすることができました!

そこから、ファンタストからミホ分場を経て、すぐに美浦トレセンへ。
トレセンでは入念に乗り込みました♪

まだまだ本格化するのはこれからなのかなぁと思いますが、
いい雰囲気に仕上がってきたと思います♪

鞍上は前走に引き続きルメール騎手。
クレオスちゃんに騎乗するのは5回目ですし、もう手中には入れてることでしょう♪
頑張ってほしいです!!メラメラ

とは言え、このレースはライレローズちゃんも同じレースなので、
願わくば同着1位を希望してます…ガーン

藤沢厩舎のみなさん、ルメール騎手、よろしくお願いします~アップ



東サラ レッドクレオス 牡 3歳
父:ハーツクライ 母:サセッティ 母の父:Selkirk
美浦:藤沢 和雄 厩舎

2019.09.04
美浦:藤沢和雄厩舎
レース後、ファンタストクラブに放牧に出ました。
藤澤調教師「ラストチャンスをものにできてホッとしました。何度も言っているように他の馬より順調にいかず、育成時期の乗り込みも足りなかったかとは思うのですが、なんとか勝ち上がることが出来て良かったです。これで成長させながら使いたいところに使えますし大きな1勝でした。ずっと使ってきたのでファンタストに一度出しましたが、東京のマイル前後で走らせてみたいですし、あまり長い期間寒いところに置きたくないので、近いうちにこちらに戻すつもりでいますよ」

2019.09.06
ファンタストクラブ
入場後の馬体チェックでは特に問題はなかったのですが、さすがに連戦の疲労は見せています。今月中にも移動予定という話も出ていますが、まずは馬優先に疲労の解消に努めたいですね。乗りながら徐々に体調を戻していくイメージで移動に備えたいと思います。

2019.09.13
ファンタストクラブ→ミホ分場
マシン60分。469キロ。
担当スタッフ「体調に不安もないということで急遽8日に入場してきましたが、輸送熱も上がらず、飼葉もしっかり食べています。ここまでマシンで進めていて、まだ右トモの緩さは感じますが、体、歩様ともに問題なさそうなので、昨日から軽めに乗り出しています。週末、もう一度獣医にチェックしてもらい、問題なければ徐々にペースを上げていきます」

2019.09.18
ミホ分場→藤沢和雄厩舎
19日(木)美浦トレセンに移動の予定です。

2019.09.19
美浦:藤沢和雄厩舎
本日、美浦トレセンに移動しました。


2019.09.20
美浦:藤沢和雄厩舎
北のダートコースを1周半。
助手「昨日帰厩しています。今日は運動初日なので北のダートコースを1周半のメニューで乗っています。ダートの下ろしがけは少しチャカチャカしていましたが、走り進めればリズムも良かったですし、落ち着いてくれました。今日はゆるいペースだったので、右トモの入りもそこまで緩さは感じなかったです。ただ、これから追い切りを始めていきますし、患部に疲れが溜まりやすいと思うので、しっかりケアしながら状態を上げていきます」

2019.09.25 : 美浦:藤沢和雄厩舎
乗り運動後、坂路下でダク、そのあと坂路1本。
坂路 58.6-43.2-28.4-14.1 馬なり

木幡育騎手「今日は坂路を上がりました。まだ戻ったばかりなので抑え目ですが、最後は少し苦しそうでしたね。以前より悪くなってはいないですが、まだトモの緩さがあるぶん坂路だと動ききれないのかもしれません。気持ちもまだ前向きさという点でもう一つですね。ただ、北海道の連戦の疲れはなさそうなので、乗り込んでいけばまた上がってくると思います」
藤澤調教師「少し時間があったほうがよさそうなので4回東京の最後あたりを考えています。まだ距離に関してはなんとも言えないところですが、次は少し伸ばしてみるつもりでいますよ」
※10月27日(日)東京・芝1400mをルメール騎手で予定。

2019.09.26
美浦:藤沢和雄厩舎
乗り運動後、北馬場をダクとハッキングで1周。
木幡育騎手「今日は北馬場で軽く乗りました。以前よりも大人しいのがいいのか悪いのかなんとも言えませんが、落ち着いていい雰囲気だとは思います。緩さに関してはすぐにどうこうというものでもないので、疲れが溜まらないように気を付けていけば大丈夫そうですね。まだ予定まで一月ほどあるのでじっくり乗り込んでいくことになりそうです」

2019.10.02
美浦:藤沢和雄厩舎
乗り運動後、坂路下でダク、そのあとウッドで追い切り。
ウッド 74.0-58.9-43.8-14.5 馬なり

助手「今日はウッドに入れてみました。前の馬を見ながら遅い時計で楽に走らせましたが、まだ気が入ってないくらいで動きや体は問題なさそうでした。坂路よりは走りやすいのかそこまでトモの緩さも気にならなかったですし、また追い切っていけば徐々にしっかりしてくると思います。使ってきていて放牧も短かったこともあって息はすぐに整いそうなので、そこまで負荷をかけずに仕上げていくつもりでいますよ」

