リクリエイトのブログ -74ページ目

ipadmini生活

皆様こんにちわ^^


昨日ipadminiをゲットした菅原です^^


昨夜は夢にまで出てきました 笑



リクリエイトのブログ

手前がiphone5で後ろがipadminiです☆


なぜ天下一品の画面なのかは


スル―してくださいw




ここまでしてipadminiを欲しかった理由はなんですか?


ipadminiって何に使うんですか?


と、皆様声をそろえて質問してきます 笑



ま、、、答えとしては必要性があるか


無いって事ではなくて必要ある様に


生活していく!!って答えです☆


世の中、テレビ無くても生きていけるし。。。


車なくても生きていけるし。。。。


ってな感じですかね^^


別にipad無くても生きていけますよ?笑


少なくともテレビ必要な人にはテレビで生活


が豊かになっていますし、車必要な人には


車で生活が豊かになってる人多いはずです^^


その人の生活の中のプライオリティーが


どこにあるかでその人に必要な物って決まる


んだと思います☆


実際『ipad 使用 目的』等ググると同じような質問


答えが返ってきてます。


実際僕も検索しましたし、タブレットPCの使用方法


はほとんどの人が迷っているのは事実ですよね。


結論、寝室で使うとかトイレで使うとかリビングで使う


方が多いみたいですね。


今回会員様で写真撮影が趣味の方がいらっしゃいまして


その方は写真教室にまで通われてるくらいで。


写真撮る人全員ではないとは思いますがやはり


撮った物を多くの人に見てもらいたいという気持ちは


少なからず持っているのでは無いかと思います。


しかし、今まではデジカメで撮った写真をPCに入れて。。


意外とそこで終わり?みたいな事ってあったと思います。


PCにデータ移行したのにそれ以降なんも手を付けてない。。


みたいな?


そこでタブレットPCがあればカメラで撮った写真がその場で


タブレットに移行されるので(そういう機材を使えば)撮った写真


の確認が今までよりもしやすいですし、すぐ友人とシェア出来る


と言うメリットまであります!!


iphoneでも出来ますけどちょっと画面が小さい。。。


って事で最初の天下一品の写真がデジカメで撮って


ipadminiに移行した写真です☆


あれだで大きければ見やすいですよね^^


デジタルな物の使い方は色々です^^


知ってる人が得をする?


知らない人が損をする?


それは皆様が決める事ですよ^^


ipadmini

皆様こんにちわ^^


1人好きで独り嫌いの菅原です^^


最近トレーナーっぽいブログをまったく書けて


いない僕ですがおゆるし下さいヾ(@°▽°@)ノ


ブログを3日に一度程度書くのって結構大変ですw




今日は短いですが、10月26日に予約をしたipadminiが明日


自宅に到着します♪というメールが来ました♪


今からわくわくです♪


先日iphone5をソフトバンクオンラインから買った時は


発売日に発送だったので手元に届いたのは


1日遅れだったのですが今回はアップルストア


から直接買ったせいか?今回は発売日当日に手に入ります♪


嬉しい誤算ヾ(@^(∞)^@)ノ


僕の周りで何人かipad2を持っている人はそれを売って


ipadminiに買い替える人がいます☆


同じスペックなら小さくて軽くて持ち運びがしやすい方が


いいですもんね^^


そろそろクリスマスですね^^


もうプレゼントはお考えですか?



デザイナーフードピラミッド

みなさん、こんにちはもみじ


冬生まれなのに、冬が大っ嫌いな宮内です。




みなさんは、アンチエイジングってしてますかはてなマーク


もちろん加圧トレーニングは、アンチエイジングですよね。


成長ホルモンがでることで、


筋力アップ・美肌・血行促進・ダイエットなどの効果が期待できますビックリマーク


まさしくアンチエイジングキラキラ


では、加圧以外のアンチエイジングってしてますかはてなマーク


わたしがおススメしたいのがこれ↓



リクリエイトのブログ

『デザイナーフードピラミッド』


あまり聞いたことないですよね?


