プラッと和歌山へ | 踊る鯵大捜査線

踊る鯵大捜査線

まわりで起こるしょーもない事件や出来事です( ゚ω゚ )ノ

キザシの走行距離が1000kmに達したswiftです(ノ´▽`)ノ

僅か10日以内で1000kmはなかなかのもんですね。

一昨日、昨日は職場のめっちゃ大事な来年に向けての行事で出突っ張り。
というか、僕は殆ど仕事が無く、ネットの海をサーフィン( ̄▽ ̄)
割り振りがわるいのかは不明ですが、極端に仕事が無くって日常業務をこなしてました。

そんでもって朝からまえやんが送って来た動画を見てウズウズ。。。

でもって解散命令が予定より極端に早く、キザシに飛び乗り和歌山へ。
ほんでもって今日は代休!

一時間の運行を経て中紀の常夜灯が効いているポイントへ

すると見たことあるワゴンが(゜ρ゜)

隊長さんご夫妻でした。

ご挨拶をさせていただきポイントに入る。奥様は結構釣っておられるみたいですが、隊長さん。。。厳しいご様子です。

とりあえず試したかった0.25gのジグヘッドにjrのあめいろで表層からリサーチ

5カウントのL字で引っ張り、フォールさせたらトンって感触。

{3546B926-A281-477F-9C5C-77673DC4C9F9:01}

ほげ逃れ完了!

このフック。細軸で心許ないんですが、刺さりは抜群です。

しばらく当たりは無く、隊長さんご夫妻が帰宅され、入っておられた周辺を流したら

{4FD32654-56A9-4848-9482-16E0D9E0F896:01}

お決まりのチーバス子ちゃん
コイツがウロついてるからアジ消えたの?

でももう一回流すと。。。

{62AA90F9-2584-40F7-A641-A1DC9891EB5F:01}

あっ釣れた( ̄* ̄ )

コレは豆デューサのこうはく。淡路大会の景品です。

そして潮位はドンドン下がって、ニャー助ポイントへ移動。

アジは期待出来ませんがメバルは!?

{E63C4FD6-6FB8-4E6D-9DD5-87C416F66652:01}

0.25gでチビさん。

{9844E2D0-EA84-473C-A7AC-07EF889CBFFF:01}

手前の岩の淵を流したら良いサイズ。

これ以上は当たらなかったんで魔界に寄って帰宅でした。

今朝起きて何故か気が付いたら。。。
堺のブンブンで。。。ルビアス買ってました。

これから鱗付けて来ます。爆風やけど。。。

{3FFBE0CE-B6E4-4356-852C-7122E6B759C4:01}

オマケ:彷徨い運転してたら現れた黒山警察署のNV350キャラバンの事故処理車

積載量の表記が無茶苦茶でした。
キャラバンって釣り車に便利そうですね。

(・∀・)ノシほなね