痛みのスパイラル‼️腰痛が治りにくい原因とは⁉️ カウンセラー生活日記166日目 | 健者シオリの日記帳

健者シオリの日記帳

生活習慣病、ダイエットを中心とした健康に関する知識を発信!!するだけでなく、実践してみてどうだったかも合わせて、考察し研究しています!!私自身の日記でもあり、多くの方の健康促進の鍵になれればと思います!!どうぞよろしくお願いします(*´◒`*)

■カウンセラー生活166日目

 カウンセラーになり166日目になりました💦
 
 今日は動画作成の詰めと、ブログの更新・記事の書き溜めをしてます🖋
 
 明日あたりには動画は投稿できそうです😅
 
 最近は雨☂️が多く、涼しい陽気が続いていますがここまで気温が変わると、体が変化についていけなそうです😱
 
 ただエアコンをつける必要がなくなり、電気代が浮くのは嬉しい限りではありますが😅
 
 全く関係ない話ですが、最近PayPayを使うようになりました💲
 
 行きつけのカフェ☕️や、スーパーの買い物、ネットでの買い物などで使い始めました。
 
 元々、現金を持たずに、クレジット払いをしていたのですが・・・マイナンバーカードを作るにあたって、PayPayのポイントが一番還元率が高いようだったので思い切って使い始めてみました😅
 
 ポイントのつき具合や、利便性などは、まだあまり実感はありませんが・・・
 
 クレジット払いよりもレシートの数が減ったことに一番実感を覚えます😅
 
 とっ、健康・ダイエットとは全く関係ない話でした💦

 

夏ということで蝉🌻のお写真‼️

虫が苦手な方は申し訳ない💦

ただの蝉の写真ですが・・・これは私が大学生の時に撮った

初めてまともに撮れた一枚‼️

ただただピントがズレないで撮れただけですが💦

 

■腰痛が長引く理由

 腰痛肩こり首のこりなどの痛みはそれぞれの筋肉が緊張し、硬くなることで血流が悪化し、血管を広げるために分泌された物質によって、引き起こされます。

 

腰痛をはじめとした痛みの原因を解説‼️

 

 ここで一度「痛み」と言うものにフォーカスを当ててみます。

 

 指を切ったり、つまずいて膝を打ったりしても、痛みは感じます。

 

 しかし、それらの痛みは腰痛や肩こりのように長い期間、痛みを感じることは少なく、短時間で済むことが多いでしょう。

 

 腰痛も短時間でその痛みが引けば良いのですが、そうならない理由があります‼️

 

■腰痛解消の鍵は「痛みの連鎖を断ち切ること」

 腰痛肩こり首こりといった長引くタイプの痛み「慢性痛症」と呼ばれています。

 

 慢性痛症は最初から長引くタイプの痛みではなく、長い期間をかけて慢性痛症になっていきます。

 

 では一体どのようにして、腰痛や肩こりなどの慢性痛症が起こるのか。

 

 以前の記事でご紹介した通り腰痛・肩こりなどの原因はその周りの筋肉の緊張です。

 

 では、なぜ筋肉は緊張するのでしょうか??

 

 筋肉は痛みによって緊張します‼️

 

 つまり、何かしらの原因、例えば腰を思い切りひねる、肩を酷使する、無理な体制で重い物を持ち上げるなどして、それぞれの筋肉に負担をかけます。

 

 すると、筋肉は痛みを感じ緊張し硬くなります。

 

 痛みを感じ、緊張した筋肉は血管もろとも収縮し血行を悪化させます。

 

 すると体内では血管を広げるために、痛みをもたらす物質を分泌する・・・

 

 お気づきでしょうか?

 

 実は腰痛や肩こりなどの慢性痛症は

「痛みの繰り返し」に陥っています‼️

 

「痛み」「筋肉の緊張」「血行の悪化」→「血管を広げるため痛みをもたらす物質の分泌」→「痛み」「筋肉の緊張」・・・

 

 これを延々と繰り返すため腰痛や肩こりはどんどん悪化し長引く慢性痛症になると言うことです。

 だからこそ、この負のスパイラルを断ち切るために「筋肉の緊張」を解消する必要があります‼️

 

それを可能にする方法はこちら‼️

 

 

ー参考書籍ー

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

現体重:63.6kg

現視力:0.28

累計相談数:2

 

Youtubeにて動画公開中‼️

 

公式LINEを開設しました‼️

LINE通話/メールでの相談受付中‼️

友だち追加

 

ZOOM/LINE通話での

相談日の確認はこちら↓

 

Dr.セルフ・チェックのご案内は

こちら↓

 

 

 

しおりのためになった”最強書籍”!!