今週はホント調子狂ってます。
泉南の極豆には嫌われるわ、クラゲの大群に邪魔されるわで結局メバルばかりでアジには嫌われっぱなしです゛(`ヘ´#)
で今夜はガラッとエリアを変えるってことで南港のフェリーターミナル周辺にパトロールγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
途中、堺のラーメン横綱で夕食。(マジもんの刑事さんが覆面アリオンでラーメンの味捜査に来てました。)
我が河内長野基地から南港までは45分程です。
現場着すると、アジンガーとシーバスがポロポロ居てる、カップルがサビキとちょこちょこ賑やかです。
いつものタックルでライト周りをやるもノー感じ(・_・;
隣に居た人に声掛たら一匹釣れたけど激渋だってさ(やっぱ難しくなるオーラ持ってるんかな。。。俺( ゚ ▽ ゚ ;))
ライト周りやヨレを探して打ちまくるもクルクルバチがウヨウヨしてるだけ。ホゲが脳裏をかすめる。
以前釣ったポイントの先に入り、ココは絶対ヨレてるってとこを流す。
8カウントのL字レンジキープで5セット程流して、回収しようとした時、妙に重く感じた。
取り敢えずスイープでサビいてみると。。。
重いやん。何か動くやん。そんでもって。。。
釣れてるやん!!!
\(゜□゜)/
つーか殆どアタリ無しやし、殆ど引かない。。。
ゴミかと思いましたよ。(;°皿°)
でそのアジがこれ↓
これ多分抱卵個体じゃね?
お腹が俺みたくぱつんぱつんやし(しつこい!!( ̄∩ ̄#))
そのままお帰り願いました。
なんかパターンよぉ分からんし、この後全く当たらんし。。。
でもフックはフロントの上顎貫通でした。
うーん。こりゃ明日泉南でリベンジやな。
本日のタックル
34:PSR-60
リール:ルビアス2004+34:コラボハンドル70mm+34:コラボバランサー(19g)
ライン:ピンキー0.2号
フック:ザ豆0.7g+jr(あめいろ)
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:ほなねノシ