2015年ラスト!!

2015年も皆様にご愛顧頂きまして
ありがとうございました!!
来年もスタッフ一丸となって
皆様の健康と美容のために
全力で指導していきたいと思っております

2016年は6月日(火)から
通常営業しております。
良いお年お迎えください

来年もよろしくお願い致します

誕生会 IN 神楽坂
みなさん、こんにちは
体も心もリフレッシュし、
体重も2㎏増で戻ってきた宮内です。
お休み前に恒例の誕生会を
神楽坂の神戸牛炭火焼肉
『 新泉 』
というお店でやりました
まずはビールではなく
オシャレにシャンパンで乾杯です
まずは前菜から
綺麗な盛り付け
味も見た目通りに
優しい繊細な味付け。
懐石料理屋さんではありませんよ
高級焼肉屋さんなんです
前菜が終わると
いよいよメインのお肉が登場
最初はタンから
ミスジは片面5秒しか焼きません。
レア状態で頂きます
次から次とお肉が出てきて
スタッフのテンションもMAXです
そして私たちのとどめを刺したのは
これ
チャンピオン神戸牛
年に約50頭ほどの
チャンピオン神戸牛が
輩出されるそうですが
そのうちの一頭を頂いてしまいました
チャンピオン神戸牛を食べれるお店は
少ないそうです。
あまりの美味しさと感動に
料理長とチャンピオン神戸牛と共に
記念写真
一瞬にして
私たちの胃袋へ
消えっていってしまいました
飲み込むのがもったいない程の美味しさでした
最後にバラ汁クッパをペロリ。
今回も
とても美味しく、
とても楽しい、
誕生会になりました
チャンピオン神戸牛のお肉が
わたしの脂肪ではなく
良質な筋肉になっている事を祈ります。(笑)
銚子観光
みなさん、こんにちは
宮内です。
昨日は海の日
という事で
こんな所行ってきました
わたしの地元銚子。
地元の人間ですが
銚子の名所めぐりしてみました。(笑)
まずは犬吠埼の灯台に登り
海の景色を堪能しました。
そして、海の日のイベントで
海上保安庁の制服を
貸出していたので
着てみました。(笑)
次に向かった先は
地球が丸く見える展望台
屋上の展望スペースから見る
360度の大パノラマは
果てしない海
微かに弧を描く水平線を
見ることができ
本当に地峡が丸く見えるように
感じることが出来ます。
写真では伝えることが出来ず残念です。
気になる方は
ぜひ銚子に。(笑)
そして次は
東洋のドーバーと言われる
屏風ヶ浦へ。
ここだけ見ると海外のようですよね。
高さ40m~50mの海食崖が
約10㎞にわたって続いています。
そして最後に
新鮮な海鮮丼を求め
ウォッセ21へ。
ウォッセ21は
新鮮な海産物や銚子の銘菓を
買うことが出来たり、
海鮮丼などを食べることも出来ます。
祝日という事もあり
たくさんの観光客の方がいました。
そんな観光客の方たちに
まざりパシャリ
今年の夏は銚子に
遊びにきてみませんか