自律神経は職場にも子供にも影響する!!フリーター生活日記76〜77日目 | 健者シオリの日記帳

健者シオリの日記帳

生活習慣病、ダイエットを中心とした健康に関する知識を発信!!するだけでなく、実践してみてどうだったかも合わせて、考察し研究しています!!私自身の日記でもあり、多くの方の健康促進の鍵になれればと思います!!どうぞよろしくお願いします(*´◒`*)

生活習慣病を良くしよう!!

Youtubeにて動画も配信中!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

■フリーター生活76〜77日目

 1日跨いでの投稿です!特に忙しくもないのに、仕事を終えるとやっぱり疲れているなんていう日々を送っています。

 

 と言っても、肉体的に疲れを感じているだけで精神的な疲れはほとんどないので健康的と言えるのでしょう💦前職の時の精神的ストレスを思い出すと、今の状態の良さに気が付けます😅

 

 今回は、そんな職場と自律神経の関係。もっと掘り下げて、職場の人間関係・家庭内での子育てなども含めて、関連付けた内容をご紹介しようと思いますので、どうぞ最後までご覧ください!!

 

■職場で自律神経が乱れる!!

 「今日は店長の機嫌が悪いせいか、職場がピリピリしてる」「嫌な感じの監査の人が来ててスタッフがみんな、浮かない顔している」なんて事が、今までの職場では日常的にありました。

 

 誰か一人の言動や態度で、周りの雰囲気がガラリと変わる。よくある話として、そのお店の店長が変わるだけで、店の雰囲気が変わると言った話があります。

 

 実はこの現象に、自律神経が大きく関わっています!!

 

■自律神経の乱れは周りに伝播する!!

 

参考書籍より引用

 

 たった一人、自律神経が乱れイライラしたり、疲れをあらわにするだけでその集団そのものが、イライラしたり、疲れやすくなってしまいます。

 

 しかし、これは逆に捉えれば、一人でも自律神経が整っている人がいれば、その集団の雰囲気は良い方向に持っていけるという事です!!

 

 部下を抱える上司の方々職場内にてイライラしていませんか?疲れを露骨に見せていませんか?

 

 それはあなた自身の健康・精神のためにもなりませんし、何より周りの人間関係を悪化させています!!今一度、深呼吸をして自分自身の振る舞い方を見直してみる事が必要になるでしょう。

 

 そして、子育てに励む奥様方。子供のしつけとして「早く着替えなさい!」「早く食べなさい!」「早く支度しなさい!」と何かと子供を急かす事がありませんか?

 

 

 これは奥様自身の自律神経の乱れに他なりません。確かに、時間に追われて子供を急かしたい気持ちは重々分かります。しかし、なぜ時間に追われているのか。よくよく考えてください。

 

 奥様自身にもっと余裕があれば、子供を急かす必要はなかったのではないでしょうか?子供の能力を伸ばすためにも、自律神経の改善は必要です。何より、保護者の方々の健康と心のゆとりのためにも、自律神経は切っても切れない関係であることは明白でしょう。

 

ー参考書籍ー

 自律神経についてはこちら!!

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

現体重:68.5kg

現視力:0.28

 

しおりのためになった”最強書籍”!!