2019.10.03
美浦:藤沢和雄厩舎
乗り運動後、北馬場をダクとハッキングで1周。
助手「北馬場で軽く乗りました。大きく変わったわけではないですが、以前よりも筋肉がついたのか体のラインがごつくなってきた感じがします。このまま成長していってくれればトモの緩さも解消されてくると思いますよ。体重は472kgと連戦と輸送があったにしてはキープできていますし身が入ってきたのかもしれないですね。今のところテンションも問題ないのでこのまま進めていきます」

2019.10.09
美浦:藤沢和雄厩舎
乗り運動後、北馬場をダクとハッキングで2周。
木幡育騎手「先週金曜に自分で脚をぶつけたようで月曜まで様子を見ていましたが、今日の歩様を見る限り問題なさそうです。爪をぶつけたようですが外傷もないですし、痛みがあるような走りではなかったので進めていけそうですね。何日か楽をさせたぶんかなり元気は良かったですし、馬体も大きな痛みはなさそうなので、このまま乗り込んでいけると思います」

2019.10.10
美浦:藤沢和雄厩舎
乗り運動後、坂路下でダク、そのあと坂路1本。
坂路 60.9-45.2-30.0-15.1 馬なり

助手「今日は坂路を上がってみました。少し楽をさせたので元気が良かったですし、歩様も大丈夫でしたね。これでガス抜きになったでしょうし気持ちも収まってくると思います。元々使ってきていて息の入りなども悪くなかったですし、楽をさせたのも2、3日なので4週目には十分間に合うと思いますよ」
藤澤調教師「挫石のような症状でしたが、すぐに良くなりましたし、歩様を見てももう問題なさそうですね。予定通り4週目にいくつもりでいます」
※再来週芝1400mをルメール騎手で予定。

2019.10.16
美浦:藤沢和雄厩舎
乗り運動後、北馬場をダクとハッキングで2周。
木幡育騎手「明日追い切るので今日は北馬場を長めに乗っておきました。馬体や走りは問題なかったと思います。全休明けで煩いところはありましたが、入れ込むというほどでもなかったので明日からは大丈夫でしょう。後ろから寄られると反応したりとまだ幼い面はありますし、体がしっかりしてくるのはこれからでしょうが、ここまでは順調にきていると思います」

2019.10.17
美浦:藤沢和雄厩舎
乗り運動後、坂路下でダク、そのあとウッドで追い切り。
ウッド 69.4-54.6-40.6-13.1 馬なり
内ゼノヴァース馬なりに5F0.4秒先行1F併せ併入

助手「ウッドを先行して追い切りました。思ったよりはグッとくるところがなくて最後はだらっとした感じになってしまいました。どこか悪いとか体を使えていないわけではないのですが、いい時と比べるともう一追いというところですね。それでも少し楽をさせた日もありましたし、気持ちはだいぶ入ってきているので、今日の追切でまた変わってくると思います」
藤澤調教師「筋肉がついてきてトモも以前よりしっかりしてきた感じがしますね。息は悪くなさそうなので、週末、来週とやれば態勢は整うと思います」

2019.10.23
美浦:藤沢和雄厩舎
乗り運動後、坂路下でダク、そのあとウッドで追い切り
ウッド 71.0-55.6-41.5-13.1 馬なり
内ランフォザローゼス馬なりに5F0.4秒先行1F併せ併入
外レッドサイオン馬なりを5F0.4秒追走1F併せ併入

助手「ウッドで併せて追い切りました。先週はもう一つという感じでしたが、今日はかなり良くなっていましたね。仕掛けてからの反応もスムーズでしたし、今日はゴールすぎてからも勢いが衰えない感じでいい動きでした。息の入りも先週より良かったですね。間に合うかどうか微妙かなと思っていましたがこれなら力は出せると思います」
藤澤調教師「この馬なりにトモに力がついてきた感じもしますし、今のウッドでこれくらい動ければ大丈夫でしょう。まだ適正距離をつかみ切れないところはありますが、乗り慣れた騎手ですし、東京のこの距離でどんな競馬になるか楽しみにしています」
※今週の日曜東京芝1400mをルメール騎手で予定。

2019.10.24
美浦:藤沢和雄厩舎
乗り運動後、北馬場をダクとハッキングで1周。
助手「今日は北馬場で軽く乗りました。木幡育騎手が乗りましたが、元気も良くて状態は良さそうということでしたよ。体重は468kgと前回と変わらないくらいですが、見た目に筋肉がついてきた締まった感じがしますね。徐々に煩くなってきましたが、今週競馬なのでこのくらいなら問題ないでしょう。パンパンの良馬場の時計勝負だとまだ未知な面もあるので、現状では多少渋って時計がかかるほうがいいかもしれないですね」