最近は ほぼ毎月美容院に行っています…

白髪がとても気になるし^^

 

先月は義父の仮通夜の前に!!行きました。

その後数日 人に会うわ 美容院行く暇はないわ

になるのがわかっていたので。

 

汗かきなので 結んでいたくて 髪を伸ばしていましたが

少し涼しくなり 秋めいてきたので

 

ずっと行きつけだった所も 良いのですが

今日はカラーとカットに

まだ行った事がない 近くのやや新しい美容院へ行きました。

 

行きつけだった所でも思っていましたが

(そちらは男性の美容師さん)

カットなどを 希望したようにして下さるか

こちらの思いを大事にしてくれるか

料金、サービス。。。対応、会話

置いてある雑誌や店の雰囲気 切った髪の毛のお掃除…

 

どちらの美容師さんも とてもご丁寧な物腰で

そして プロフェッショナルな技で手際よく 施して下さる。

 

 

みなさんそうだと思うけど そのお店を気に入るかどうか

次回ここにまた来店するかどうか

評価しますよね…

 

見習わないといけないな~

料金を払うお客さんはここを見ているな~

と いろいろ気付かされます。

自分の立場に置き換えて 考えてしまう(-_-;

 

 

今日行ったところは 少し時間と料金が上がりましたが

ヘッドスパタイムが充実していて

とーーーっても気持ちよかったです。

女性目線での助言も嬉しく思いました^^

 

カラーは ブラウンにピンクが入っている♡

髪が短くなって すっきりした~!パチリ

 

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ

にほんブログ村

昨日は何でも話せる友達と

超久しぶりに食事しながら おしゃべりをたくさんしてきました(*^▽^*)

お店を出たのは 夜9時半

それから友達の家にあがり込み

10月にある同窓会の出し物の練習

 

友達(ボーカル) ギター弾きさん 私(キーボード)で

同窓会の御姉様方にも馴染みのある

有名どころのシャンソン3,4曲 演奏することになりそうな。。。

 

まぁ あまり注目して聴いてもらう事にはならないみたいですから

自分達が楽しむ!だけです(笑)

 

衣装は阿佐ヶ谷姉妹路線かな…と友達と言っています(´ー`*)

                     

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村


大好きなピアニストさんの一人
まらしぃさんがソフトバンクでんきのwebCMにご出演です(*^^*)





素敵なCM美しい楽曲
ご活躍で嬉しいな〜(*^^*)



昨日は、火曜日レッスンの後
夜10時からのまらしぃさん生放送にギリギリで間に合い

それを見ながら
現在夏休み中の 大学生息子が作ったカレーを「なかなか美味いニヤリ」と食べました(お行儀悪いなタラーよい子の皆さんには見せられない姿ブー)


と、ほどなく 夏休み中の息子の軽音仲間二人がやって来まして

ピアノの部屋で何やら始まりました
{2BB009ED-94CB-4A34-B67F-41418763CAFB}

わーキラキラこのピアニスト君すごい上手びっくり

先日のまらしぃさん(logical emotion)もだったし、次のソロライブにも私と息子と一緒に行くのです

他県からの一人暮らし生、ピアノ男子としてお育ちになったのですね〜ブルー音符

曲は、千本桜やロストワンのナントカ…
それ系の曲何曲も…!
楽しそうだおねがい音符
かーさんも混ぜて欲しかったケド
スピードについていけませんでした(^_^;)

演奏動画を撮ったりしたのかな
あとは自室で夜通し盛り上がってた様子。

今朝は
バナナチョコ炊飯器パンケーキを焼いてみた。
少年野球時代ぶりです(*^^*)

{E29FE208-950C-47C0-ADD3-151CA463FC68}



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

9月のレッスンも始まり

8月にご都合でお休みされていた生徒さんなども問題なく^ ^

レッスン再開となりました。

また バタバタ…の毎日です(^-^)

 

 

新学期早々 台風上陸の予報で

明日は市内の小中学校は休校となりました。

 

被害が多くありませんように。。。

 

今日の日曜日主人の父のお逮夜ふた七日と、私の実家の初盆の残務を済ませ

昼過ぎに 少しだけカフェに行きましたよ~


レトロなカフェです^^。

まだ この時小雨がぱらつくくらい。

。。。というか 23時現在も雨風ともまったく気になりません。

 

 

夕方は 中2さんの合唱伴奏 補講をしました。

週に2,3日来ていますね^ ^。

なんとか なんとか 最後まで読み込めました。

 

それほど 即!演奏ができるタイプではないのだけど

この学年は候補者もあまり居なくて 昨年に続き任されてきましたね~

 

コツコツと数小節ずつ練習してきました。

ご家族のご協力もありますし 本人も本当によく頑張っているなぁと感心します。

昨年より難曲になったけど 確実に昨年より上達しているものね。

 

あとは 何度も何度も弾きこまなくちゃ!^ ^

 

中3の生徒さんも また難曲ですが こちらは 割と軽く弾きこなしてくれて

これから9、10月とクラスのみんなと練習ですね

本番が楽しみです。

 

コンクール本選の皆さんも 今回参加されるかどうか

連絡を取り合っています~。

 

日曜日も 何かと忙しいなあ。。。(*_*)

