さて、後半はゲストを迎えて。待ち合わせの別府湾SAへ。
ゲストは誰なのか?マッチゲさんは前回ゲストだった「野間口(徹)くんじゃないと?」と。
光石さん「二人の高校の先輩とか?陣内(孝則)さんとか・・」と言った途端、静まり返るバス内・・・。
さすがのマッチゲさんも“借りてきた猫”(←鈴木さん発言)みたいになるんですね、陣内さんだと
なんと待っていたのは初の女性ゲスト、板谷由夏さんでした~
FBSのHPから画像をお借りしました
彼女も北九州出身(前回の野間口さんと同じく。北九率高くない?)。
行先は『地獄めぐり』&『別府ラクテンチ(遊園地)』に決定
バス内では板谷さんのデビュー話が。
中3の時(恐らく卒業アルバム)の写真が出ていたけれど、ショートカットで もう本当に めちゃめちゃ可愛い(綺麗)
21歳の時に初映画で『アベック モン マリ』に出ていたそうで、それを聞いた三人「すごい」「かっこいい」と驚きのリアクション。
大杉漣さんが出演されているんですね。
板谷さんは大杉さんのことを「親鳥」と言っていました。
今朝『ボクらの時代』にマッチゲさんが出ていたけれど、大杉さんのお話されていましたね(大杉さんが亡くなられたこともあって、健康(ご自身の体)に気をつけるようになったとか。お酒も煙草も辞めたそう)。
さて、七つある地獄めぐりの中の一つ『かまど地獄』に到着。
懐かしいな。小学校の修学旅行で行ったな。
温泉の湯気が出てくる所で三人眼鏡を曇らせ(どうやらガスが凄く強いらしい)、中でも光石さんは大はしゃぎでした
その後、遊園地へ向かうバスの中、マッチゲさんと板谷さんの転校話が。
「幼馴染がいない」というマッチゲさんに同意して板谷さんも「今の仕事(仲良くなっても終わったらサヨナラして、また次の現場に行く感じ)が転校生と似ている」と。
皆、ラクテンチを懐かしがっていましたが私は行ったことないんだよなぁ・・。
うちの夫や義兄弟も義姉も修学旅行で行ったらしいんだけれど、うちの学校は大分は『地獄めぐり』と確か『アフリカンサファリ』だったんだよね。
あまりに光石さんと鈴木さんが乗り気じゃないので「あひるの競争」で勝った人はジェットコースターに乗らなくて良い事になったのですが、勝ったのは板谷さん。
板谷さんはジェットコースターが大好きなので、結局全員で乗ることに。
もう光石さんは顔が引きつっていて見ているのも可哀想
板谷さんは鈴木さんの気を紛らわそうとしているのか「しりとり」を始めました。
乗り終えた光石さんと鈴木さんは放心状態で、特に光石さんは泣いてました
もう そろそろ、光石さんは還暦過ぎってことで心臓麻痺なんかあるとヤバそうので、やめてあげたら?
そんなのなくても視聴者は喜んで次回も観ますよ、スタッフさん
そして最後は、ユースケ氏オススメの『グランシア別府鉄輪(かんなわ)』に。
九州初の温泉付きのグランピング施設だそうで、ドーム型テントの中に入った一同、大喜び。
『海鮮地獄蒸し』を頂きながらの まったりトーク。
「地獄のような経験があるか?」と鈴木さんが板谷さんに尋ねると、仕事がなくて有機野菜の八百屋さんでバイトをしていたことがあるんだとか。
マッチゲさんのデビュー作が『地獄の警備員』で主演だそうで、それを観た光石さんは(まだ無名だったマッチゲさんに)衝撃を受けたそう
助監督がその後マッチゲさんに声をかけてくれて映画『ユリイカ』の出演が決まり、そこで光石さんと出会ったんだそうです。
FBSのHPから画像をお借りしました
人生いろいろ。
今回も色んな仕事やプライベートのお話が聞けて楽しかったし、大分だったので知らないお店もあって行きたくなりました(てか、絶対に行く)。
また次回のノープラン×ドライブも1年後かな?待っていますよ
次回あたり、ゲストに吉田羊ちゃん出てくるかな~
『俺達のノープラン×ドライブ2』(2020.11放送分)の感想を書いています