『デザイナーフードピラミッド』とは、


アメリカの国立がん研究所が「がんを予防する可能性のある食品」をリスト化したものを


デザイナーフーズ・ピラミッドと呼んでいます。


これには野菜・くだもの・ハーブなどの食品群40種類ほどがあげられています。


そしてこれらを見やすく、わかりやすくするため、食品をピラミッド状に3群に分け、


ピラミッドの上の段ほどがんの予防効果の可能性が高いとしています。


では、これがなぜアンチエイジングなのかというと・・・


がんも老化も原因は、体内に発生する活性酸素


この活性酸素が体内に発生しなければ


がんにもなりにくく、老化も防げるというわけですひらめき電球


そこで、活性酸素を作らない為の抗酸化力の高い食材をまとめたのが


『デザイナーフードピラミッド』


にんにく、キャベツ、大豆、しょうが、ニンジン


これは一番上部にある食材です。


毎日少量でも少しづつ摂りたいですねナイフとフォーク


体の中からもアンチエイジングしてみませんかはてなマーク















フットサル

皆様こんにちわ^^


下半身筋肉痛の菅原です^^


昨日は2年ぶり程度にフットサルを行ってきました♪


2年前も数年ぶりなのでここ5年で2回目位なんですが 笑




2年前にやったときに開始早々股関節の筋肉を痛めてしまった


苦い記憶があるので今回はストレッチは念入りに行いました。


お台場で21時スタートと言う事もあり、風も強く非常に寒く


ケガをしやすいコンディションでしたw


そんな気候の中20名程度同年代があつまりキックオフ!!



僕は友人に誘われて行ったので友人以外の人とは面識もなく


チームスポーツのサッカー等ではどうプレイしていいか最初


戸惑っていました 笑


ま、ボールは友達ではないですがスポーツをやっていれば


だんだんと皆がどんなプレイをするのかが分かってきて


徐々にエンジンがかかってきました♪


とは言え、フットサルは趣味であって遊びでしかやっていない


僕は非常に無駄な動きが多い。。。。だから余計に疲れるw


ボールも上手くコントロールできずに無駄に走る。。。また疲れるw


ま、それでも楽しめたからいいのですけどね^^


ゴールは何本か決めれましたが10本中7本は意図しない感じな


ゴールでした 苦笑 左隅狙ったのにボールは右隅に。。。。


ま、ゴール出来れば形はなんでもいいかな?笑




リクリエイトのブログ


次回は午前中野球で夜にフットサルの予定。。。。


体力持つかな。。。。。w

ダイエットする気あるのか・・・??

みなさん、こんにちはもみじ


健康診断が終わりホッとしている宮内です。


なんと去年より痩せていましたビックリマーク


恐るべしFAT.TORUの威力・・・(笑)


体重も順調に落ちているので、


このまま来月の友達の結婚式までダイエットを続けようと思っています。




先日、友達が引っ越しすると言う事で手伝いに行って来ましたDASH!


ゆっくり昼過ぎから合流したんですが


朝から引っ越しの準備している友達は私が行く頃には腹ペコだったので


家の近くのラーメン屋で腹ごしらえをする事に。


昔ながらの醤油ベースのラーメンらしく、とにかく量が多いとのこと。


たまに食べたくなる味なんだそうです。


初めて行く私は『チャーシューワンタン麺にしよう。』


というと友達が、『ここは量が多いからラーメンにしとけ!』との忠告が・・・


しかし、忠告を無視して頼んだのがこちら!!



リクリエイトのブログ


友達の言う事を聞いておけばよかったと後悔しました。(笑)


しかし、味はとても美味しかったですキラキラ


癖のない、あっさりした醤油ベースでやや細めのちぢれ麺。


コショウをたっぷりかけるとまた一段とおいしく、


最近は家系などのこってりラーメンが多いですが


ラーメンの原点のようなどこか懐かしさを感じるラーメンでしたにへ


『引っ越したら来なくなっちゃうだろうね・・・・。』と言いながら


食べ納めしてきましたラーメン


京王線 代田橋駅から徒歩5分ほどにある『大勝軒』というお店です。


気になった方は是非。




お腹いっぱいでやる気の出ない中あせる


引っ越し先が今のところから徒歩15分ほどだったので


3回ぐらい自転車で行き来し、荷造りを手伝い、粗大ごみを出すのを手伝い・・・


終了したのが23時ごろ汗


きっと昼のチャーシューワンタン麺は消費されたかなぁ~


なんて思っていたら、その後にお疲れ様ということで・・・ビール


飲んでしまいました汗


±0ならいいんですが、プラスになってるかも!?


私のダイエットはまだまだ続きそうですぶーぶー(笑)