夏の恒例・島巡り〜周防大島のアジング1日目〜 | 踊る鯵大捜査線

踊る鯵大捜査線

まわりで起こるしょーもない事件や出来事です( ゚ω゚ )ノ

ご無沙汰してます☆-( ^-゚)vswiftです。

やっとこさお休みに入り、夏の恒例遠征にしてる島巡りに行って来ました。
島巡り?ええ、モチロン釣りですよ。

今回は、盟友のK氏も同行なんで更に楽しさ間違いなし!

実は、今回の島巡りは去年と同じ場所なのですが、前回の経験を踏まえて新たな場所を開拓したい!そして技術がどこまで向上してるかのチェックの意味を兼ねての夏の恒例遠征にしています。

さてさて、河内長野を11日の夜に出て伊丹にK氏を迎えに上がり、宝塚から高速に流入。
山陽道を西進し、一路山口県の玖珂ICを目指します。

まぁ。(;°皿°)なんともトラックの多いこと!帰省の車もバンバン走ってるんですが、殆どが大型トラック。

日本の物流はこうやって支えられてるんですね。

暫く走り、福山SAで休憩。

さーて、福山だけど!!!

{2DD5C52E-97DA-4E38-89DC-FC4D1DBF7D8A:01}

ドーン!とホルモン入り尾道ラーメン(^人^)(デブの素)

うん!旨い(σ・∀・)σ

コーヒー飲みつつ、swift号は朝靄の山陽道をひた走り、無事に5時半くらいに玖珂ICで流出。

早朝ポイントを目指して巡行。

でもって!

周防大島に到着!

{647F44B7-CE6B-4C81-AA21-06153976B09A:01}

この橋が掛かってるのが周防大島です。

さーて最初のポイントは去年釣れた場所なんですが。。。

{0AE97F68-2291-4BF3-BB20-C4D4005A9B2E:01}

サヨリだらけでアジ全く居らず"゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o

意気消沈(  ゚ ▽ ゚ ;)

K氏はポロポロとメバさんとか釣ってます。

軽いジャブを打たれながら、釣具屋で情報収集。

どうやら日中は難しいようで、島の西側がアツいらしいです。

でもって店員さんオススメの安下庄周辺にエントリー((((((ノ゚⊿゚)ノ

{0ED4ACC0-20BD-485B-8E2C-FB31702DE92D:01}

漁港内周辺を回るとサビキーズの皆さんがアジ釣ってるやん(^人^)

我々も港の先端付近に入れて貰いスタート。

サビキーズ情報によると、底の方で20cm前後とのこと

アミを撒いてるので、ルアーはモチロン定番の「あからめ」「あめいろ」です。

潮の流れはかなり早いんですが、0.5gのストリームヘッドで底付近をフォールさせてると。。。

モソッてアタリ。スイープに合わせると((((((ノ゚⊿゚)ノ

{BDA1DE2B-0DB3-4EC7-BB9F-B903CBB00F6E:01}

でーん!と一年間振りの周防大島アジ!

{817D5AB3-817A-4CA4-802B-385C396EE529:01}

ソイヤ!

{7F9EC820-ED8E-4604-AAF9-3DCF4D65AD23:01}

ソレっ!
底フワパターン炸裂!日中に25cmまでが連発!

しかも、このアジは全部回遊性のセグロなんです。

お口と背中が真っ黒( ´艸`)

ここで、他のポイントも下見して一旦ホテルにチェックイン。

ホテルは柳井市内の柳井クルーズホテルさんです。

JR柳井駅が丸見えの鉄道ファンがヨダレものの立地。

そこで一旦、休憩。殆ど寝て無いので夜に備えて2時間程の仮眠します。

そして18時過ぎにK氏に叩き起こして貰って、夜の部スタート!

夕食後、安下庄に入りますが。。。

マメばかりで狙ってるサイズは回遊無し。
金メバルがポロポロ

他のポイントも回りますが、見事にノー感じ。

月夜だし。。。ホゲても仕方ないオーラがって思ってると、ちょっとしたヒントがあったんです。

それは薄明かりのシャロー。

シャローに差してくるアジは基本的にやる気スイッチオンのアジが多いんですが、明かりは少なめの場所が釣れてるんです。

34の家邊師匠曰く、「自動販売機程度の灯りでも釣れる」ってのを思い出し、道路脇の街灯がホンノリ当るシャローを国道沿いから打つ事にヽ((◎д◎ ))ゝ

するとK氏がサオ曲げてるし!!!

ドラグ出てるし!

でもって24cm級ゲッチュしてるし!
Σ(~∀~||;)ヤられた

僕も負けじと探ったら。

めっちゃアタリちっちゃいし、潮の流れはかなり早いし!

{CEC7910B-9A5C-47A5-B849-9D87D24957A9:01}

まぁ釣るんやけどねヽ((◎д◎ ))ゝ

{9D6E72B0-96B4-43D7-957A-2FFB16E0A5E4:01}

ワッショイ!γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

{E6D1F2D3-A029-4031-AC68-28E23E36B26F:01}

ハイ!最大の24cm出ました。

尺は難しいけど、この時期にこのサイズがポンポン釣れるって、やっぱり周防大島のポテンシャルは凄いです(。・ε・。)

でも時刻は既に24時を回っており、眠さMAXでホテルへ帰投。

シャワー掛かって爆睡モードへ

2日目に続く←(`(エ)´)ノ_彡