こんばんは。
株式会社リアライズの佐藤です。
今月から作業の受け入れを開始しました市川レンコンの家さんでの第一弾作業が完了しました。
製作していただいた缶バッジを一旦当店に送っていただき、こちらで再度検品をさせていただいてからお客様の元へ納品、という流れをとることになったのですが、今回最初の完成品が送られてきました。
スタッフ一同で検品を行ってみましたところ、こちらも缶バッチの品質に関しては注意喚起をしていた為、製作されたもののうちこれはあきらかに不良品というものはひとつもありませんでした。
自分達では不良品かどうか判断でき兼ねるものがありまして・・・
という内容の缶バッジは別に選り分けていただいていましたので、それを確認したところ、かなり注意して検品してくれているのがわかりました。
最初でこの精度で仕事をしてもらえるのなら今後多いに期待できると感じさせるものでした。
うれしくなりましたね。やはりまだまだ始まったばかりなので断言は難しいのですが、やはり作業受け入れをお願いしてよかったと確信がさらに強くなりました。
施設長さんにお話を伺ったところ、結構な数のロスは出してしまったとのことでしたが・・・。
でもそのあたりはこちらも盛り込み済みでしたし、今後精度が高まってくることを思えば滑り出しとしてはかなり良いスタートと言っていいのではないでしょうか★
そして早速第二弾の缶バッジ製作作業もお願いさせていただきました。
今度は1000個、今週末納品の予定です。
こうしてこちら側としても施設での作業受け入れに関して、注意すべき事などを勉強していき、この流れはぜひ広げていきたいと考えています。
障がいを持っていてなかなか思うように働き口の無い方々にとって少しでも助けとなるようこれからもっともっとがんばります!