今さら聞けない!!ビタミンの種類とその役割①A、B群 フリーター生活日記121日目 | 健者シオリの日記帳

健者シオリの日記帳

生活習慣病、ダイエットを中心とした健康に関する知識を発信!!するだけでなく、実践してみてどうだったかも合わせて、考察し研究しています!!私自身の日記でもあり、多くの方の健康促進の鍵になれればと思います!!どうぞよろしくお願いします(*´◒`*)

生活習慣病を良くしよう!!

Youtubeにて動画も配信中!
 
 
 
 
 

■フリーター生活121日目

 フリーターになり121日が経ちました。今日はお仕事が遅くまで続いたので、深夜遅くの投稿になります!!

 

 ホームページの作成の続きをやろうやろうと思ってはいるのですが、バイト終わりにブログを更新して、夕食、お風呂に浸かっていたらもうこんな時間に💦

 

 ということで、今日も進んでいるのかいないのかわからない感じで終わりそうです😅

岐阜県の白川郷に行った際の写真❗️

雪が降るほどではありませんが、最近肌寒いのでマフラーを出そうか迷う・・・

 

■ビタミンA・Bの役割とは!?

 ■前回の記事に続き

 ビタミンのお話をしていこうと思います!

 

 

 今回は、ビタミンの種類とその役割についてご紹介していきます!

 

 ■ビタミンA 

 ビタミンAはウナギ・豚肉・レバー・チーズ・卵などに多く含まれています。その役割は、皮膚や粘膜を正常に保つ働き、抗酸化作用を持っています!

 

 不足するとドライアイになったり、肌荒れの原因になり得ます。

 

 また、人参やかぼちゃに含まれるカロチンは体内でビタミンAに変わる栄養素になるので、合わせて覚えておくとカロチンの役割もわかりやすいでしょう。

 

 

 ビタミンB群

 ビタミンB群はレバー・豚肉・チーズ・牛乳・バターなどに多く含まれています。ビタミンB群は

 ・B1

 ・B2 

 ・B6

 ・B12

 上記の4つに分けられます。

 

 それぞれに重要な役割があり、私たちの体に必要不可欠なものになります!

 

 ・B1 

 糖質代謝に必要になります。

 ・B2 

 脂質の代謝に必要になります。

 ・B6  

 タンパク質を分解し、代謝するのに必要になります。

 ・B12 

 赤血球を作るのに必要になります。

 

 

 ビタミンB群は三大栄養素である「糖質」「脂質」「タンパク質」の代謝に必要不可欠な存在です!

 

 加えて、細胞に酸素を運ぶ赤血球の生成にも携わっていることから、私たちが生きていく上でビタミンB群はなくてはならない存在だということがわかるでしょう。

 

ー参考書籍ー

 ビタミンをはじめとした栄養素についてはこちら!

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

現体重:68.6kg

現視力:0.24