低脂肪は体に良くない!脳の萎縮の原因に!? カウンセラー生活日記83日目 | 健者シオリの日記帳

健者シオリの日記帳

生活習慣病、ダイエットを中心とした健康に関する知識を発信!!するだけでなく、実践してみてどうだったかも合わせて、考察し研究しています!!私自身の日記でもあり、多くの方の健康促進の鍵になれればと思います!!どうぞよろしくお願いします(*´◒`*)

 

■カウンセラー生活日記83日目

 カウンセラーになり、83日目になりました。
 先日、公式LINEの承認結果が来たのですが
 未承認という結果になりました・・・
 
 どうやら、カウンセリング・相談目的での
 公式LINEの承認はできないようで💦
 
 LINE上での金銭のやりとりはできそうにないので
 他の方法を探さなくては・・・
 
 道はまだまだ遠そうです😓

 

長崎県はハウステンボスより

大きなシャンデリア!

ビクビクしながら下を通りました😅

 

■低脂肪はダイエット、健康向き??

 ダイエットや健康を考えたときに

 「低脂肪〇〇」といった食品をとる方も

 いるのではないでしょうか?

 

 脂肪(脂質)

 カロリーが高く、摂りすぎると

 体脂肪の増大!動脈硬化などの原因!

 コレステロールが上がる!!などと言った知識を持って

 購入されているかもしれません・・・

 

 しかし、実際には

 低脂肪を選んでも

 ダイエットにも健康にも効果がありません!!

 

■脂質で太らないわけ

 まず脂質を摂ることで「太る」かどうかですが

 脂質は太りにくい栄養素です!

 

 確かに、脂質は他の栄養素と比べるとカロリーが高く

 太りやすいイメージがありますが

 実際に脂質を摂って太ることはありません。

 

 その理由は大きく三つあります。

 

 一つは

 脂質は消化吸収されにくく、食べ過ぎても便として排出される。 

 

 脂質は他の栄養素と異なり

 水に溶けにくく消化吸収に時間がかかり

 最終的に体外に排出される割合が高くなります。

 

 脂質を食べすぎた際に

 便が水に浮いてしまったりするのは

 吸収しきれなかった脂質(油)が

 水に浮いているからです。

 

 つまり、口から摂り入れた脂質の全てが全て

 体内に残ることはありません。

 

 

 二つ目に

 脂質はそもそもたくさん摂れません。

 

 先ほど伝えたように、脂質は消化吸収が遅く

 消化器系でゆっくり消化されます。

 

 胃腸が脂質の消化吸収についている中に

 さらに脂質を含む食品を食べようとすると

 体が拒否反応を起こします。

 

 具体的には、膨満感、吐き気などです。

 

 つまり、脂質はお腹がいっぱいだと感じやすい栄養素

 だと言うことです。

 

 そのため

 脂質だけを過剰に摂取することは難しいと言うことです。

 

 三つ目に

 脂質の消化吸収には、多くのエネルギーが必要になります。

 

 確かに、脂質はカロリーが多く

 エネルギーにできる度合いが高いですが

 その分、消化吸収にかかるエネルギーも多くなります。

 

 つまり、脂質を消化吸収するために使われるエネルギーも

 多いと言うことです。

 

 以上のことから、脂質を摂ることによって

 体脂肪が増えて体重が増すことは難しいとされています。

 

過去の記事でも紹介中!!

 

■低脂肪が健康的でないわけ

 健康面においても、脂質は必要不可欠な存在です。

 

 脂質はコレステロール値を上げる・・・

 と良く言われますがそもそも

 体内のコレステロールの総量は

 食事によって変動することはありません! 

 

 また、コレステロールの値が高いと

 「動脈硬化」などを引き起こすと言われていますが

 それも誤解です。

 

コレステロールに関する詳しい内容はこちら!

 

 逆にコレステロールの上昇を恐れて

 脂質を制限することで多くの健康リスクが上がります!

 

 まず、脂質は体のエネルギーになるだけでなく

 体の組織として働く役割があります!

 

 特に重要なのが「ホルモン」です。

 

 ホルモンとは

 私たちの体で様々な活動の調整役を担います。

 

 男性ホルモンは男らしい体つきになるように

 女性ホルモンは女性らしい体つきになるように

 

 睡眠時に分泌される成長ホルモン

 子供の成長に大きく作用します。

 

 またコロナ禍でストレスに苛まれる私たちを

 ストレスから守ってくれる「コルチゾール」

 と呼ばれるホルモンも存在します。

 

 これらのホルモンの生成には

 脂質は必要不可欠な存在になります。

 

 つまり、脂質制限や低脂肪の食品ばかりだと

 ホルモンが生成されず、体の調子を悪化させかねません。

 

 また、脂質はホルモンだけでなく

 私たちの脳みそを構成しています!

 

 なんと脳みその6割は脂質でできています!

 

 つまり、脂質を制限してしまうと

 脳の働きにも影響が出てしまい

 認知症・うつ病などの発症リスクを

 跳ね上げてしまいます!

 

 実際に、コレステロールの値を下げる薬が

 認知症のリスクを上げると報告もあるため

 脂質と認知症の関係は深いことが考えられます!

脂質とホルモン、認知症、うつ病との関係はこちら!

 

 

ー参考書籍ー

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

現体重:63.8kg

現視力:0.28

累計相談数:2

 

公式LINEを開設しました‼️

LINE通話/メールでの相談受付中‼️

友だち追加

 

ZOOM/LINE通話での

相談日の確認はこちら↓

 

Dr.セルフ・チェックのご案内は

こちら↓

 

 

 

しおりのためになった”最強書籍”!!