【食欲に負けそうになったら・・・糖尿病対策に!!】/激辛!担々麺に挑戦️897日目 | 健者シオリの日記帳

健者シオリの日記帳

生活習慣病、ダイエットを中心とした健康に関する知識を発信!!するだけでなく、実践してみてどうだったかも合わせて、考察し研究しています!!私自身の日記でもあり、多くの方の健康促進の鍵になれればと思います!!どうぞよろしくお願いします(*´◒`*)

生活習慣病を良くしよう!!

Youtubeにて動画も配信中!
Twitterのフォローもよろしくです( ̄^ ̄)ゞ
 
 
 

 TODAY'S
 
897日目

 

 ひっさびさの担々麺!!

 地獄の担々麺天竜さんというお店で中辛(10辛)の担々麺を食べてきました!!

 

 食べた先から汗と腸がグルグルしている感覚に襲われ、代謝が上がっているの感じました😅

 

 麺は普通にしたのですが・・・少なめで良かったかな🤔糖質も考えると。

 

 MEC食プチ断食が習慣化してから、エネルギー効率が良くなったのか、少食になったので普通の量の麺でもお腹いっぱいに😅

 

痩せやすい体に変える!

 

 

 

 辛さは・・・そこそこ、今度はもう少し辛めのにしようかな🌶️

 

本日の健康話_φ(・_・食欲と糖尿病

 食べ過ぎによる血糖値の上昇や、体脂肪の増加で糖尿病肥満のリスクは上がっていきます・・・

 

 でも食べたい!!食欲を抑えきれない!!と考える方も多いでしょう〜〜

 

 そもそも食欲とはどこからくるのか??とあるホルモンたちが食欲をコントロールしています☝️

 

◆食欲を左右するホルモンたち

  • グレリン
    空腹感を与える食欲増進ホルモン。食べ物を摂取することで分泌が低下します。より低下させるにはブドウ糖(糖質)が効果的
     
  • レプチン
    食欲を抑える食欲抑制ホルモン。食事を始めて20分で分泌されてきます。インスリンの刺激で分泌されていきますので、ある程度の糖質が必要です。
     
  • インクレチン
    タンパク質脂質の摂取で食欲が低下するホルモンです。
     
  • FGF21
    タンパク質欲を引き立てるホルモンの一種。インスリン感受性を改善するため糖尿病の改善にも役立つ物質です。
 糖尿病の予防改善に糖質制限は必要ですが、極端にしすぎると、グレリン・レプチンがうまく機能せずに食欲が増してしまいます・・・
 
 でも血糖値を上げないように糖質はできるだけ避けたい🧐
 
 そもそも、すべての糖質を食事から取り除くことは不可能である!!と私は考えています。
 
 ありとあらゆる調味料、加工品に糖質を含む原材料が少なからず含まれているからです。
 
 これらを使わずに日々の食生活を送ろうとすると、調理に時間がかかりますし、コストも高くつきます・・・
 
 そこで私は簡単な糖質制限MEC食を朝食に食べて、夕食には主食を食べず、タンパク質・脂質・食物繊維を中心とした食事を続けてきました!!
 
 タレとか調味料に絶対、果糖ブドウ糖液糖が入っているので嫌でも糖は取っちゃいます。
 
 でもそれくらいなら、食欲ホルモンたちを動かすくらいで済んで、血糖値に大きな影響はないでしょう👍
 
 完全に糖質を取り除くストレスや手間、食欲を我慢することを考えたらこれくらい緩いくらいがちょうど良いです(*´◒`*)
 

 

 

 

 今日の記録_φ(・_・

 

  • 体重:60.3kg
  • 朝食:プチ断食
     
  • 昼食:担々麺

     
  • 夕食:かつの卵とじ、塩昆布キャベツ炒め、納豆

     
  • 視力:0.6
     
  • 歩数:11981歩

     
  • 睡眠:86点