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村


台風の被害に遭われた方々どうか1日も早く日常の生活に戻りますように。

こちらも、台風の影響で雨模様となりました。

雨でも わんこは運動したいし
私も歩かなければ〜p(^-^)q

レインコート着て行って来ましたよ(^-^)

{FE91F9B0-453F-4C30-B239-98C1ECAC60EE}


スティッチのレインコート
似合うと思います(*^^*)
{3E43D931-C2AC-43A7-B1FF-278D25685D5E}


ひと運動〜
{2D9DB19C-D045-49C5-AA53-066E4B8C10A1}

{CD7EC31E-1B26-4BF9-9B8A-EBE682DE9C86}


雨も必要だけど
今後、台風の被害などありませんように。

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村


子ども達の夏休みも残すところあと一週間となりましたね。

毎年、我が家まで歩いて来られる生徒さん達に 
夏休み終り ミニアイスをごほうびにしています。

。。。と言っても、今朝まですっかり忘れていた(*_*)

今日の午前レッスンまでに

コンビニへ走る人

レジでは、元生徒さん!「あら〜先生!」と声掛けてもらって(^-^)。

元気でご活躍の様でしたキラキラ



で、夏休み最終週のレッスン

個人レッスン  
グループで
音符読みタイムトライアル
「ひまわりの約束」を歌う

の後 ごほうびアイスタイムにしました(*^^*)
{6E81BB50-F076-4355-A8B4-82D034297250}

来週からは学校帰り
通常のレッスン時間に戻ります。



夏休み中 水、木曜日
午後は私 自由時間(*゚▽゚*)。

でもコンクール準備や法事かれこれ…
あっという間に、時間も日にちも過ぎた
気がします(^_^;)


夏休み最後に、宿題ため込んで焦るタラー
そんな体質  変わっていませんね(>_<)


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

我が家の仏事のバタバタも、少し落ち着きました。

 


 

この夏

来春の発表会の準備として それぞれの選曲をしていかなければならない…

 

夏と言わず ずっと課題として持っていました。

 

前回好評頂いて またそれから生徒さんも増えて頂いたし

 

増えると曲数も増えますし…。

 

プレッシャー。。。にも感じられます。

 

生徒さん達にも どんな曲が好きかな~と尋ねてみています。

{465899F6-73F2-468D-88F4-DB328DD71B21}

 もちろんこちらからも提案しますし

 

子供たちが好きな曲=アニメ、pops、に限らず

 

コンクール曲集などもだいぶ手元に増えましたので 確実な奏法が学習できる曲もおすすめしたいと思っています。

 

 

 

今日水曜日の水泳でも九州大会に選出されるような小5さん。

 

「リトルマーメイド」の「アンダー・ザ・シー」を候補曲にして 取組み中です。

 

ふと…他にも曲があったよな。。。と(勉強不足で…映画は観た事ありません)

 

検索していると

 

パート・オブ・ユア・ワールド

いい曲ですね~~~ルンルン

この劇団四季の女優さんも素晴らしいですね~~~キラキラ

 

ラプンツェルも 観た事が無く…

 

あれこれ歌を聴いてみました。

 

アラジンの「ホール・ニュー・ワールド」を改めて見たり

 この曲は やはり小5さんが練習中。「発表会に弾く!」という明確な目標を持って練習されています。

 

見ていると ディズニーのプリンセスの音楽は本当に素敵ラブラブ

 

女の子達が 憧れたり 勇気をもらえたり。

 

 

 

女の子…時代は とうに過ぎた私タラーも 胸がきゅんとして

 

その音楽達に触れ合って そんな女の子達を思って。。。

涙 涙。。。( ;∀;)してしまいました。

 

くよくよ心配ばかりしていないで 

素敵な音楽に関わっていられる事に

喜びと感謝を持って 進んでいかなきゃね~。

 

たいへん手前味噌な 我が教室の動画(3曲フルメドレー。長い。)も

 

改めて見て 「ん!いいんじゃないの!」(いろいろツッコミどころ有りタラー

 

と 涙も乾き虹太陽

満足気分ですてへぺろ

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村


私の実父の初盆

県外にいる長兄が我が家にも泊まりに来て

息子にエレキ&エフェクターを譲ってくれたり

恒例 ギターとピアノで深夜2時まで歌ったりして(とても楽しい時間です。音楽バカ兄妹。。。亡き父譲り(^-^))



お盆休みあと2日は、ゆっくり休んだり

半年後の発表会の選曲などもしなきゃな〜と思っていたところ


入院していて あまり容態がよくなかった

主人の父が 16日に息をひきとったとの連絡。


同じ市内に住んでいて

お付き合い、親戚も多く 信仰深い主人の実家


仮通夜、通夜、葬儀と

多くのお客様に見送られしめやかに営まれました。


私も次男の嫁としてバタバタ、バタバタと大仕事をやり遂げた感

家族親族 甥姪達と改めてたくさん話して

悲しみ、そして
感謝や感動もたくさんありました。
よいことばかりではありませんが。

怒涛のようなこの一週間でした。


8月は、レッスン回数がもともと少なく

昨年もこの時期 仏事でお休みしているし…

今日から、通常どおりレッスンにしました。

無邪気な生徒さん達に会うと、ほっとします照れ




にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村